花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

FLORAの流儀

2023年08月09日 | 研究
夏休み、授業のない静かな校舎に大きな声が響いています。
実はボランティア大会に出場するFLORAが練習しているのです。
大会では会場の様子が後日配信されるようですが
これはその中で行われる団体紹介の練習。
今回のFLORAの出場目的は、みんなで楽しむこと。
そんなことからたった1分間の紹介タイムも
リレー形式で7名が一言ずつ話す方法を採用しました。
誰が最初に話すか、どのような形で紹介を終わらせるかなど
やってみなければ分からないことばかり。
何度も試行錯誤しながら動きを確認していました。
「なにごともやるなら一生懸命」がFLORAの流儀。
今年でFLORAは結成15周年、
環境システム科に移籍してからも5年目になりますが
しっかりと先輩のDNAは引き継がれています。
でもカメラの前でそんな大声あげて大丈夫なのでしょうか。
FLORAと野菜研究班は、今日の始発で東京を目指します。
なお元気あまって1名が松葉杖となりました。
コメント

TEAM 名農

2023年08月09日 | 研究
今日は東京で開催されるボランティアの全国大会に出場するため
名農から生物生産科の野菜班と環境システム科のFLORAが上京します。
出発前日の昨日はTEAM名農の合同練習。土肥実験室でお互いパフォーマンスを
披露しあい、最終リハーサルを行いました。
するとびっくり。これが同じ大会に出場するチームかと思うほど
発表スタイルが違います。ひとことでいうと真面目な野菜班と
おかしなFLORA。名農の野菜班は農業クラブ全国大会に
何度も出場している名農一の名門研究班。昔、長野で開催された
全国大会に来賓でいらっしゃっていた当時の文部大臣が
日本一を受賞した名農野菜班の発表に感激。
翌年から文部大臣賞が授与されるようになったのは有名な話です。
まさに農業高校の王道を行く研究班で、今回は南部太ネギではなく
伝統野菜「糠塚きゅうり」の保存や普及についての取り組みを披露します。
それに比べてFLORAはどうしたもんでしょう。
バカやる時も精一杯というのもFLORAの流儀ではありますが、
ちょっと恥ずかしいので、当日会場にいらっしゃった方だけに
披露したいと思います。
コメント