写真は、本日午後六時過ぎの東伏見の神社近くの通りです。
野球部員をはじめ、早稲田の運動部員たちが走り込みすることの多い道でして、寿司の「三河屋」さんが左手に見えます。
二日間に渡って、なぜ私が夜の東伏見をふらついているのか、さておき
仲間の一人から「趣味の音楽を話題にしたときは、ユーチューブ」へとリンクを張るのが、理解してもらいやすいですよと言われました。
それを受けて、先日モダネアーズというコーラス・グループを紹介いたしましたので、そのユーチューブへのリンクを今回は貼りました。
少し古くさい映像ですが、良き時代のアメリカン・ミュージックの輝きをご覧あれ。
↓
Modernaires携帯
Modernairesパソコン
野球部員をはじめ、早稲田の運動部員たちが走り込みすることの多い道でして、寿司の「三河屋」さんが左手に見えます。
二日間に渡って、なぜ私が夜の東伏見をふらついているのか、さておき
仲間の一人から「趣味の音楽を話題にしたときは、ユーチューブ」へとリンクを張るのが、理解してもらいやすいですよと言われました。
それを受けて、先日モダネアーズというコーラス・グループを紹介いたしましたので、そのユーチューブへのリンクを今回は貼りました。
少し古くさい映像ですが、良き時代のアメリカン・ミュージックの輝きをご覧あれ。
↓
Modernaires携帯
Modernairesパソコン