京都府庁旧本館
住所: 〒 602-8570 京都市上京区下立売通新町西入ル薮ノ内町
TEL:075-414-5433 FAX:075-414-5450
交通:•地下鉄・ 京都駅から市営地下鉄烏丸線「丸太町」下車、
二条駅から市営地下鉄東西線乗車、「烏丸御池」で烏丸線に乗換え、「丸太町」下車
市バス・ 三条京阪から10系統、京阪神宮丸太町から93系統、202系統、204系統、「府庁前」
以前、訪れた際にはこの建物の威容と入り口の守衛所の存在で入館できないものと勝手に決めつけ引き返したことがありました。
ネットで一般にも開放されていると知り再訪です。
この日は運良くイベントの真っ最中でした。
観桜祭・3月20日(水曜日・祝日)から4月7日(日曜日)

真ん中の入り口から中庭に入っていきます。

円山公園の初代「祇園枝垂れ桜」の孫にあたる枝垂桜、大島桜、紅一重枝垂桜、紅八重枝垂桜など6本の桜があり、多くの府民に親しまれています。
そのうちの1本が造園家・佐野藤右衛門氏の調査により、オオシマザクラとヤマザクラの特徴を持つ、珍しい品種であることが判明。2010(平成22)年には佐野藤右衛門氏により、「容保桜(カタモリザクラ)」と命名されました。


建物の重厚さにも負けない咲きっぷり!!



