BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

婚約指輪

2010-09-23 22:02:15 | デート日記
この連休に彼氏が青森へ来て、7月にオーダーした待望の婚約指輪をこのたび受け取りました。
もー、とてもいい出来ですっごい満足しています。
嬉しいので、ちょっと公開しますね♪

『Cafe Ring』より8月末にできたとの連絡をもらい、失くすといけないのでここへ来る直前の週末に受け取ってきたそうです。
あまりの美しさに「俺もほしくなった」と言っています。
その言葉を聞き、一瞬「え?そんな趣味あるの・・・」と思ってしまった。
箱を受け取り、中から指輪がおさめられている桐の箱を受け取ります。
Cafe Ring特製の桐の小箱です。
桐は軽くて湿気を防ぐ、高級家具の代名詞ですよね。
和風な感じの指輪ケースです。

開けると指輪が↑のようにおさめられています。
横から見たらお花の様に見えるデザインの指輪で、名前はクォーレ(=最愛の人)というそうです。
パンフを見たときから、ずーと気にいっていた指輪でした。
真ん中がダイヤで両脇にメレとしてブルーダイヤが入っています。
サムシンブルブーにあやかって、ダイヤのほかに何か青い色を取り入れたかったので相談しました。
青というとトルマリンやサファイヤなどありますが、Cafe Ringはダイヤしか扱わないそうで、加工品ですがブルーダイヤにしてもらいました。
店頭では見本が普通のダイヤだったので、ブルーダイヤだとどんな感じの青になるのかわからなかったので少し不安でしたが、出来上がった青は淡い感じのブルーで加工ながらもとても素敵な色で安心しました。
指輪の内側には誕生石を入れてもらえるのですが、彼の誕生石であるエメラルド(=5月)を入れてます。
もうひとつ実は指輪の内側に彼からの秘密のメッセージが13文字で打ち込まれています(これは内緒です)。

こちらは指にはめてみた図です↑
上から見るとダイヤがキラキラしててまぶしいくらいです。
やはりダイヤの輝きはすごいものですね。
この指輪と初対面する時、彼から目をつぶるように指示があり自分の指にはめてもらい見ました。
目を開ける時はドキドキしましたね。
うれしくて、早速この連休明けから職場に付けていっています。
指輪を見るたびにニヤニヤしてしまう。
母も「かわいくてあんたらしい」と言ってくれました。
彼氏の愛が詰まっているからね。
ただ、今ちょうど生理前なんで昨日から急に指がむくんできたせいか、ちょっときついです。
食い込むと言うか、指輪をずらすと指に形が残っているくらいです。
でも指輪ができないほどではないし(玉置のように)、外すことは可能(要するに指は通り抜けられる程度)です。
ただちょっときつい、感じがするのですね。
指輪を私がしなれていないせいもあるかも。
サイズはけっこう最後まで迷ったんですよ。
お店のコンシェルジェは10号でいいと言ってたけど、人によってむくみ度が違うのでむくみ体質なら上の11号という話もあって。。。
あんまりぶかぶかで落としたりするのは絶対嫌だったので、自分がどの程度むくむのか解らないので迷った末に間をとって10.5号にしたのでした。
ま、若干きついけど生理が終われば元に戻ると信じて我慢します。
最悪お直しも可能(5年保証です)だしね。
一生大切にしたいと思います
どうもありがとう!