![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d5/06e43850d123c35dacca8736e6cdbddb.jpg)
5月の弘前は桜が終わってもまだまだ花見が楽しめます。
今の時期は津軽のシンボル林檎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
だいたい桜が咲いた7~10日後ぐらいにりんごの花が咲き出します。
白くてかわいい林檎の花が咲き、木の下には黄色いタンポポの絨毯が広がります。
この風景はとってもメルヘンチックで、毎年とても楽しみ!!
先週弘前市にある「りんご公園」へ行ってきました。
ここは比較的新しくできた公園ですが、田園風景の中にあるので自然が楽しめてお気に入りの場所。
何よりここから見る岩木山がすばらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/93/d6a6927447ea653e47d0a2de4f424685.jpg)
毎年ここでは花が咲く時期に「りんごの花まつり」を開催しています。
私が行ったのはそのお祭りの翌週だったので、あまり公園内も混んでなくてのんびりした感じ。
私はここから見る岩木山がすごく好きで、いつも写真を撮ってしまいます。
今週に入りだいぶ平野のほうでは花も終わっているみたいですが、岩木山など山のほうに行くと時期がずれてまだ花が楽しめるようです。
今の時期しか楽しめない風景、しっかり目に焼きつけておこう♪