映画を見てきました。
ザ・マミー です。
ホラーなど怖い映画は苦手な私。
予告編を見ていて、観たい いや怖いかな? と悩んでいた次第。
それでも、この夏、押さえておかないといけない映画。
やっぱり観に行こう。
解説は、こんな感じ。
映画.comから参照です。
解説
トム・クルーズが主演を務め、「ハムナプトラ 失われた砂漠の都」でもリブートされた1932年のホラー映画「ミイラ再生」を新たに生まれ変わらせたアクションアドベンチャー。2000年の眠りから目覚め人類への復讐を開始した古代エジプトの王女と、飛行機事故による死からよみがえり世界を救うべく立ち上がった男の戦いを描く。古代エジプトの王女アマネットは次期女王になる約束を裏切られた怒りから闇に堕ち、生きたまま石棺に封印されてしまう。それから2000年後、中東の戦闘地帯で石棺が発見される。発掘に立ち会った米軍関係者ニックは、考古学者のジェニーらとともに輸送機で石棺をイギリスに運ぼうとするが、その途中でトラブルが発生。ジェニーは脱出したものの、ニックを乗せた輸送機はロンドン郊外に墜落し、石棺が行方不明になってしまう。強大な敵に立ち向かう主人公をクルーズが演じるほか、王女アマネット役を「キングスマン」のソフィア・ブテラ、物語の鍵を握るジキル博士役を「グラディエーター」のラッセル・クロウ、主人公と行動を共にする考古学者ジェニー役を「アナベル 死霊館の人形」のアナベル・ウォーリスがそれぞれ演じる。監督は「M:i:III」「トランスフォーマー」シリーズの脚本を手掛けたアレックス・カーツマン。
とにかく、この目が怖い。
5000年も寝ていたのに、このパワー。
ドキドキとしながらの、110分でした。
皆さんも、どうぞご覧になってください。
そして、観終わってから、いつも立ち止まって見ているのが、こちら。
夏の終わりに絶対観ないといけない映画であります。
またまた宣伝。
映画の話題になると、必ず登場する「関ケ原」。
皆さんも、ぜひ是非絶対に観てください。
そして、エキストラで出演している私がどこかに映って居れば・・・。
楽しみです。