お休みの日の昼過ぎに1800×900×600水槽を見ると、日に照らされたパクー達が、やたら綺麗に見えましたので、ちょっと撮ってみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6d/466781c28ae40a4f4ba36362f36bb4d8.jpg)
上がカウア トカンチンスで下がカウア コロンビアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e5/a2bd9b8b4c56143dbebb257b0b140b80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/07/59ab78719064dd1f21207cf672d8b377.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bd/657603924475bc85696796ae1c02afa0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8d/c1991b5fa361edb0ebe459eb00bfe703.jpg)
ターガードルフィンパクー トカンチンスもかなり赤いです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/56/7a27afcc022203bf831507067a759a49.jpg)
おそらく、猫屋さんから来たペルー バンデット ミレウスspだと思いますが、、、、、。
紫色が綺麗なパクーです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8d/9e78a7a2b6d10fd0519c9384e24e9e62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/31/85e19dce5ada6647c4151c1c8c37ddc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6d/3e1ffec6c098b7775854e094bd09d556.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/95/ab91bffb9dbb4450689a442f85e686e9.jpg)
この水槽は、いまいち濾過が弱かったのですが、リング濾材とウールを強化したところ、かなり強化されました。
今更ながら、濾材の量って大切ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6d/466781c28ae40a4f4ba36362f36bb4d8.jpg)
上がカウア トカンチンスで下がカウア コロンビアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e5/a2bd9b8b4c56143dbebb257b0b140b80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/07/59ab78719064dd1f21207cf672d8b377.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bd/657603924475bc85696796ae1c02afa0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8d/c1991b5fa361edb0ebe459eb00bfe703.jpg)
ターガードルフィンパクー トカンチンスもかなり赤いです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/56/7a27afcc022203bf831507067a759a49.jpg)
おそらく、猫屋さんから来たペルー バンデット ミレウスspだと思いますが、、、、、。
紫色が綺麗なパクーです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8d/9e78a7a2b6d10fd0519c9384e24e9e62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/31/85e19dce5ada6647c4151c1c8c37ddc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6d/3e1ffec6c098b7775854e094bd09d556.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/95/ab91bffb9dbb4450689a442f85e686e9.jpg)
この水槽は、いまいち濾過が弱かったのですが、リング濾材とウールを強化したところ、かなり強化されました。
今更ながら、濾材の量って大切ですね。