ここにあるのは数日前、シリコンシロップに浸した三和土タブレット。
翌日取り上げて乾燥させています。
銀紙で包装したらまさにゴディバの高級チョコレート。
大成功ですといいたいのですが、実は大失敗でした。
なんと翌日取り上げようと蓋を開けたらシリコンが固まっているのです。
確か先輩のTreasure Huntersが製作したときは
数日しても固化などしなかったのですがどうしてでしょう。
違いといえば先輩が製作したのは晩秋。今回は夏。
気温が高いと早く固まるのかもしれません。
蓋の中は固化した白いシリコンに三和土タブレットが見え隠れしている状態。
まるでフルーツの入った杏仁豆腐です。泣く泣くメンバーで
杏仁豆腐から取り出して洗ったのですが、こびりついて取れません。
結局、200粒中、150粒は廃棄することになりました。
一番脆かったのはやはり沖縄の国頭マージ。予想通りです。
そしてなんとか回収できたのは珪藻土の三和土。なぜかつるんと取れました。
2週間以上かけてのチャレンジは失敗でしたが、泣いているわけにはいきません。
ボランティアの大会まで1週間。涙を拭いて早速作り直し。
固化に数日。なんとか間にあって欲しいものです。