goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

紅葉の名所!

2019年11月20日 | 学校
名久井農業高校のもみじがご覧のように
真っ赤に色づいています。
現在、2年生は関西方面の修学旅行の真っ最中ですが
京都に負けないぐらいの紅葉です。
でも学校の紅葉は今、すでに見頃を過ぎました。
では京都市内はどうでしょう。
まだちょっと早いのでしょうか。
でもこの疑問はまもなく解けることになります。
なぜならバブルボーイズとドローンチームは
京都大学で開催されるコンテストに出場するため
京都に行く予定なのです。
今年も同じメンバーで引率するため
おそらくどこかで紅葉を見ることになるでしょう。
名農と古都京都。果たして今年のこの時期は
どちらが紅葉の名所なのか確かめてきたいと思います。
チーム名農、今週金曜日に都へのぼります。




コメント

スリルとサスペンス!!

2019年11月20日 | 研究
今まで人前に出る経験がなかったハンターズ。
「当たって砕けろ」の精神でぶつかったところ、本当に砕けてしまいました。
これも彼らにとっては良い経験。少しは心臓が強くなるかもしれません。
さて発表も終わり、いよいよ環境省から結果発表が行われます。
4位から3位、2位、1位と主催者が授与するスタイルにみんなドキドキ。
気がつくと3位の発表。すでに農業高校仲間はみんな受賞しています。
次は「青森県の・・・」。きたか!と思ったら
何と同じ青森県から出場していた工業高校が受賞。
これにはハンターズもドッキリ。そしてちょっぴり残念な顔を見せました。
そして最後の1位の発表。
「青森県の・・・」。これにはこちらもハンターズもびっくり。
でもみんな笑顔でステージに飛び出して行きました。
今度はドーパミンによる幸福、快感に包まれているはず。
まるで脳内物質の人体実験をしているようです。
でもあれだけボロボロになっていても、心の中では受賞を期待していたとは
さすがはトレジャーハンターズ。実は強者なのかもしれません。
宝探しにはスリルとサスペンスがつきものですが
今回はインディージョーンズをしのぐ大ドンデン返し。
見応えのあるエンターテイメントでした。
全国大会は、翌年2月に東京の国連大学で開催予定。
トレジャーハンターズのハラハラ、ドキドキの旅はまだ続きます。
コメント