DUKE Train

主要ニュースだけでなく国内ローカル、海外面白ニュースまでアップしています。

台湾鉄道、肥薩おれんじ鉄道と乗車券交流 来月1日から

2020年02月28日 | 臺灣鐵道 高鐵 捷運

「新左営-枋寮一日券」(左)と「藍皮普快車(旧型客車)乗車券」



(台北中央社)昨年6月に姉妹鉄道となった台湾鉄路管理局(台鉄)の屏東線・南廻線と肥薩おれんじ鉄道(熊本県)が、来月1日から乗車券交流をスタートさせる。日台間の観光交流促進を目指すもので、実施期間は2022年2月28日まで。台鉄が25日に発表した。

日本の利用者は、使用済みの「肥薩おれんじ鉄道線1日フリー乗車券」、「わくわく切符」「ウィークデーシニアチケット」のいずれかを台鉄6駅(新左営、高雄、鳳山、屏東、潮州、枋寮)の販売窓口で提示すれば、南部・高雄市の新左営駅と同・屏東県の枋寮駅を結ぶ屏東線の「新左営-枋寮一日券」、枋寮駅と東部・台東県の台東駅を結ぶ南廻線の「藍皮普快車(旧型客車)乗車券」各1枚と引き換えられる。

台湾の利用者は、使用済みの「新左営-枋寮一日券」または「藍皮普快車乗車券」を肥薩おれんじ鉄道の指定窓口で提示すれば、海外観光客向けの「1 DAY TRAIN PASS」1枚と交換できる。


コメント

台湾最大の宗教行事、開催巡り議論 廟は決行の方針、政府は慎重姿勢 台中

2020年02月27日 | 臺 中
 
昨年の「大甲媽祖巡行」



(台中中央社)新型コロナウイルスの感染が広がる中、台湾最大規模の宗教行事「大甲媽祖巡行」の開催をめぐり議論が交わされている。巡行を行う中部・台中市大甲の媽祖廟「鎮瀾宮」の責任者は26日、規模を縮小し決行する方針を表明。一方、内政部(内務省)は、感染状況によっては延期の準備を廟側に求めると慎重な姿勢を示した。

媽祖は台湾で広く信仰を集める道教の女神で、誕生月である旧暦3月(今年は3月24日から約1カ月間)前後には多くの行事が行われる。鎮瀾宮は代表的な媽祖廟の1つで、大甲媽祖巡行では神輿(みこし)に乗った媽祖が9日間にわたって中部や南部を巡り、毎年、多くの信者が詰めかける。

今年は3月19日に始まる予定だが、ウイルスの感染拡大を受け中止を求める声が市民や医師から多く上がっている。同廟以外では、大型行事の中止を決めた寺廟が出てきているほか、三日月形の道具「ポエ」を使って神に判断を仰ぐ寺廟もある。

鎮瀾宮の顔清標董事長は26日午前、媽祖巡行に関連した大規模な宴会や夜のコンサートなど、大勢の人が一堂に集まるイベントを中止すると発表。これにより削減された資金3000万台湾元(約1億円)を中央感染症指揮センターに寄付し、感染予防に役立てるとの考えを示した。また、列をなした信者がひざまずき、その頭上で神輿を通過させる儀式なども行わないとした。一方、政府が禁止や延期を宣言した場合には順守すると述べた。

中央感染症指揮センターの指揮官を務める陳時中衛生福利部長(保健相)は同日午後の会見で、現在の感染状況から見て大型のイベントを実施するのに適しているとはとても言えないとしつつ、宗教行事には伝統があるとした上で、開催については慎重に判断したいとの立場を示した。

コメント

台北メトロ環状線、乗客100万人突破 3月から運賃を徴収

2020年02月26日 | 臺灣鐵道 高鐵 捷運



(台北中央社)新北市内を走る台北メトロ(MRT)環状線の第1期区間の累計乗客数が25日までに100万人を突破した。同社が発表した。1月31日に開業し、ICカードによる乗車では2月いっぱい運賃を無料としていたが、3月1日から徴収を正式に始める。

環状線第1期区間は大坪林(新店区)と新北産業園区(新荘区)を結ぶ全長15.4キロ、全14駅の路線。新北市南部と西部の市街地が直結され、沿線の地域間を移動するのに台北市まで出て乗り換える必要がなくなり、移動時間が大幅に短縮された。

環状線では乗り換えの際、一部の駅では改札から出て乗り換える必要がある。ICカードの場合、どの改札から出ても20分以内に再乗車すれば、乗り換えとみなされるが、ICトークン(コイン型乗車券)での乗車の場合は、黄色の乗り換え専用改札を利用するよう同社は呼び掛けている。

コメント

京都と関空結ぶリムジンバス、1割減便へ 新型肺炎影響で外国人観光客減少

2020年02月19日 | 京都のバス
 
京都と関西空港を結んでいるリムジンバス(京都駅八条口)



新型コロナウイルスの感染拡大に伴う中国人観光客の減少を受け、関西空港と京都を結ぶリムジンバスを運行する京阪バス(京都市南区)など3社が、今春にも運行本数を1割減便する方針を18日までに固めた。猛威を振るう新型肺炎の影響が公共交通にも及ぶ。

 京阪バスと南海電気鉄道傘下の関西空港交通、阪急バスグループの大阪空港交通が共同運行している「関西空港リムジンバス」。同ウイルスの感染拡大で関西を訪れる外国人観光客が中国を中心に激減しており、利用者は通常より2~3割少ないという。

 京都駅八条口(南区)を発着・経由する「京都系統」のリムジンバスは、現在1日往復96便。計画では4月以降に10便程度減らす。ダイヤは改正せず運行本数を間引く方針で、訪日客が回復すれば再び増便も検討する。

 同系統のリムジンバスは2010年3月時点で1日往復47便だったが、訪日外国人の急増などを受けて増便を重ね、約10年間で倍増した。

京都新聞

コメント

桃園MRT緑線の延伸計画が本格化 2030年開業目指す

2020年02月19日 | 臺灣鐵道 高鐵 捷運

桃園MRTの「普通車」(左)と快速タイプの「直達車」(右)



延伸部の路線図



(桃園中央社)桃園メトロ(MRT)緑線の中レキ延伸計画が本格化する。桃園市政府捷運工程局は15日、行政院(内閣)が同計画を承認したと発表した。総合計画の策定に2年、工事に8年かかる予定で、開業は早くても2030年となる見通し。(レキ=土へんに歴)

計画では、市内都市部を南北に結ぶ緑線(建設中)の南端、G01駅(八徳区)を起点とし、台湾鉄路管理局(台鉄)の中レキ駅(中レキ区)につなぐ。区間の全長は7.2キロで、5駅を設ける。

同局の陳文徳局長によれば、緑線本線は2025年末をめどに順次落成し、桃園国際空港と台北市内を結ぶ空港線は26年に中レキ駅に乗り入れる予定。これらが全て完成すれば、市内を環状に結ぶ鉄道ネットワークが形成される。これにより、中レキ駅の価値が見直され、周辺地域に発展をもたらすと期待されている。

コメント

アナログだけど画期的 京都駅トイレの個室に設置された「紙」がグッドアイデア

2020年02月17日 | 京都駅ビル



JR京都駅にある女性用トイレの扉には、とある紙が付いている。その様子がこちらだ。

これはツイッターユーザーのおみさんが投稿したものだ。扉が閉まっているトイレにはバツマークが表示されている。また、開いている扉には、マルのマークが。わざわざ奥まで行って、開閉を確認しなくても、使用状況がわかるのだ。

どういう仕組みなのだろうか。よく見ると、扉には2枚の紙が角度を変えて付いている。例えば、マルのマークを見て個室に入ったとしよう。ドアを閉めると、バツマークが書かれた紙がマルを覆い隠すのである。

「すごい簡易的だけど画期的」だと呟くおみさんのツイートには、


「このアナログ感!マジ神」
「これぞデザイン!」
「これ良いですね。ITOに発展させても安くできる」

といった反応が寄せられている。確かに紙でできているならば、いろんなトイレで活用できそうだ。おみさんもJタウンネットの取材に、


「オリンピック迫る中、街中のサインや交通系のアプリなどIT駆使した設備が増えている印象ですが、『こんな簡単な仕組みでよかったんだ』と目から鱗でした。利用者に考える瞬間を作らず、安くて動力も使わず、画期的だなーと思いました」

と感想を述べた。

こちらのトイレの管轄は、JR東海である。Jタウンネットは2020年2月14日、設置したきっかけを聞いてみることにした。

関西エリアでは1箇所のみの設置


京都駅のトイレ。扉に紙が角度変えてついてて扉が開いてると、閉まってるとが見えるようになってる。(意味わかるかな)すごい簡易的だけど画期的!! pic.twitter.com/wIxCfdSU0Y
— おみ (@Miku_ucd) February 8, 2020
JR東海の広報担当者によると、マークは京都駅の新幹線改札内の女性トイレに設置されているものだという。設置したきっかけは、トイレの構造にあるという。


「こちらの女性トイレは、柱の位置が視界を遮るなど、構造上見通しがよくないです。そのため、従前より、お待ちいただく際の並び方や掲示板等に『こちら側に並んでください』といった表示をし、改善の施行を繰り返しておりました。

『〇×』マークもそういった取り組みの一環で、2018年頃から表示しております」(広報担当者、以下同)

この取り組みは、京都駅及び同駅でJR東海が清掃を委託しているグループ会社の独自の取り組みによるものだという。試験的に実施しているため、素材は紙を使っていると述べる。


「ツイッター以外の場所でも、わかりやすいとご好評をいただいているため、今後の設置方法については耐久性や見やすさを踏まえて検討してまいります」

ちなみに、JR東海が所管する関西エリアの駅では、1箇所のみの設置だそうだ。女性用トイレ限定なのである。男性用トイレには設置しない理由については、見通しの問題がないからだという。あくまで、見通しの良さを改善するための施策なのだ。

広報担当者は、今回話題になったことについて、こう述べた。


「スペースに限りがあるため、見通しの悪さや混雑等でご迷惑をおかけする場面があり、心苦しく思っております。

ですが、こうした工夫で少しでも快適にご利用いただければありがたいと考えております」

Jタウンネット

コメント

台湾ランタン、主会場の来場者100万人突破 日本の自治体や企業も出展

2020年02月13日 | 臺 中
 
巨大樹木をモチーフにした台湾ランタンフェスのメインランタン。
芸術家のリン・シュンロン(林舜龍)さんが手掛けた



(台中中央社)8日に開幕した「2020台湾ランタンフェスティバル」(台湾灯会)の主会場「后里森林園区」(台中市后里区)の来場者数が11日までに100万人を突破した。台中市政府が発表した。世界各地からの作品が集結する「国際友好エリア」には日本から複数の自治体や企業が出展し、特色あふれる作品で魅力をPRしている。

出展している日本の自治体は鳥取県、北海道札幌市、名古屋市、香川県、佐賀県、青森県平川市など。企業では近鉄グループや東武グループが参加している。

台中市と友好交流協定を締結している鳥取県は、同県出身の漫画家による作品「ゲゲゲの鬼太郎」(水木しげる)や「名探偵コナン」(青山剛昌)などを題材にしたランタンを出展。4年連続での参加となる東武グループのランタンには、東京スカイツリーや浅草など台湾人にも馴染みのある観光地があしらわれている。

23日まで。

コメント

京都観光、2階建てオープンバスで楽しんで 車いす対応の新型車両導入

2020年02月12日 | 京都のバス
 







京都市内の観光地を周遊する2階建てオープンバス「スカイホップバス京都」の新型車両がこのほど、京都市下京区の定期観光バス乗り場で披露された。車いすで乗車が可能になり、2階の半分に屋根を付けて冷暖房を完備。今月中旬から導入し、より快適に観光が楽しめるようする。

 スカイホップバス京都はバス大手の日の丸自動車興業(東京)、JTB(同)、京阪バス(京都市南区)が設立したスカイホップバスマーケティングジャパン(東京)の運営。乗り降り自由な周遊型観光バスで、昨年4月から、京都駅を起点に二条城や金閣寺など12停留所を巡っている。

 新型車両は2階46席のうち、前方の20席に屋根を付けた。1階の8席と車いす席1席も新たに設け、冷暖房を完備。雨天時や寒さ、暑さが厳しい季節でも利用しやすくする。

 試乗した車いす利用者のデザイナー藤田隆永さん(29)=大阪市=は「スロープが低い位置で見えやすく、安心して乗ることができた」と話した。

京都新聞
 

コメント

【動画】歡迎日本高中生來到總統府!

2020年02月08日 | 臺北
 
動画サイト巡回中に面白い動画に遭遇しました。

総統府の見学はパスポートさえあればできます。
1グループに1人、日本語の出来るガイドが館内を案内してくれます。

私は見学した7~8年前に比べスタイル一新されています。

総統府正面から右手を回って反対側に出ると見学受付があります。

この高校生たちに見学中、大物が登場します。



蔡英文總統





コメント

新型肺炎の影響拡大 台湾国際バルーンフェスタ、2週間延期へ

2020年02月08日 | 臺北
 
昨年の台湾国際バルーンフェスタ



(台北中央社)新型コロナウイルスの感染防止策として大学や高校以下の新学期始業日が2週間繰り下げられたのを受け、東部・台東で開催の「台湾国際バルーンフェスタ」は、開幕日を当初予定していた6月27日から、7月11日に延期する。台東県政府が6日までに発表した。閉幕日は8月30日に変更された。

新型コロナウイルス感染拡大の影響は多くのイベントなどに及んでいる。

6日に開幕予定だった「2020台北ゲームショウ」は今年夏休みの開催に延期された。当初は「予定通り実施する」と発表していたが、世界保健機関(WHO)が先月30日、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言したのを受け、延期を決めた。

演劇・コンサートでは、「中国国家京劇院」が来月10~15日に台北市内で予定していた公演の中止が決まった。今月22日に南部・屏東県内で開催予定だった人気キャラクター「ハローキティ」出演のクラシックコンサートは来月28日に延期された。台湾の人気歌手A-Lin(アリン)が今月14~16日に台北アリーナ(台北市)で開催するコンサートは予定通り実施するが、払い戻しも受け付ける。入場前には来場者への体温測定を実施するとしている。

今月8日に実施予定だった英語の検定試験「全民英検」の中級テストは来月7日に延期された。

北東部・宜蘭県で7月4日に開催予定の子供向け芸術イベント「2020宜蘭国際童玩芸術節」は、学校の新学期繰り下げを受けて、延期される可能性が高いという。同県政府文化局が明らかにした。台湾内の感染状況が深刻化しない限り、中止はしないとしている。同県内で3月28日に開幕する「2020宜蘭グリーンエキスポ」(宜蘭緑色博覧会)は会場の多くが屋外であるため、影響は受けないと説明した。

コメント

台北漫画アニメフェス 5日間で40万人超が来場 マスク着用でマナー良好

2020年02月06日 | 臺北
 
マスク姿でイベントを楽しむ来場者たち



(台北中央社)新型コロナウイルスの感染が拡大する中で先月末に開幕した漫画・アニメの祭典「第8回台北国際コミック・アニメフェスティバル」が4日、閉幕した。来場者数は5日間で累計40万1000人。昨年の41万人よりわずかに減少したものの、来場者はマスク着用や消毒などの対応策に理解を示し、マナーも良好だったという。

新型肺炎の影響で、多くの大型イベントが中止や延期、規模縮小などの影響を受けたが、同フェスは予定通り実施された。対応策として、出展者やスタッフ、来場者にマスク着用を求めたほか、全ての出入口に消毒液が設置され、体温測定も行われた。また、2週間以内に中国(香港、マカオを含む)への渡航歴がある人に対し、参加の自粛を呼び掛けた。

同フェスを主催する中華動漫出版同業協進会の高世椿秘書長によれば、防疫対策が必要となったケースは初めてだったにも関わらず参観者の態度は協力的で、入場時にマスクを忘れたことに気付いた学生に手持ちのマスクを差し出す参加者も見られた。

出展する側の出版社やメーカーで参加を取り消したのは2社のみ。国内外の漫画家や声優、パフォーマーらからは、マスクを着けてパフォーマンスを観賞したり、サイン会に参加したファンの姿に称賛の声が上がったという。

コメント