まず、ご連絡です。
2012年度の早慶レガッタ開催日が、4月15日(日)と決定しました。
公式HP
真冬の寒さが続く今日この頃ですが、春うららの隅田川で戦われる伝統の早慶対校レガッタまで、あと98日なんですね。
----------
さて、今日の練習はお昼から始まりました。

今日は、8名の新人が練習に参加しました。
昨年から参加している茂木遊撃手(桐蔭学園)に加えて、加藤捕手(静清高校)と早実6名。
なお、昨日は参加した吉永投手(日大三高)でしたが、今日は姿を見せませんでした。
---------
練習内容は、守備の基本プレーの反復、そして持久走。
成人式のために欠席している部員が大勢いる分、一人一人の練習の内容は濃いように見えました。
なお、広島カープでの入寮を目前に控える土生くん、塚田くんが自主練習に来ていました。
土生くんは濱くん(境高校。昨年度・新人監督。証券会社に内定)を相手に、塚田くんは羽鳥くん(伊奈学園。捕手。私立高校の英語教師に内定)を相手に最後の練習し、東伏見グラウンドから飛び去って行きました。
広島入りする2人、ガンバレ!
そして、濱くん、羽鳥くん、ご苦労様。
-------
今日も、OBの安田さん(小倉高校)、八木さん(興国高校)、小宮山さん(芝浦工大柏)がグラウンドにご登場。

安田さんは、ブルペンと室内で精力的に指導にあたっていらっしゃいました。
そして、聞き及ぶところによれば、小宮山さんも、岡村監督からの要請に応えて、今季から投手指導にあたってくださるそうです。
野球部は、まさに総力戦で頂点を目指そうとしています。
ということは、応援する私たちも、今年は総力戦でいかなければ。
それがファンの心意気というものです。
2012年度の早慶レガッタ開催日が、4月15日(日)と決定しました。
公式HP
真冬の寒さが続く今日この頃ですが、春うららの隅田川で戦われる伝統の早慶対校レガッタまで、あと98日なんですね。
----------
さて、今日の練習はお昼から始まりました。

今日は、8名の新人が練習に参加しました。
昨年から参加している茂木遊撃手(桐蔭学園)に加えて、加藤捕手(静清高校)と早実6名。
なお、昨日は参加した吉永投手(日大三高)でしたが、今日は姿を見せませんでした。
---------
練習内容は、守備の基本プレーの反復、そして持久走。
成人式のために欠席している部員が大勢いる分、一人一人の練習の内容は濃いように見えました。
なお、広島カープでの入寮を目前に控える土生くん、塚田くんが自主練習に来ていました。
土生くんは濱くん(境高校。昨年度・新人監督。証券会社に内定)を相手に、塚田くんは羽鳥くん(伊奈学園。捕手。私立高校の英語教師に内定)を相手に最後の練習し、東伏見グラウンドから飛び去って行きました。
広島入りする2人、ガンバレ!
そして、濱くん、羽鳥くん、ご苦労様。
-------
今日も、OBの安田さん(小倉高校)、八木さん(興国高校)、小宮山さん(芝浦工大柏)がグラウンドにご登場。

安田さんは、ブルペンと室内で精力的に指導にあたっていらっしゃいました。
そして、聞き及ぶところによれば、小宮山さんも、岡村監督からの要請に応えて、今季から投手指導にあたってくださるそうです。
野球部は、まさに総力戦で頂点を目指そうとしています。
ということは、応援する私たちも、今年は総力戦でいかなければ。
それがファンの心意気というものです。