もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

昨日(ツタンカーメン展)の番外編

2012年06月28日 | ちょっとお出かけ

昨日のツタンカーメン展の売店。

せっかく来たのだからと、ちょっと覗いてみました。

私が買ったのが、クリアファイル。

ポストカード。

スカラベ(ふんころがしの装飾品)

そして、やめとけばイイものを、ついつい興味本位で買ってしまったのがラーメン。

その名も「ツタンカーメンメン(麺)」で、みそ・しょうゆ・しおです。

なぜ「ツタンカー麺」にしなかったのか?と思うほどですが、このよだれを垂らしている様子が滑稽です。

それにしても、この袋入りラーメン。ここぞとばかりに一袋315円也。

どう考えても高すぎますが、この場でしか売れないだろうと思うと仕方なしでしょうか。

 

そして、お昼ご飯を食べるのに入った食堂「こばんざめさん」。

女性の方3名で切り盛りされていました。

メニューは、こんな感じです。

実に安い!

ちなみに私は、メニューの中で最高級品の部類に入る「チキンカツ定食650円」を注文。

値打ちがありました。

それから、ちょっと寄って見たかった所です。

それは、天保山。

公園内を歩いて、天保山を探します。

探すと言うとヘンですが、間違いなく山を探しております。

そして、看板を発見。

オッ!ついに山頂が・・・。

看板によると碑が建っている広場が山頂らしいですが、その案内の看板が立っているところの方が高いところにあります。

近づいてみると、間違いなかったです。

何と! 4.53メートル!

こんなスロープの上でした。

天保山は、なかなかの名山でした?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする