DUKE Train

主要ニュースだけでなく国内ローカル、海外面白ニュースまでアップしています。

京都御苑 シダレザクラ咲く

2020年03月28日 | 京都の桜

満開の桜の下で卒業の記念撮影を楽しむ袴(はかま)姿の女子大生ら



 頭上から降り注ぐピンク色のシャワーの下で、あでやかな草花の和柄が咲き乱れていた。京都御苑(京都市上京区)内の近衛邸跡。早咲きのシダレザクラ(糸桜)を撮影しようと訪れると、大学卒業の記念撮影を楽しむ女子大生たちの袴(はかま)姿に目を奪われた。

 卒業シーズンを迎え、近くの大学の卒業生や保護者らが集まり、スマートフォンやカメラでシャッターを切っている。同志社女子大では、新型コロナウイルスの流行を受けて卒業式を中止し、学部やゼミごとに各教室で学位記の授与のみを行った。それでも、薬学部を卒業した女性(25)=奈良県大和郡山市=は「後輩や仲間たちと桜の前で写真が撮れてよかった」と満面の笑み。

 春めいた暖かな風に吹かれ、しだれた枝と振り袖がゆらりと揺れた。先の見えない社会情勢をよそに、春は一歩ずつ街を彩っていく。

京都新聞社

コメント

京都・上京 本満寺 桜満開

2020年03月28日 | 京都の桜

咲き乱れるシダレザクラ



澄み渡る青空を覆い隠すように、無数の花が勢いよく咲いていた。京都市上京区の本満寺のシダレザクラは樹齢約100年。撮影の3日前はほとんどがつぼみだったのに、春本番の日差しを受けて、一気に満開となった。

 桜は円山公園(東山区)の「祇園しだれ桜」の姉妹樹と伝わる。住宅街の小さな境内で堂々と枝を広げる存在感に引かれ、2月下旬から何度も足を運んできた。枯れ木のようだった巨木は、徐々につぼみを膨らませていった。

 新型コロナウイルスの影響で人出は少ないと思っていたが、平日にも関わらず境内は参拝者であふれていた。神戸市から訪れた女性(31)は「桜を見ると、めいった気持ちも吹き飛ぶ」とスマートフォンのシャッター音を響かせた。生命力をみなぎらせ、かれんに咲き誇る姿が、人々の心に癒やしをもたらしている。

京都新聞社

コメント

台北ゲームショウ中止=感染リスク「高い」と判断

2020年03月27日 | 臺北

2017年の台北ゲームショウ



(台北中央社)ゲームの祭典「台北ゲームショウ」を主催する台北市電脳公会(同業組合)は25日、今年度の同イベントの中止を発表した。新型コロナウイルスの感染拡大のリスクが高いと判断したためだという。

2月上旬に開幕予定だったが、6月下旬に延期とされていた。昨年は世界24カ国・地域から426社が出展。今年はこれを上回る規模での開催が期待されていた。

中央感染症指揮センターは25日午後の会見で、室内で100人以上、屋外で500人以上が参加する集会やイベントについて中止を検討するよう要請。主催者は、参加者の渡航歴や接触歴を事前に把握できるか、会場の換気状況、参加者と参加者の距離などについて感染リスクを見積もった上でイベントを決行するか判断するよう求めていた。

コメント

台湾新幹線、全駅で体温測定 4月6日から

2020年03月24日 | 臺灣新幹線



(台北中央社)新型コロナウイルスの感染拡大を受け、台湾高速鉄道(高鉄、新幹線)は4月6日から全12駅で旅客に対する体温測定を実施する。体温が37.5度以上だった場合には乗車を控えるよう求める。24日発表した。

高鉄は今月初めから、赤外線装置による体温測定システムの導入を始めており、桃園、台北、台中の3駅にはすでに設置されている。4月下旬までには全駅で設置が完了する見通しだが、6日以降は、まだ設置できていない駅でも、職員が額式体温計で旅客一人一人に対し体温測定を行う方針。

高鉄では、駅構内や車内の消毒を強化し感染予防に努めている。ただ、新型コロナウイルスの影響で利用者は落ち込んでおり、4月18日から毎週末の減便を始める。

コメント

新風館の再開発 - エースホテルや映画館アップリンクなど、4月16日オープン

2020年03月22日 | 京都 ホテル・旅館










京都・烏丸御池の「新風館」が再開発され、日本初進出の「エースホテル」や、全20店舗の商業施設を含む新生「新風館」として、 2020年4月16日(木)グランドオープンする。

古都・京都の中心地、烏丸御池からほど近い場所に位置する新風館は、京都の人々だけでなく観光者にも愛されてきた複合施設。そんな新風館が生まれ変わり、ミニシアターをはじめとした、関西初出店、新業態含むショップ&レストランなど全20店舗を抱合する複合施設となる。

コンセプトは、以前の「伝統と革新」を継承。“街のランドマーク”となることを目指し、風格のある歴史的街並みを保存しながらも、街の賑わいと魅力を作る建物として運営していく。

新築棟と旧京都中央電話局の既存棟

新生「新風館」は、既存棟と新築棟から構成される。新築棟には、地下1階から地上1階に飲食・物販店を導入し、2階から7階に「エースホテル」を開業。烏丸通に面した既存棟の旧京都中央電話局は、1階を商業施設とし、2階及び3階はホテルの客室に。建物はそのままに、リノベーションを行う。

ファッション・ライフスタイル・グルメを網羅する商業店舗も国内初、関西初を含んだ注目のラインナップ。ビームス(BEAMS)が展開する「ビームス ジャパン(BEAMS JAPAN)」をはじめ人気セレクトショップも出店する。

<国内初>「メゾン キツネ」ファッション&音楽&カフェを網羅する新店舗

メゾン キツネ(MAISON KITSUNÉ)が、ファッションだけでなく、音楽レーベルやカフェなどをともに展開する「メゾン キツネ 京都 新風館」および「カフェ キツネ 京都 新風館」として出店する。コレクションラインを揃える店舗にカフェが併設されるのは国内初となり、総合的にライフスタイルの発信を行っていく。


ミニシアター「アップリンク京都」



東京にて地域に根ざした映画文化を来場者と育むミニシアターとして好評を博す「アップリンク」が関西初上陸を果たす。「アップリンク京都」では、73席、60席、44席、38席のコンパクトな4つのスクリーンで構成される。

各スクリーンには、それぞれコンセプトの異なる内装を採用。また、「アップリンク吉祥寺パルコ」でも好評を得ている、ブルーノート東京にもスピーカーを提供している「田口音響研究所」のスピーカーと、イタリア・フィレンツェに本社と自社工場を置く「パワーソフト社」のパワーアンプを使った独自の音響システムを導入するという。



アジア初進出「エースホテル京都」





世界中にファンを持つ「エースホテル」は、京都出店であり日本初進出、さらにはアジア初進出となる。

「エースホテル」は、現在世界各地で展開しているが、その地域性を取り入れ、ロケーションごとに遊び心のあるユニークなデザインを施している点が最大の特徴。地域コミュニティや周辺企業ともコラボレーションし、各地で新たな文化発信の拠点となっている。また、宿泊者だけでなく、地元の人々も集うことができるようなコミュニティー作り、地域活性化にも貢献している。

「エースホテル京都」のインテリアは、他の「エースホテル」のインテリアも多く手掛ける「コミューン・デザイン」がデザインを担当。「アートや伝統工芸を通した西洋と東洋の交流」をコンセプトに、地元の職人やアーティストとともに空間を作り上げる。






コメント

新北南部の安坑LRT、車両お披露目 22年開業目指す

2020年03月18日 | 臺灣鐵道 高鐵 捷運

ゴールドが主要カラーの安坑ライトレールの車両



(新竹中央社)新北市南部の新店区内で建設が進む安坑ライトレール(軽軌、LRT)の車両が16日、お披露目された。この日、車両の製造を手掛ける台湾車両(新竹県)を訪れた侯友宜市長は、2021年車両受け渡し、22年開業を目指す考えを示した。

市内の交通網整備に力を注ぐ新北市。同線は台北メトロ(MRT)環状線・十四張駅から南西に延びる全長約7.5キロの路線で、環状線は同駅を含む第1期区間が1月末に正式開業しており、安坑線の運行が始まれば、板橋など新北の市街地や台北市中心部へのアクセスが向上する。新北市政府捷運工程局の李政安局長は、台北までの時間は最大約15~20分短縮されるとの見方を示した。

同局の淡海ライトレール緑山線では、ドイツ企業の技術協力を受け車両の国産化に成功。侯市長によれば、安坑線にも緑山線の車両のデザインが引き継がれ、「国車国造」の基礎の下、座席や排水設備などに改良が加えられたという。

車体の主要カラーはゴールド。側面には大型の窓ガラスを採用し、乗客たちが車窓からの景色を楽しめるようにした。5両編成で、約270人の輸送が可能。

コメント

台湾鉄道の電化工事が大詰め 「最も景色美しい路線に」

2020年03月16日 | 臺灣鐵道 高鐵 捷運

多良駅周辺の区間



(台東中央社)台湾鉄路管理局(台鉄)の幹線の電化工事が大詰めを迎えている。台東(東部・台東県)と枋寮(南部・屏東県)を結ぶ南廻線の多良駅周辺の区間は、海に沿って高架橋が続いており、絶景が楽しめると注目を集めている。開通後は車内にいるにもかかわらず、まるで海に浮かんでいるような気分が味わえるという。

台鉄は電化プロジェクトを進めており、これまでは南廻線と屏東線の一部区間で工事が進められてきた。台東県・太麻里郷にある多良駅は、山と山の間にあり、2つのトンネルに挟まれている。利用者の減少で2006年に廃駅となったが、壮大な太平洋に面しており、山と海の景色を一度に見渡せることから、「台湾で最も景色の美しい駅」として知られている。

工事関係者の話によると、トンネル区間が地殻変動の影響で変形してしまっており、電柱を設置するためのスペースが足りず、海沿いに新たに高架橋を建設する必要があった。全長は約2.7キロで、乗客が車窓から海の景色を楽しめるように電柱を山沿いに設置する配慮がなされ、「最も美しい路線になるだろう」と鉄道ファンからすでに期待されている。電車の運行開始は年末を予定しており、これに先立って、ディーゼル車は5月か6月にも走行可能だという。

屏東線は高雄市と屏東県・枋寮(いずれも南部)を結んでおり、2019年12月に潮州―枋寮区間で電化工事が終了している。

コメント

100円循環バス廃止、混雑する路線で変更も 京都市バスのダイヤ改正

2020年03月10日 | 京都のバス

100号系統の京都市バス



京都市交通局は、20日の市バスのダイヤ改正に合わせ、観光客の増加で生じた混雑を緩和するため一部系統で経路を変更する。市中心部の「100円循環バス」は利用が伸びず、15日で運行を取りやめる。

 同局が昨年実施した市バス運転手へのアンケートで、祇園周辺や金閣寺など混雑が特に顕著な四つのエリアが判明しており、今回のダイヤ改正に反映させた。

 四条通と東大路通の混雑対策は、58号系統を梅小路公園と四条大宮、四条河原町、祇園などを結ぶ経路に変更する。土曜・休日のみ運行していた86号系統を平日にも走らせ、東大路通を運行する206号、207号系統の混雑緩和を図る。

 また、堀川通や金閣寺付近の混雑緩和のため、12号、59号系統の立命館大学前-金閣寺道の経路を、春秋の観光シーズンのみ実施していた西大路通への経由変更を通年で行い、他の系統に乗客の分散を狙う。

 運行を終了するのは三つの系統。四条河原町や烏丸御池を回る100円バスは2000年に運行を始めたが、赤字が続いていた。急行104号、京大快速も取りやめる。市交通局は「ルートが他と重複し、輸送力を他の路線の拡充に充てるため」としている。

 また、増客や地域要望を踏まえ、太秦天神川駅前やJR桂川駅前を走る70号系統は1日4便増やす。北区の柊野地域を走る特37号系統は停留所を4カ所新設して延伸する。

 民間事業者との連携も進め、4月1日から市交通局が発売するバスのICOCA定期券で新たにJRバスも乗車できるようになる。

京都新聞

コメント

「みつひでライナー」亀岡-枚方間、4月運行

2020年03月09日 | 京都のバス



京阪バスは、京阪枚方市駅(大阪府)から高速長岡京(京都府長岡京市)を経由してJR亀岡駅北口(同亀岡市)を結ぶ高速バス「みつひでライナー」を4月4日~12月6日の期間限定で運行させる。明智光秀を主人公にした大河ドラマの放送にちなんだ観光や、亀岡市サンガスタジアム京セラのスポーツ観戦などの利用を見込む。

 みつひでライナーは毎日2往復の運行。高速長岡京~亀岡駅北口間を約27分で結び、同区間の運賃は大人700円(小児350円)。JRなどを利用する場合に比べて、乗り継ぎが不要で所要時間が短く済むという。
 
 乗車の際の予約は不要。高速長岡京では亀岡駅北口行きの乗車、枚方市駅行きの降車のみの取り扱いとなる。運行時刻などの詳細は、京阪バスのホームページから。

京都新聞

コメント

駅弁で「免疫力アップ」 台湾鉄道、コロナ対策の新メニュー開発

2020年03月06日 | 臺灣鐵道 高鐵 捷運

台鉄の駅弁を買い求める外国人観光客



(台北中央社)台湾鉄路管理局(台鉄)は、新型コロナウイルスの影響で駅弁の売り上げが落ち込んでいることを受け、「免疫力アップ」をうたった新メニューの開発に着手している。

台鉄の駅弁は年間販売数が4年連続で1000万個を突破する人気商品で、昨年には1日当たりの平均販売数が約2万8000個に上っていた。だが、駅弁業務を扱う台鉄附業営運センターの林佩君総経理(社長)が5日、中央社の記者に語ったところによると、最近は新型肺炎のあおりを受けて伸び悩み、特に休日の売り上げは約2割減少したという。

新メニューには、免疫力を高める効果があるとされるウコンやカレーを取り入れる予定。メインのおかずは、定番のスペアリブ(骨付き豚バラ肉)ではなく、より高級感のあるほほ肉を考えているという。現在はメニューや価格などを調整している段階で、早ければ来週にも正式発表したいとしている。

コメント

リヴェルト京都鴨川(2020年3月1日グランドOPEN)

2020年03月02日 | 京都 ホテル・旅館

 

 

戸田建設が手掛ける滞在型ホテル「リヴェルト京都鴨川」(全8室)が3月1日、京都御所にほど近い鴨川沿いにグランドオープンした。
世界遺産下鴨神社の糺(ただす)の森、東山36峰を一望する場所に建つ静かなプライベート空間で、京都本来の四季折々の表情に包まれながら、別邸で過ごしているかのようなゆったりとした時を提供する。

運営は戸田建設グループの東和観光開発が行う。同社が運営するホテルは山口県周防大島町に1992年にオープンしたHotel&Resortサンシャインサザンセトに続き2軒目となる。

ホテル名の「リヴェルト」は、ホテルがたたずむ鴨川周辺の美しい自然をイメージし、フランス語の「川(リヴェール)」と「緑(ヴェルト)」から誕生した。1フロアに各2室、プライベート感がしっかり保たれた全8室のみの落ち着きあるホテルで、スタッフの目が行き届く規模だからこそ可能なきめ細やかなサービスが特徴だ。

レイアウトが異なる各客室は、部屋ごとにインテリアやレイアウトを変え、何度訪れても飽きのこない工夫を施した。
 客室風呂にもこだわり、大きな窓ガラスを使った視界良好なビューバス付きの部屋、露天風呂付きの部屋、マイクロバブルが出る風呂付きの部屋など、ゆったりとした気分で過ごしてもらえるよう努めた。
 2019年11月にプレオープンし、営業しながら設備面・サービス面の充実を図ってきた。


住所:京都府京都市上京区出町通今出川上る青龍町202
TEL 075-251-2550
アクセス 京阪電鉄・叡山電鉄「出町柳」駅から徒歩5分
     京都市営地下鉄  「今出川」駅から徒歩15分
     京都駅からタクシーで20分
提携駐車場 有り1泊500円
H P

コメント