今日は午後から、OZ-akiさんと蒲田川へ・・・
先日、シロハラの羽化があったと、OZ-akiさんの勧めでC&R区間に入りました。
岸寄りの淀みで渋いライズを見つけて、粘ったけど、ドライでは取れませんでしたが、小さなニンフを沈めたらニジマスが喰ってきました。

何を喰っていたのか気になって、ストマックポンプを使用してみました。

ブユを偏食していました。

ポイントによっては、ドライフライで喰ってきたり、ウェットフライが良かったりといろいろ試してみました。
カゲロウ類のハッチが増えると、もっと楽しくなりそうです。
