うちのメイン水槽を泳ぐドラド系の魚を紹介します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/42/d1729d99e35be836e5b713b8b1b67b61.jpg)
上がシルバーブリコン アッパートカンチンスでアクアキャットさんで購入しました。
あまり大きくならないだろうなと思っていましたが、案の定23cmくらいで成長が止まりました。
下がおそらくブリコン メラノプテルス ペルーで2015年の2月にツーウェイさんから2匹送ってもらいました。
今も2匹とも元気にしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c3/88499845af9fb3ee78724ed8971cbe39.jpg)
こちらがシルバーブリコン コロンビア マグダレナで2017年11月に茨木観魚園さんで購入。
ちなみに↓こちらは購入時の画像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c9/ec0d674070808f41d993a7a6b37f65b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7b/2e77afe0cfef8c47059490a7f535e9b6.jpg)
パッと見、ピラプタンガかと思う容姿でしたが、やはり別種でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/35/3d41dbbc0ead5544998d9998e3295f4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/aa/b9358832eedb47e603b6677cc06c32b8.jpg)
各ヒレ先が尖んがってて、なかなかカッコイイです!
茨木観魚園さんにいた大型個体は顔がオレンジ色になってて更にカッコ良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ab/b14343063ae9d0de0d44918c023aa409.jpg)
アイシャドードラドことサルミヌス アフィニスです!
こちらはエキゾチックアフリカさんにて2019年の初めくらいに購入。
うちのは成長が遅いですね~。
23cmくらいのくせに40cm近いブリコンに突っかかっていく気の強さがあります。
とにかくよく泳ぐので、大きな水槽でガンガン泳ぐ姿を楽しみたい魚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4a/fc3a94e5895590979e9f7b6cdd2d80bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f1/8e3b80d8c001fd527da85ee63210a97d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/42/d1729d99e35be836e5b713b8b1b67b61.jpg)
上がシルバーブリコン アッパートカンチンスでアクアキャットさんで購入しました。
あまり大きくならないだろうなと思っていましたが、案の定23cmくらいで成長が止まりました。
下がおそらくブリコン メラノプテルス ペルーで2015年の2月にツーウェイさんから2匹送ってもらいました。
今も2匹とも元気にしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c3/88499845af9fb3ee78724ed8971cbe39.jpg)
こちらがシルバーブリコン コロンビア マグダレナで2017年11月に茨木観魚園さんで購入。
ちなみに↓こちらは購入時の画像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c9/ec0d674070808f41d993a7a6b37f65b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7b/2e77afe0cfef8c47059490a7f535e9b6.jpg)
パッと見、ピラプタンガかと思う容姿でしたが、やはり別種でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/35/3d41dbbc0ead5544998d9998e3295f4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/aa/b9358832eedb47e603b6677cc06c32b8.jpg)
各ヒレ先が尖んがってて、なかなかカッコイイです!
茨木観魚園さんにいた大型個体は顔がオレンジ色になってて更にカッコ良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ab/b14343063ae9d0de0d44918c023aa409.jpg)
アイシャドードラドことサルミヌス アフィニスです!
こちらはエキゾチックアフリカさんにて2019年の初めくらいに購入。
うちのは成長が遅いですね~。
23cmくらいのくせに40cm近いブリコンに突っかかっていく気の強さがあります。
とにかくよく泳ぐので、大きな水槽でガンガン泳ぐ姿を楽しみたい魚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4a/fc3a94e5895590979e9f7b6cdd2d80bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f1/8e3b80d8c001fd527da85ee63210a97d.jpg)