DUKE Train

主要ニュースだけでなく国内ローカル、海外面白ニュースまでアップしています。

京都 西本願寺 国宝唐門 北小路開門!! 

2011年07月31日 | 京都 西本願寺

京都 西本願寺  浄土真宗本願寺派
国宝  唐 門 北小路開門






住所: 京都市下京区堀川通花屋町下ル 
Tel:075-371-5181(代)
時間 
交通:•JR・近鉄 京都駅より
  京都駅 市バス『京都駅前』より9番28番75番(西賀茂車庫行など)に乗車『西本願寺前』で下車。
  阪急電車利用の場合
  河原町駅 市バス『四条河原町』より207番に乗車、『島原口』で下車。
  大宮駅 市バス『四条大宮』より18番71番206番207番に乗車『島原口』で下車。
  京阪電車・七条駅より
  七条駅 市バス『七条京阪前』より206番208番に乗車『七条堀川』で下車。


なんということでしょう!!

西本願寺の御影堂門に向かおうと歩いていると普段は閉まっている門が開いています。

北小路開門の文字が見えます。

この先には国宝唐門があります。

境内の中からは何回か撮影したことがありますが必ず逆光 になってしまうのです。
どうにかして反対側より撮影したくてこの門に来たり別の道に行ったりしましたが無理でした。

それが開門しているとは!!
まさかこんな事になると思わずマクロレンズをホテルに置いたままです。





塀と塀の間の細い道が続きます。






唐門に着きました、今まで見た反対側の姿と全く同じ威容で建っています。
朝早いとはいえ太陽に相対して輝いています。

しかし、金属部分や色彩が色落ちしているように見えます。
お日様や雨風の影響がこちらのほうが強いのか?


細かい透かし彫りの部分なども反対側と全く同じように見えます。




















































西本願寺 国宝  唐門 ・・・境内より撮影














コメント (2)

京都 河原町五条  工事上屋に町の由来

2011年07月30日 | 京都町歩き
京都 河原町五条 
 工事上屋に町の由来 






扇塚


五条大橋を渡り橋の畔に来るとこんな石碑が見えてきました。

あまり心に響くものではありませんが翌日、このイメージがかなり役に立ちました。



由来





河原町通りに向かっていると

何やら小型の建築物が・・・・・

「ようこそ 京都へ」

ここは道路の真ん中。
すぐ先には交差点があります。

運転手でなくとも

ジャマ!!



なにやら文字が見えます。

「京の町名とその由来」

そして・・・京都市立の芸術大学 の文字も。

なんだ??











近寄ってみますがまだ小さい、良くわかりません。




交差点を渡って反対側からも眺めてみます。



更に近寄ります。

やっと文字が判別できます。


河原町分流幹線 (その1-2) 公共下水道工事

下水道工事の上屋部分だったのですね。




しかし内容(この絵は何なの??)


ネットで検索かけました。

京都市立芸術大学デザイン科1回生作品『京の町名とその由来』 



「下水道の工事現場の大きな壁面には京都市芸大デザイン科の学生さんによって描かれた『京の町名とその由来』と題する作品がずらりと並んでいます。」

「京都市内に残る昔ながらの町並み。
 学生が町を歩いてイメージを膨らませ、パネルに表現しました。
 『京の町名とその由来』と題したこの展覧会は、京都市芸大デザイン学科の1回生26人が、下京区の有隣学区と修徳学区にある町からそれぞれ1つを選び、地元の人に取材をしたり資料を読み込むなどして絵に仕上げたものです。」
  

・・・と、言うことだそうです。


もっと大きな絵にしてほしかった。




コメント

京都 四条河原町 不二家閉店 丸井オープン

2011年07月30日 | 京都町歩き


京都  四条河原町
 不二家閉店 丸井オープン 




京都駅に着いてまず向かったのは四条河原町。

気になるお店が2店舗。


不二家のその後

今年、閉店してしまった不二家。
場所が場所だけに閉まった店先はなんとも寂しい景色でした。

チェーン店なので他にも店舗はあるのですが京の人にとってこちらは特別な思いがあるようです。

ちょうど、中から関係者らしき人が出てきたところでした。
店内はコンクリートむき出しで工事はまだ始まっていないようです。

なにやら看板が見えます。

どうやら回転寿司のお店になるようです。

【廻転寿司 CHOJIRO】 




8月4日 11:30 オープン!!





新たにオープンしたお店






こちらも京都のど真ん中、四条河原町の交差点にあるお店。
阪急デパートでしたが閉店してしまいました。

元来、この付近が一番賑やかな場所ですが今は人気の場所は分散してしまったようです。


京都  マルイ

住所:京都市下京区四条通河原町東入真町68番地
TEL:075(257)0101
時間:10:30~20:30
休み:7月8月は無休
【H P】


おしゃれな京都の人たちに早く受け入れてもらって賑やかな活気を取り戻して欲しいですね。



四条通りから。

京都を意識してか地味な風情です。




河原町通りから。

こちらもマルイらしいオシャレなイメージは出ていません。




壁に貼ってあるレリーフ

阪急デパート時代のものか?






コメント

【画像】すずめの親子

2011年07月22日 | Weblog



すずめの親子 





最近、仲良くなったすずめ達。

ここに来るとあっという間に集まってくれます。
当然、えさは忘れずに。









親子のようです。

上が小すずめ、
体は親とほぼ同じなのにエサを自分で取らずに親からもらっていました。
・・・近頃の小すずめはだらしが無い、人間並みか?






かなり近距離に近づいてくれました。

コンデジなのでズーミングするとかなり画質が落ちるのでそのまま撮影。















PowerShot A40




コメント

臺北 基督後期聖徒教會

2011年07月14日 | 臺灣旅行記
臺北 基督後期聖徒教會




臺灣 臺北市大安區愛國東路256號 











こちらは永康街のすぐ近くにある教会です。

近くで朝食(台湾おにぎり)を食べてMRT東門駅に向かう途中、通りかかったのがこちらの教会。

中から自転車に乗った若者二人。

英語でなにか言っています。

指差した先には高い塔の先にキリストが朝日に輝いていました。

多分、 いいだろう!!

私もうなずいて答えました。





住所を調べようとして出てきた名称の多いこと・・・・

耶穌基督後期聖徒教會又は後期耶蘇聖徒キリスト教会


さらには末日聖徒イエス・キリスト教会 とも。
後期と末日とは同義語。

要はソロモン教ということでした。


ウィキペディア 





コメント