チームフローラフォトニクスでは3年生の進学希望者に
FFJ検定「特級」の取得を勧めています。
FFJ検定とは農業クラブ主催の検定で
プロジェクト活動に対して外部評価してくれるシステムです。
名久井農業高校では1年生で初級、
2年生で中級を必修でとらせる指導をしています!
ただしその上の上級と特級だけは本人の希望に任せています。
チームの3年生は結成してから毎年特級を受検していますが
今年も先日、受検結果が届きました。
チームからふたり受検しましたが、見事ふたりとも合格。
それを聞いてほっとした顔をしていました。
しかし今年は結果が出るのが遅すぎました。
この時期に結果が届いてもすでに大学へはとっくに出願済み。
残念ながら進学に役立てることはできませんでした。
写真はFFJ検定の初級、中級、上級、特級、
そしてアドバイザーのバッジです。
みなさんはどれが何のバッジかわかりますか?
FFJ検定「特級」の取得を勧めています。
FFJ検定とは農業クラブ主催の検定で
プロジェクト活動に対して外部評価してくれるシステムです。
名久井農業高校では1年生で初級、
2年生で中級を必修でとらせる指導をしています!
ただしその上の上級と特級だけは本人の希望に任せています。
チームの3年生は結成してから毎年特級を受検していますが
今年も先日、受検結果が届きました。
チームからふたり受検しましたが、見事ふたりとも合格。
それを聞いてほっとした顔をしていました。
しかし今年は結果が出るのが遅すぎました。
この時期に結果が届いてもすでに大学へはとっくに出願済み。
残念ながら進学に役立てることはできませんでした。
写真はFFJ検定の初級、中級、上級、特級、
そしてアドバイザーのバッジです。
みなさんはどれが何のバッジかわかりますか?