羽島市の手打うどんのお店、「寿海」さんに初訪問。これも何かのご縁です。
温・冷が選べるうどんに、五目御飯のセット。冷たい方を選びました。
太さが揃っていなくて、いかにも手打うどんという感じ。
コシはあまり無いタイプ。
つゆの甘味がかなり強い。
私の母は、うどんのつゆは甘くないのが好みで、いつもの甘さを抑えたつゆを作っていて、私はそれを食て育ちました。(市販のつゆは甘くて美味しくないといって使わなかった。)
だから余計に甘く感じたのかも。
慣れた味ではないけど、これはこれで美味しい。
五目御飯も味はかなり甘め。素朴で優しいといった感じの味わい。
炊き込んだものでは無く、ひじきやにんじんを甘く煮て、それを(白い)御飯に混ぜて作ったという感じ。(店の人に尋ねた訳ではないので、そうではないかもしれませんが。)
ごちそうさまでした。
あとで聞いたら、味噌煮込みうどんが人気らしい。それと、メニューにあった親子丼も気になります。
羽島まで行く機会はあまりないけど、次回があったら食べてみたい。
にほんブログ村 応援クリックお願い致します
温・冷が選べるうどんに、五目御飯のセット。冷たい方を選びました。
太さが揃っていなくて、いかにも手打うどんという感じ。
コシはあまり無いタイプ。
つゆの甘味がかなり強い。
私の母は、うどんのつゆは甘くないのが好みで、いつもの甘さを抑えたつゆを作っていて、私はそれを食て育ちました。(市販のつゆは甘くて美味しくないといって使わなかった。)
だから余計に甘く感じたのかも。
慣れた味ではないけど、これはこれで美味しい。
五目御飯も味はかなり甘め。素朴で優しいといった感じの味わい。
炊き込んだものでは無く、ひじきやにんじんを甘く煮て、それを(白い)御飯に混ぜて作ったという感じ。(店の人に尋ねた訳ではないので、そうではないかもしれませんが。)
ごちそうさまでした。
あとで聞いたら、味噌煮込みうどんが人気らしい。それと、メニューにあった親子丼も気になります。
羽島まで行く機会はあまりないけど、次回があったら食べてみたい。
にほんブログ村 応援クリックお願い致します
乾麺を茹でて生たまりだけで引き上げうどんとして食べたのがとても美味しかった記憶があります。
たまり醤油は大豆のグルタミン酸が主で、他の旨味成分は乏しいですが、飢えていた時代はそれで充分でした。
多少しょっぱい味も昔は普通でしたね。
塩分の摂り過ぎなどと言うことを気にしなかった時代です。
おそらくお母様もそうではなかったのでしょうか?
焼いた塩いわし1匹でご飯を2~3杯食べられたように特に塩辛いものをおかずにしましたね~
塩辛いものは、ご飯によく合いますね。大好きです。身体のことを考えると、塩分は控えるべきでしょうが。