冬になると空気が澄んでくるのか
ブルーモーメントがとてもきれいに見えるようになりました。
青森県の日本海側である津軽地方はこれから雪の季節ですが
太平洋側の南部地方は晴天となる日が増えてきます。
また日の入りも早いため、夕方になると
すぐブルーモーメントが現れるので
ちょっと寒いのですが、ぜひ空を見上げてほしいと思います。
さてチームは今年、スウェーデンで開催された
青少年水大賞に出場しました。
ストックホルムは北欧。北極圏ではありませんが
極夜に近い状態になります。
ちなみに調べてみると現在の日の出は朝の8時30分。
日の入りはなんと午後2時40分です。
つまりブルーモーメントが午後2時代には現れることになります。
ちなみに青森県の今の日の出は6時50分、日の入りは午後4時10分。
北国青森とはいいますが、ストックホルムは
はんぱなく北にあるようです。
爽やかな夏もいいですが、
そんな冬のストックホルムも覗いてみたいものです。
ブルーモーメントがとてもきれいに見えるようになりました。
青森県の日本海側である津軽地方はこれから雪の季節ですが
太平洋側の南部地方は晴天となる日が増えてきます。
また日の入りも早いため、夕方になると
すぐブルーモーメントが現れるので
ちょっと寒いのですが、ぜひ空を見上げてほしいと思います。
さてチームは今年、スウェーデンで開催された
青少年水大賞に出場しました。
ストックホルムは北欧。北極圏ではありませんが
極夜に近い状態になります。
ちなみに調べてみると現在の日の出は朝の8時30分。
日の入りはなんと午後2時40分です。
つまりブルーモーメントが午後2時代には現れることになります。
ちなみに青森県の今の日の出は6時50分、日の入りは午後4時10分。
北国青森とはいいますが、ストックホルムは
はんぱなく北にあるようです。
爽やかな夏もいいですが、
そんな冬のストックホルムも覗いてみたいものです。