
今日も早朝、駅前の新光三越横の館前通り、
遠くからも目立つこんなバスが止まっています。
高速バスも派手なバスが多いのですが観光バスも見事に目立っています。


もう一回、前から

国交客運、旧タイプ、見かける事はあまりありません。

国交客運がまだ国営企業だったころからあるバス。
アメリカから輸入されパワーのあるエンジンに物を言わせ走り回っていました。
しかし最近は老朽化が目立ち補充の部品も手に入らないことから廃止が決まりました。2016年中にはすべて廃棄されることとなりました。


最近、姿を見かけるようになったバス。雰囲気が全く違います。

早朝の「国交客運」の敷地にとまっていた雲豹号3台。
朝日にキラキラと光り輝いています。
このバス、台北から高雄、屏東まで走っています。


このバスとこの後、高雄の駅前で再会することになりました。

臺北の巴士図鑑 NO2