花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

面長のリンゴ

2014年09月03日 | 学校
リンゴの絵を書くとほとんどの人が
やや縦長の絵を描くようですが
まさにそのイメージ通りの形をしているのが「王林」。
福島県で育種された品種で
ふじと並び日本を代表するポピュラーなリンゴです。
晩生種で収穫は11月初旬頃。
貯蔵性が良いことから翌年まで食べられます。
独特な香りも人気です!
今年こそ水害にあわずに
美味しいリンゴが収穫できるように祈りたいと思います。
コメント

丸顔のリンゴ

2014年09月03日 | 学校
第1農場で栽培されている「こうこう」というリンゴ。
横に長い面白い形をしています。
それ以上にこの品種は、弘前大学が育種したことで有名です。
開発された先生は「こうこう」の意味について
このように述べています!

『こうこう』と命名するにあたっては、次のことを考えました。
弘前大学でできた黄色いリンゴ…弘黄
幸せを呼ぶ黄色いリンゴ…幸黄
親孝行するときに贈るリンゴ、
親孝行する人が食べるリンゴ…孝行
高校生が食べれば大学合格が、
中学生が食べれば高校への合格間違いなし…高校
『こうこう』を食べればあなたの、
わたしの人生が煌々と光り輝く…煌煌
要するに、食べる人、贈る人が
好きな言葉を思い浮かべてくださればよいのです。 

収穫は10月下旬。どうぞお楽しみに!
コメント