名農が主催し、チームフローラフォトニクスが運営している
食と環境のコンテスト「アグリチャレンジ」。
今年で8年目となりました。
小中学生の自由研究を応募するサイエンスチャレンジと
指定食材のオリジナルレシピを応募するフードチャレンジの
2部門あり、毎年地元の子どもたちからたくさんの力作が届きます!
今年のフードチャレンジのお題は「トウモロコシ」。
夏野菜の代名詞でもあるので、誰でも手に入れることができます。
どんな驚くアイデアが飛び出すか楽しみです。
さてお盆中、ある学校から応募作品が届きました。
サイエンスなのかフードなのかまだ確かめていませんが
あまりにも早いのでびっくりです。
でもみなさん、慌てないでください。
締切は9月一杯、まだ1ヶ月もあります。
じっくりあたためて、そしてひとひねりして応募してください。
もちろん本家本元である自由研究も大募集。
みなさんの研究成果とアイデアをお待ちしています。
食と環境のコンテスト「アグリチャレンジ」。
今年で8年目となりました。
小中学生の自由研究を応募するサイエンスチャレンジと
指定食材のオリジナルレシピを応募するフードチャレンジの
2部門あり、毎年地元の子どもたちからたくさんの力作が届きます!
今年のフードチャレンジのお題は「トウモロコシ」。
夏野菜の代名詞でもあるので、誰でも手に入れることができます。
どんな驚くアイデアが飛び出すか楽しみです。
さてお盆中、ある学校から応募作品が届きました。
サイエンスなのかフードなのかまだ確かめていませんが
あまりにも早いのでびっくりです。
でもみなさん、慌てないでください。
締切は9月一杯、まだ1ヶ月もあります。
じっくりあたためて、そしてひとひねりして応募してください。
もちろん本家本元である自由研究も大募集。
みなさんの研究成果とアイデアをお待ちしています。