早いものでこちらでは、今週が夏休み最後の週です。
とても速い6週間でした。
今年1月からテニスオーストラリアはトーナメントを再開し、29日からアカデミーでもマネートーナメントが行われます。
久しぶりのマネートーナメントなので、楽しみです。
そして2月1日からはアカデミーのアフタースクールのプログラムが再開されます。
こちらもたくさんコースが増え、オンラインで登録するようになりました。
全豪のためにメルボルンに到着した選手の2週間の隔離については、私からすると、オーストラリアの検疫、よくやってくれた、私たちを守ってくれてありがとう、という気持ち。確かに試合前に気候にも慣れたいだろうし、練習できないのはフェアではないと思いますが、これも仕方のないことで、その状況に順応しなくてはならないと思います。
そしていつも何かあると、普段の生活で、日本の留学生にこの状況をどう説明したらわかってもらえるかな、と考えるのですが、今回のことは”その国にはその国のルールがあり、従わなくてはならない”という教訓になったし、どんなトッププロであっても特別扱いはされない、ウィルスは差別しないから、と検疫の人がいった通り、この国に来たら、誰もが平等なんだという教えになると思いました。
とても速い6週間でした。
今年1月からテニスオーストラリアはトーナメントを再開し、29日からアカデミーでもマネートーナメントが行われます。
久しぶりのマネートーナメントなので、楽しみです。
そして2月1日からはアカデミーのアフタースクールのプログラムが再開されます。
こちらもたくさんコースが増え、オンラインで登録するようになりました。
全豪のためにメルボルンに到着した選手の2週間の隔離については、私からすると、オーストラリアの検疫、よくやってくれた、私たちを守ってくれてありがとう、という気持ち。確かに試合前に気候にも慣れたいだろうし、練習できないのはフェアではないと思いますが、これも仕方のないことで、その状況に順応しなくてはならないと思います。
そしていつも何かあると、普段の生活で、日本の留学生にこの状況をどう説明したらわかってもらえるかな、と考えるのですが、今回のことは”その国にはその国のルールがあり、従わなくてはならない”という教訓になったし、どんなトッププロであっても特別扱いはされない、ウィルスは差別しないから、と検疫の人がいった通り、この国に来たら、誰もが平等なんだという教えになると思いました。