Forest Sync.(水と光の幻影)

何時も季節を感じていたい・・・
飛騨高山発信フライフィッシングのブログです。

夕立に追われて Aug.30

2020-09-03 20:26:50 | Fly Fishing
この日、夕方も渓に出かけました。

朝とは別の渓。

小さな渓で、この時期は水が少ないです。

釣り始めた頃、雲が厚くなって、夕立が来そうな雰囲気。

でも、せっかくだから竿を出してみました。

イワナの反応は、あまり良くない。

それでも、元気な奴はいますね。



1時間ほど経ったら、降ってきました。

激しい降り方ではなくて、ポツポツと。



この渓は並走する林道だとか無くて、渓を戻らなくてはならないから、大雨になったら大変。

引き返しました。

車まで戻ったら、雨は上がっていました。




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 森の中の小さな渓 Aug.30 | トップ | 雨が降ったので Sep.5 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まめ吉)
2020-09-04 05:14:03
お疲れ様です。
やはり渇水気味だと魚の活性は落ちるのでしょうか?
水質の問題なのか水温の問題なのか、分かるようなら教えていただきたいです。
返信する
Unknown (鉄砲玉)
2020-09-04 08:14:57
もう9月に入ったので渓流釣りが出来るのも後僅かですね。
解禁を待つのは長いのですが、始まると直ぐに終ってしまいます。
なかなか釣りに行くチャンスが無いので余計でしょうね。

谷川の水も随分減ってしまいましたが、
これから雨も降るのでもう一回位は良い条件で釣りがしたいものですね。
返信する
まめ吉さんへ (Blue Wing Olive)
2020-09-04 20:35:02
コメント有り難うございます。
小さな渓は夏の渇水の影響は大きいですね。
豊かな水量の大きめな渓なら渇水気味の方が釣り易いこともあります。
水温とか溶存酸素量が、魚の活性に影響しているようにも思いますが、本当のところはわかりません。
返信する
鉄砲玉さんへ (Blue Wing Olive)
2020-09-04 20:40:49
コメント有り難うございます。
今年は、7月の長雨で、あまり渓には行けませんでした。最後くらいは良い釣りをと思っていても、いつまでも暑くて、思うようにはいきません。
今日はまとまった雨でした。この時期の雨は渓魚の活性を高めることが多いので、期待が持てますが、川によっては、水が増え過ぎですね。
返信する
Unknown (私魚人)
2020-09-05 19:03:43
渓を荒らされぬよう配慮しながら、いつも釣りをされておられることに感心しています。
私は、知人にゴギ・ヤマメ釣りの見学をさせてもらって、渓流魚釣りは釣り堀でとどめようと思いました。
生半可に興味本位だけで手を出すのは、節度にかけるかなと・・・・・・
返信する
私魚人さんへ (Blue Wing Olive)
2020-09-05 20:07:44
コメント有り難うございます。
渓流釣りは、渓流を歩くこと自体も楽しみの一つとなっているので、渓が荒れたら成り立たないということはありますね。
いまだに、たばこの吸い殻とか捨ててあったりして、こういう人たちにとっての渓流釣りの楽しみって一体何なのだろうと、不思議に思います。
返信する

コメントを投稿