バークレー友子のテニスアカデミー日誌

オーストラリア、シドニーで30年目になるテニスアカデミーでの様子を書いています。よろしくお願いします。

夏真っ盛り3

2013-12-13 14:45:00 | テニス留学


昨日の木曜日からゴスフォードのオープン大会予選がスタートし、今日も、リグ、ジョーダン、かいと、はるか、ミッチ、ステファニーが出場しています。
昨日より今日は蒸し暑く、芝生にまいているホースの水のところに鳥が集まってきていました。

今日からスペイン人のチェマがコーチをしてくれています。今日はスペインドリルを交えたレッスンでした。



こちらのピンクのシャツ、数は多く作りませんでしたが、ブルー、白、ピンクと人気で全部売れてしまいました。
今日も暑かった、でもこのじりじりするオーストラリアの太陽が大好きです。

これからはバーベキューやビーチの季節。明日はそのバーベキューをアカデミーでします。
オーストラリアではお客さんのもてなし方が日本とは少し違います。

日本ではきっと一番いいお客さん用のお部屋に通してもらって、そこでお茶を飲んだり何かをごちそうになったりします。お客さんはお手伝いをすることはたぶんほとんどないでしょう。でもオーストラリアではたいてい、家の中全部見せて家族のように接することが、一番のおもてなしです。だから仕事を「させられている」んじゃなくて、それが受け入れられているという意味で、よいことなんですね。