ウィンドウズ・メディアプレーヤーが突然制御不能になった。
上の「プレイビュー」「ライブラリ」・・・と書いてあるバーと、下の「再生」ボタンのあるバーが、真っ白の無反応ボタンになってしまっていた。

それはもうボタンではなく、×印の付いた四角の枡でしかない。
音声も動画も再生はできるのだが、ただ見て聞いていられるだけである。
これでは途中で止めることもできないから、1時間ぐらい続くネットチャンネルなどは始末が悪い。いったん止めるとまた始めからということになる。
参ったな、もう再インストールしかあるまいと、ウィンドウズ・ダウンロードセンターを探し出し、いくつもあるメディアプレーヤーのなかから適合するバージョンを選んでダウンロードする。
途中で大丈夫なのかと思うほど、完了までに時間がかかったが、まあ何とか元に戻った。
幸い「ヘルプ」は使えたので、それまで使っていたメディアプレーヤーのバージョンを確かめることができた。
もしも、まったく動かない状態で、ヘルプを見ることさえできなければ、見当はずれのむだなことを、あれやこれやと試さなければ治まらなかったかもしれない。
大晦日のできごとだったから、まあよかったとしておこう。