Forest Sync.(水と光の幻影)

何時も季節を感じていたい・・・
飛騨高山発信フライフィッシングのブログです。

折り菜としらすのスパゲティ

2021-05-05 07:47:08 | foods

折り菜は飛騨地方の郷土野菜と言っていいのでしょう。

春に蕾のついた茎を折って食べるから折り菜。

地域によっては、なばなとか、のらぼう菜、かき菜とか呼ばれているものと、同じたぐいの野菜ですね。

実家で作っているものを少し摘んできました。

二番折りなので、先の方の柔らかそうなところだけ。

これを湯がいて、スパゲティの具材にしました。

すぐに火がとおります。

それと、しらす。500g箱入りのものが安かったとかで、妻が買ってきていた。

フライパンで、オリーブ油を熱しにんにくと鷹の爪を投入。

次に折り菜としらすも投入。

軽く塩を振って、隠し味に"いしる"を少し。

それを炒めて味を馴染ます。

茹であがったスパゲティを加えて混ぜて、完成。

しらすといしるで旨味は十分です。

それに折り菜のほろ苦さが絡んで、美味しい。

GWの或る日の昼食。ちょっと遅めの春の味覚を楽しみました。

(画像は無しです)




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 渓に咲く花など | トップ | カマスフライ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう! (私魚人)
2021-05-05 09:20:24
折り菜とちりめんじゃこにいしるのパスタ。
さぞかし美味しいでしょうね。
折り菜もいしるも、私の生活圏では味わうことのない食文化です。
こういう地域ごとの食文化も大切に次世代へ繋いでいきたいものですね。
返信する
Unknown (blue-wing-olive)
2021-05-05 21:18:47
私魚人さんへ
コメント有り難うございます。
ちりめんじゃこって旨味があって美味しいんですよね。
子供の頃から馴染んだ味ですが、最近その美味しさを再発見した感じで、色々利用しています。
返信する

コメントを投稿