DUKE Train

主要ニュースだけでなく国内ローカル、海外面白ニュースまでアップしています。

 西町インターナショナルスクール フードフェア 

2023年04月05日 | Weblog

 

 西町インターナショナルスクール フードフェア 

 

日時:2006年10月14日(土) 10:00~15:00

住所:東京都港区元麻布2-14-7

西町インターナショナルスクール フードフェア

 

*古い記事を整理していたら面白い写真がたくさん出てきました。

古くても自分で撮った写真は覚えているので懐かしく感じました。

(過去の記事を整理中なので入っていけないページがありますが少し長くなりそうです。)

 

2006年10月14日(土)

★ 世界30カ国、約400人の子供たちが学ぶ、元麻布2丁目(元麻布ヒルズの近く)のインターナショナルスクール父母の方々が作る自慢の世界の料理が食べられます。

昨年訪れた際、インターナショナルスクールといってもアジア系の子供達が目立ち

日本人、韓国人などの子供が多く校内に入っても違和感無く楽しめました。

各国の家庭料理、ドイツのパン、ソーセージ、韓国のプルコギ、スペインのパエリアなど等

お父さん達のバンド演奏などのイベントもありとても楽しい1日が過ごせました。

 

1

2

3

4

5

6

7

8

チケット売りの明るいおじさん、日本語OKでした。

9

10

11

チ1ーズを溶かして売っています。

12

13

14

15

「顔は写さないで~」お願いされたので半分だけ撮らしてね~

16

17

真ん中の人はPCでシンセ演奏

18

マリアッチ演奏、メキシコの男性。

19

20

21

22

23

24

25

26

右のお兄ちゃん、照れ屋で簡単には顔を出してくれません。

 

 

 

 

 

 

 

コメント

京都)沖縄出身の芸妓つる葉さん、祇園を去る & 男衆(おとこし)のこだわり小島一展

2021年10月27日 | Weblog



 
男衆の小島一展(かずのぶ)さん(左)とあいさつに回る、つる葉さん








「ながながと、おおきに」芸妓の名残す三角の紙 結婚へ、祇園の引退式




花見小路を歩く、つる葉さん











八坂女紅場学園を訪れ、お世話になった人たちに笑顔であいさつするつる葉さん




引き祝いのあいさつ回りを見届けた妹、勝連桜子さん(右)とつる葉さん






(現役時代のつる葉さん)

つる葉さん(左)とまめ衣さん




一年目のつる葉さん、祇園祭宵山で




ひとりの芸妓(げいこ)がこの夏、京都の花街・祇園を去った。沖縄県出身のつる葉さんだ。2007年春に舞妓(まいこ)としてのデビュー「店出し」をした時には、長い歴史がある祇園でも珍しい沖縄出身の舞妓が誕生したと話題になった。結婚するのを機に引退を決意したつる葉さんは「(置屋の)おかあさんやおねえさん方、同期や後輩に恵まれて幸せでした」と笑顔で話した。

 芸妓が円満に花街を去る際は「引き祝い」と称し、「引祝」と書かれた三角の和紙に芸妓名と本名を書き、関係者に配る。

 「長々とおおきに。お世話になりました」。今月20日、つる葉さんは、ふだん芸舞妓の着物を着付ける男衆(おとこし)と、なじみのお茶屋など約30軒をあいさつに回った。「寂しくなるなあ」「また遊びに来なさい」。次々とねぎらいの声がかかった。京舞井上流の家元、井上八千代さん(62)からは「これからもうまくいきますように」との言葉をもらったという。

朝日新聞

ユーチューブ巡回中、「つる葉さん」を撮った素人衆の動画がごっそり出てきました。
「どんだけ人気があったんか!!」と思わず感心しました。

つる葉さん




祇園甲部 芸妓 つる葉さん 舞妓 小田本 佳つ雛さん2015.6.29




孝丸さん 舞妓つる葉さん




祇園甲部 多麻 芸妓 つる葉さん 2015.04.26




つる葉さん




祇園甲部 始業式 紗矢佳さん つる葉さん




僕ら「見切れ」やから、隠れてなアカン 男衆(おとこし)のこだわり



祇園の男衆 花街を支える男

日本最大の花街・京都、祇園。ここに、芸妓や舞妓の家に出入りすることを特別に許されている男衆(おとこし)と呼ばれる人がいます。芸舞妓の身の回りの世話を黒子として一手に引き受ける男衆の技と誇りを紹介します。





コメント

ディズニーランドに行く海老蔵さんに批判の声!それに対する『坊主』の切り返しが秀逸

2017年07月04日 | Weblog


コメント

雨の日ならではの写真の撮り方 - クマさんのカメラ上達講座

2017年06月26日 | Weblog



広告写真家の熊谷直夫です。明日は撮影に出掛けようと意気込んでいたのに、朝起きてみるとあいにくの雨……。そんなことがときどきありますよね。でも、雨だからといって撮影を諦める必要はありません。雨天でしか撮れないシャッターチャンスはたくさんあります。今回は雨の日の撮影術をお伝えしましょう。

○白い空を避けて、濡れた地面を狙う

1枚目の写真は、オーストリアにある世界遺産のひとつシェーンブルン宮殿です。はるばるウィーンまでやって来たのに雨なんて……、と普通の観光客なら嘆くところですが、カメラマンにとって雨天は好都合な面もあります。ふだんよりも人の姿が減り、景観をしっかり撮影できるからです。それに、こうした有名な場所の晴天写真はすでに多くの人が撮影しているため、むしろ曇天ならではの、しっとりとした雰囲気の写真のほうが希少価値が高いといえます。

撮り方のポイントは、空の面積を最小限にしたこと。遊覧馬車を前景に配置しつつ、宮殿を画面いっぱいに捉えています。雨天の空は、写真に撮ると真っ白に飛んでしまい、見栄えがいいとはいえません。雨天や曇天では、白い空を極力省くようなフレーミングをおすすめします。

雨天ならではの被写体としては、「水たまり」が狙い目です。こうした荘厳な建物を目の前にするとつい建造物自体に気を取られがちですが、ちょっとだけ視点を変えることで、水たまりに映った宮殿といったう詩的な眺めが見つかります。少々季節外れの作例ではありますが、下の写真では、水たまりに生じた「水紋」と桜のコラボレーションを狙ってみました。

雨によって「濡れた地面や建物」を撮るのも効果的です。特に石畳の道や石造りの建物は、雨に濡れるとツヤっぽく輝き、晴れの日とは違った表情を見せてくれます。

○雨を撮るのに最適なシャッター速度は?

雨そのものをテーマにして撮る場合は、マクロレンズを使って「雨滴」を接写するのがおすすめです。雨滴を撮るために特別な場所に出掛ける必要はありません。近所の公園でも、あるいは自宅のベランダでも構いません。雨滴がついた花や葉っぱ、石などを探し、それをクローズアップで撮れば、それだけで絵になります。

下の写真はビニール傘に付着した雨滴をスナップしたもの。このように雨滴のついた傘やガラスを通して、風景を捉えるのも面白いかもしれません。ちなみに撮影場所は当社スタジオの正面玄関です。

付着した雨滴ではなく、まさに降っている最中の雨を撮る場合は、少々難易度が高くなります。ただなんとなく雨に向けてシャッターを切っても、雨自体がブレたり、背景に溶け込んだりして、降雨らしい写真にならないことがよくあります。雨をはっきりと写すには、できるだけ暗い背景を選ぶことが重要です。シャッター速度については、1/30~1/125秒くらいの中速を選ぶと適度にブレが生じて、降っている感じが伝わりやすくなります。

さらに、雨の必需品である「傘」を撮ることで、間接的に雨らしさを表現する手もあります。下の写真は、スコットランドのエディンバラ城です。そもそも雨が多い地方であり、最初から晴天は諦めていましたが、このときはタイミングよく赤い傘を差したブロンド女性が現れ、モノトーンの風景に色と輝きを与えてくれました。

コメント

Windows 10 自体がスパイウェアだった! スパイウェア対策ソフト設定説明

2017年05月15日 | Weblog
Windows 10 自体がスパイウェアだった! スパイウェア対策ソフト設定説明
コメント

Windows10 アップデートしたら最初にやるべき設定その2 Windows Defender

2017年05月15日 | Weblog
Windows10 アップデートしたら最初にやるべき設定その2 Windows Defender
コメント

Windows10 アップデートしたら最初にやるべき設定 プライバシー設定

2017年05月15日 | Weblog
Windows10 アップデートしたら最初にやるべき設定 プライバシー設定
コメント

ご近所トラブルが多い街・ワースト5

2017年05月12日 | Weblog



住宅情報誌では「住みたい街」特集が多く散見されるが、トラブルの多い「住みたくない街」を回避するのが賢者の選択だ。ここでは「今一番ヤバイ、ご近所トラブル多発の街」について紹介しよう。

◆定番「騒音トラブル」に土地柄が表れる

 ご近所トラブル案件を多く手掛ける弁護士の佐藤大和氏が、特にトラブルが発生しやすい街として挙げたのが世田谷区の成城や玉川。

「良い街だからこそ、昔から住む住民たちの結束が強く、新しく来た人たちに対して閉鎖的になる傾向があります」

 ピアノやバイオリンの音がうるさいなど、やや神経質ともいえる問題が多いのが世田谷エリアの特徴だという。同じ騒音トラブルでも、毛色が異なるのが渋谷区。

「特にベンチャー系の経営者たちが多く住む恵比寿の高級マンションでは、ホームパーティがトラブルの火種に。うるさいし、人の出入りが多くて迷惑だと相談に来られる方がいますね」

 興味深いのは、スカイツリー周辺の学校にいじめが多いという傾向。墨田区、台東区、江東区は昔ながらの下町というイメージだが、オフィスもあるスカイツリーができたことで近年は新しい住民が大量に流入。

「それまであった人々のバランスが崩れたことで、人間関係に歪みが生じたのでは」

と佐藤弁護士は分析する。また、同じく学校の多い豊洲では、PTA内の不倫トラブルや、モンスターペアレント問題が多発しているとか。

 住みたくない街ランキングの常連である足立区もランクイン。

「赤ちゃんの泣く声がうるさいとか、夜の営みの音が聞こえてくるなど、マンション内でのトラブルが多い印象ですね」

 住居の壁が薄いため、こんなトラブルが後を絶たないそうだ。

【ご近所トラブル多発の街 WORST 5】

●1位 世田谷区成城・玉川
憧れの街、世田谷では古い住人vs新参者のトラブルが多発。有名人(ミュージシャン系)もやり玉に挙がりがちだとか

●2位 渋谷区恵比寿
ベンチャー系のパリピがトラブルメーカーに。住民が捨てたブランド品目当てにゴミ捨て場が荒らされるトラブルも

●3位 スカイツリー周辺
下町では子供もエネルギッシュなので、容赦ないいじめに発展しがち。ここでも古参vs新参の構図が見られるとか

●4位 江東区豊洲
マンション内でのご近所不倫やPTA不倫など男女トラブル多し。子供が通うクラブチームのコーチと不貞を働く母親も

●5位 足立区全域
賃料が安い分、住居の壁も薄い。子供の泣く声や夜の営みの音など、マンション内での騒音トラブルが頻発している

<佐藤氏が住むなら→文京区>
「実際に文京区に事務所を構えて初めてわかったのですが、近場からのご近所トラブル相談が皆無なんです(笑)。治安もよく、落ち着いた住人が多いので、非常に暮らしやすいですね」

【佐藤大和氏】
「レイ法律事務所」代表弁護士。法律相談の傍ら、人気ドラマの監修も手掛けるなどマルチに活躍。著書に『ずるい暗記術』(ダイヤモンド社)

住宅情報誌では「住みたい街」特集が多く散見されるが、トラブルの多い「住みたくない街」を回避するのが賢者の選択だ。ここでは「今一番ヤバイ、ご近所トラブル多発の街」について紹介しよう。

◆定番「騒音トラブル」に土地柄が表れる

 ご近所トラブル案件を多く手掛ける弁護士の佐藤大和氏が、特にトラブルが発生しやすい街として挙げたのが世田谷区の成城や玉川。

「良い街だからこそ、昔から住む住民たちの結束が強く、新しく来た人たちに対して閉鎖的になる傾向があります」

 ピアノやバイオリンの音がうるさいなど、やや神経質ともいえる問題が多いのが世田谷エリアの特徴だという。同じ騒音トラブルでも、毛色が異なるのが渋谷区。

「特にベンチャー系の経営者たちが多く住む恵比寿の高級マンションでは、ホームパーティがトラブルの火種に。うるさいし、人の出入りが多くて迷惑だと相談に来られる方がいますね」

 興味深いのは、スカイツリー周辺の学校にいじめが多いという傾向。墨田区、台東区、江東区は昔ながらの下町というイメージだが、オフィスもあるスカイツリーができたことで近年は新しい住民が大量に流入。

「それまであった人々のバランスが崩れたことで、人間関係に歪みが生じたのでは」

と佐藤弁護士は分析する。また、同じく学校の多い豊洲では、PTA内の不倫トラブルや、モンスターペアレント問題が多発しているとか。

 住みたくない街ランキングの常連である足立区もランクイン。

「赤ちゃんの泣く声がうるさいとか、夜の営みの音が聞こえてくるなど、マンション内でのトラブルが多い印象ですね」

 住居の壁が薄いため、こんなトラブルが後を絶たないそうだ。

【ご近所トラブル多発の街 WORST 5】

●1位 世田谷区成城・玉川
憧れの街、世田谷では古い住人vs新参者のトラブルが多発。有名人(ミュージシャン系)もやり玉に挙がりがちだとか

●2位 渋谷区恵比寿
ベンチャー系のパリピがトラブルメーカーに。住民が捨てたブランド品目当てにゴミ捨て場が荒らされるトラブルも

●3位 スカイツリー周辺
下町では子供もエネルギッシュなので、容赦ないいじめに発展しがち。ここでも古参vs新参の構図が見られるとか

●4位 江東区豊洲
マンション内でのご近所不倫やPTA不倫など男女トラブル多し。子供が通うクラブチームのコーチと不貞を働く母親も

●5位 足立区全域
賃料が安い分、住居の壁も薄い。子供の泣く声や夜の営みの音など、マンション内での騒音トラブルが頻発している

<佐藤氏が住むなら→文京区>
「実際に文京区に事務所を構えて初めてわかったのですが、近場からのご近所トラブル相談が皆無なんです(笑)。治安もよく、落ち着いた住人が多いので、非常に暮らしやすいですね」

【佐藤大和氏】
「レイ法律事務所」代表弁護士。法律相談の傍ら、人気ドラマの監修も手掛けるなどマルチに活躍。著書に『ずるい暗記術』(ダイヤモンド社)

コメント

愛用のコンデジはリコー

2015年12月15日 | Weblog
RICOH  GR 






使用していた CANON  PowerShot A40 が不幸にも水没してしまいました。・・・近所の台湾の店でテーブルの上に置いていたらご主人に水をこぼされました。

台湾に行き始めて様々なシーンで活躍していたのに!!



機能的には今の機種とは比べ物にならなくても(200万画素)大きなセンサーのおかげで素晴しい画像を見せてくれていました。

特にマクロ機能 にすぐれ目いっぱい近づいて撮っていました。

三回の落下にも修理を経てよみがえりました。

不死身か??




そんなベタボレなカメラの代わりは簡単には見つかりません。



ネットで様々なメーカーを尋ねました。

性能表を見る限り大差はありません。

肝心なのは画質 、、、メーカー提供の画像ではプロカメラマンのもので参考にはなりません。

そこで目をつけたのは個人のブログやネット掲示板。


そこでもあまり大差はありませんでした。

巡回しているとある機種の中にとんでもない画質のものが目にとまりました。


RICOH  GR


シリーズ化されていますがその頃は初期の1型





違いがわかったのが水面、料理や器の輝くような表面

金属やガラスの光沢感


これなら私の得意な料理写真にうってつけです。


購入して初めての写真を見るとそこにはとんでもなく似ても似つかない写真が。



ジャイヒンド  笹塚店











本当にあのカメラか??


ホワイトバランスやJPGやLOW の設定を変えて試しましたが改善しません。

購入、失敗したか??


この機種の愛好家のページを尋ねましたが(何人も)・・・よくわかりません。


数ヶ月、ある方のページ・・・

一言、アドビのサービス版・・・


きれいに撮れていたのは現像ソフトの違いでした。


確かに同じ機種を使う方でも私と同じような画像をアップする方がいたのはこのせいだったのです。

導入して初めて現像ソフトを使ったものには・・・

とんでもなくきれいな写真 の数々が写っていました。

それはサムネイル版の小さな画像を見てもハッキリ違いがわかるほどです。



中華料理 馬賊









臺灣・基隆廟夜市


猪脚ジュウチャオ (豚足)










コメント

自衛隊食・ミリ飯って何?

2015年11月20日 | Weblog


かんめし
自衛隊食・ミリ飯って何? 



 
(2008-11-15の記事を再編集)

自衛隊のHPより抜粋。
あくまで正規品は民間に販売していないので楽天等の市販品は別物のようです。


戦闘量食Ⅰ型とⅡ型
平均1100カロリー!
闘量糧食Ⅰ型(缶タイプ)は3年、Ⅱ型(レトルトタイプ)は1年保存が可能。

Ⅰ型のご飯タイプは30分のボイルが必要で、ボイル後、3日間の喫食が可能。その他のかんめしはそのままいただきます。Ⅱ型はボイルして温めたり、そのまま食べたり・・・
◎その他の隊員の食事
平時は駐屯地・基地の隊員食堂で食事をしていますが、演習場等で訓練する時や災害派遣活動時など、戦闘糧食を携行します。

* 説明、写真に昭和の香りがたっぷり振りかかっています、年配の隊員がページつくりにかかわったものと考えられます。
写真からはペットフード?ネコ缶?と錯覚しそうですが実際は美味しいものらしいです。



白飯



戦闘糧食I型(缶タイプ)オーソドックスな白飯。どんなおかずにもよく合います。


赤飯



人気の赤飯。ごま塩はついていません。


しいたけ飯



味付です!
スライスしたシイタケが入っています。


鶏飯



一番人気です!
みんな大好き鳥飯。
なお、赤飯派と鳥飯派にわかれる模様。


沢あん漬



塩分補給に最適?!
△極太に切られた「たくあん」が4~5個入っています。コンブとトウガラシ入り。


ウインナーソーセージ



スモーク味!
△皮はパリッとしていません。やわらかい感じです。


まぐろ味付



少し濃い目の味付けです。マッシュルームのスライスがのっています。


コーンミートベジタブル②



缶の横には使用法として
【そのまま喫食できるが、内容物を別の容器に移し、2倍の熱湯を加え、軽くかき混ぜるとスープにもなります】と書かれている。


ます野菜煮



△魚とコンブとにんじん、タケノコ入り!まるで小さなお弁当のようです。



福神漬け



カレーのお伴に・・
かんめしにカレーはないけど・・・・


味付ハンバーグ



缶の中にびっちりハンバーグがつまっています。グリンピースがのっています。


小型乾パン



金平糖が入っています Src="http://www.mod.go.jp/pco/kanagawa/pic/kan-mesi/kan-pan.jpg">

とっても固い!!
海上自衛隊でのみ食される乾パン。
トンカチで割りたいです。




戦闘量食Ⅱ型



レトルトタイプ!
写真はチキンのトマト煮 
袋の中には 白飯×2個 チキントマト煮 コーンスープ がセットで入っています。(スプーン入り)
 
 




コメント

安達祐実の花魁姿に挑戦

2015年09月09日 | Weblog
































コメント

【画像】すずめの親子

2011年07月22日 | Weblog



すずめの親子 





最近、仲良くなったすずめ達。

ここに来るとあっという間に集まってくれます。
当然、えさは忘れずに。









親子のようです。

上が小すずめ、
体は親とほぼ同じなのにエサを自分で取らずに親からもらっていました。
・・・近頃の小すずめはだらしが無い、人間並みか?






かなり近距離に近づいてくれました。

コンデジなのでズーミングするとかなり画質が落ちるのでそのまま撮影。















PowerShot A40




コメント

都内の被災地のアンテナショップ

2011年04月01日 | Weblog



都内の被災地のアンテナショップ 




被災地への募金だけではどうなのか??
現地まで行けないけど何かできないのか??

都内には各地のショップが集まっています。
今回、被災を受けた岩手県、宮城県のお店もあります。

ニュースでは多くの人が来て商品が少なくなっているそうです。


いわて銀河プラザ



住所:東京都中央区銀座5-15-1 南海東京ビル1F
TEL:03-3524-8282
時間:1030-1900
交通:地下鉄日比谷線「東銀座駅」6番出口前
    都営浅草線「東銀座駅」A1出口 徒歩1分
 




平日の午後早めですが大勢のお客さんが詰め掛けています。
商品を見れば全く陳列していない棚もありますが少なくなっているもののかなりの商品が陳列してあります。

これだけ集めるのは大変だったと思います。












日本酒、これだけの蔵元が立ち直るのはいつになるのでしょう。














いくつか購入し清算後、レジ横の募金箱に(ペットボトル)に入れさせてもらいました。







宮城ふるさとプラザ



住所:東京都豊島区東池袋1-2-2東池ビル1・2F
TEL:03-5956-3511
時間:11:00-20:00
休み:年末年始
(JR池袋駅東口徒歩2分)
H  P





次に向かったのは池袋にある宮城県のお店。






平日だというのに次々とお客さんが訪れています。

商品が並んでいない棚が目立つもののまだまだ多くの商品が陳列してありました。
お米もまだまだありました。






日本酒

米どころでお酒の種類も多い県です。
こちらもどれだけの蔵元が被害を受けたのでしょう。




特産の練り製品が見当たりませんが牛タン関連の商品がまだ揃っています。
ここで数点購入。





ここで入り口付近から大声が響いてきます。

「真っ暗じゃない!!」

「棚に何も無いじゃない!!」

今、こちらに来ている人たちはただの買い物に来ているのではありません。
少しでも商品を買って協力したい、欲しいもの意外でも何か、買って行きたい。

そんな思いで来ているのに。


今、東京では駅構内を始め地下道、公共の建物もデパート、一般のお店も照明を落として営業しています。

その後、入り口付近の試食コーナーで係の人に同じ言葉を投げかけていきました。
この方は「私も被災を受け避難所から来ています。努力して商品を集めていますが、申し訳ありません。」

ご婦人たちはこれには・・・黙殺。
試食すんで・・・「来るんじゃなかった。」

こちらもレジ横のペットボトルを改造した募金箱には溢れるほどのお金が入っていました。
私も協力させてもらいました。



コメント

折り紙 多角形の箱

2011年02月17日 | Weblog



折り紙 多角形の箱 




最近、知り合った小学生からかなり高度な折り紙の箱をもらいました。
8枚の紙を緻密に折り組み合わせて完成になるそうです。

彼女たちの間で今、流行っている遊びだそうです。
学校の休憩時間や塾の合間に折ってストレスの解消にも役立つそうです。

いくつになっても女性からのプレゼントはうれしいものです。














コメント

答えは???

2010年09月25日 | Weblog
【登場人物の解説(答え)】


この心理テストでは特に一番目と五番目が大事です。その日の気分で真ん中の順番は変化しますが、一番嫌いなものと好きなものは変わらないからです。
・A子愛情
・B男道徳
・S君お金
・M男性欲
・E男家庭
あなたの一番大切なものはなんでしたか?また一番ないがしろにしているものは?これから付き合う人に試して価値観を知るのも良いかも知れません。

・・・・・という事ですがいかがでしたか??



【戻  る】 



コメント