Team BONNETS/BONNETS-Hの撮影記録

鉄道をメインに、気ままに撮りためた写真をちょびちょび公開。定番撮影地が多いですが、撮影地ガイドっぽく紹介しています。

【2014.04.26】加賀温泉~大聖寺

2014-04-28 23:03:15 | 北陸本線

4月26日(土)、一泊の家族旅行途中にちょっと寄り道させてもらって撮影してきました。

撮影場所は加賀温泉~大聖寺の陸橋からの俯瞰ポイント。下りトワイライトエクスプレスと貨物4060レを狙って行きました。

8001レ通過の15分ほど前に現地に到着。

準備を終え、次男坊とおしゃべりしながら下り8001レを待っていると、何やら上り列車が接近してくる気配。

遠くに見え隠れする列車はローピンのEF81の模様。半信半疑で急遽上り方面にアングル変更。

ほどなくやってきたのはコレでした。

 

2014.04.26 北陸本線 加賀温泉~大聖寺 EF81108+チキ 工9572レ?

ラッキーなことに、順光のもと工臨を撮ることができました。

この列車が通過した1分後、8001レが通過。

 

2014.04.26 北陸本線 大聖寺~加賀温泉 EF81113+24系 8001レ トワイライトエクスプレス

天井ピカピカで床下もまだ黒光りしていて、全検明け間もないであろう編成でした。

そして最後にEF510の貨物。

 

2014.04.26 北陸本線 加賀温泉~大聖寺 EF51011+コキ 4060レ

コンテナほぼ満タン、EF510が青ければなおよしでしたが、天気がよいので贅沢はいいません。

 

撮影時間は1時間弱。でも内容の濃い撮影となりました。

撮影地は加賀温泉駅から3kmほど西にある陸橋付近。

以前、すでにガイド済みの場所ですので、アクセス方法はこちらもご参照ください。

 

撮影後は山代温泉にて一泊。まったりと温泉を楽しみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モヒカン塗装@伊丹

2014-04-13 23:13:41 | 飛行機

手持ちの鉄なネタは先日の中央西線撮影でいったん終了。その後ネタを仕入れられていません。

ということで、かなりの久々、飛行機ネタでいきます。

少し前になりますが、2月22日、数年ぶりに伊丹の千里川土手に行きました。狙いは、ANAの特別塗装機、モヒカンジェット。

2014.02.22 ANA731 JA602A

懐かしさのある復刻塗装、いい感じですね。

復刻塗装のプレスリリースでは2013年まで就航との発表でしたが、いつまで飛んでくれるのでしょうか?

ついでに2枚ほど。

2014.02.22 ANA2176 JA786A

777-300。いまだにパっと見で-200と区別がつかない...

その-200はJAL機を載せときます。

2014.02.22 JAL104 JA8984

「空のエコ」塗装。前回の飛行機ネタの時にも掲載した機材です。ピカっと光った瞬間が撮れてました。

 

千里川土手は滑走路すぐそばで飛行機をド迫力で感じることのできるポイントです。

が、アクセスは少々不便。まず自家用車で訪れるのは厳禁。停められるところがありません。

また、ポイント周辺は駐禁取り締まりのみならず、車上荒らしも頻発してる模様。

やむを得ず車で行く場合、同じく飛行機ウォッチングポイントの伊丹スカイパークの南側の駐車場や、阪急曽根駅周辺のコインパーキングを利用するのが良いかと思います。

私は当日曽根駅近くのコインパーキングから自転車で行きました。(約10分)

 

朝7:00から約1時間半、撮影を楽しみました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2014.03.29】美乃坂本~中津川

2014-04-10 22:21:37 | 中央本線

前回からの続きです。

瑞浪~釜戸にて撮影した5875レを追っかけます。

この列車はしなの17号と快速列車の退避のため、長時間停車があります。(貨物時刻表の付録ダイヤグラムによると釜戸っぽい)

向かったのは美乃坂本~中津川の撮影地。だいぶ余裕をもって移動できました。

しかし、誤算は天気。曇り予報などどこ吹く風、めっちゃ天気がよいです。そのため大逆光の中での撮影。

あまり人様にお見せできる写真ではないので、公開をためらいましたが、撮影記録ということで公開しておきます。

2014.03.29 中央本線 美乃坂本~中津川 EF641015+Ef641027+タキ 5875レ

露出ワーク失敗ですね...。

 

撮影場所は撮影地ガイド本でもよく紹介されているところで中津川インター直近。

インターのすぐ北側で線路が上下線に分かれているところです。

線路に沿った道からの撮影で、どこで撮ろうか迷うくらいアングルは豊富です。

午前中が順光のポイント。秋になって6883レの運転が復活したら再度訪れたいです。

 

これでこの日の撮影は終了。EF64重連を満喫した一日となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2014.03.29】瑞浪~釜戸

2014-04-05 18:32:42 | 中央本線

前回からの続きです。

3084レを倉本~須原で撮った後、一気に南下。瑞浪~釜戸の撮影地に向かいました。

狙いは15時ごろに通過する下り貨物列車2本。

この日の天気予報は午後から曇り。

日の向きはあまり気にしなくて良いかな?なんて思ってましたが、ものすごく良い天気。

大逆光の中での撮影となりました。

2014.03.29 中央本線 瑞浪~釜戸 EF641045+EF641046+コキ 81レ

連番の重連。次位は広島更新色。順番がちょっぴり残念。

この列車の約10分後、今度はタキの貨物。

2014.03.29 中央本線 瑞浪~釜戸 EF641015+EF641027+タキ 5875レ

この列車はこのあと恵那(だと思う)で長時間停車。この時間を使ってもう一回撮ってみることにしました。

 

撮影場所は釜戸から瑞浪に向かっていく列車が最初に大きく右カーブする地点。

Googleの地図によると「諏訪神社」がある地点よりやや釜戸寄りの山林を通る道の途中で、足場は数人です。

 

現地に着いたのが14時前。約1時間の待ち時間でした。

同じ場所にいらっしゃった方とお話や写真を見せていただいていたりしたらあっという間でした。

ありがとうございました。

 

つづく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2014.03.29】倉本~須原

2014-04-02 22:20:21 | 中央本線

前回からの続きです。

6883レを伊奈川で撮った後は、追っかけせず、道の駅大桑で仮眠休憩。

1時間ほど寝たあと、3084レ狙いで次なる撮影地、倉本~須原に向かいます。

これまで行ったことのないポイントに行ってみました。

着いてみると線路を見渡せる広い未舗装の場所が撮影地で、広すぎてどこでどう構えてよいのか悩んでしまいました。

広角で撮るのが王道のようですが、わたし好みの中望遠で狙ってみます。

こんな感じになりました。

 

2014.03.29 中央本線 倉本~須原 EF641022+EF641013+タキ 3084レ

うむ。迫力は出たけども、前パンタあたりがごちゃついたなぁ。広角で撮るとこんなことにはなりません。

 

この日、3084レの前を走るワイドビューしなの8号が20分ほど遅れ、そのあとの普通列車も15分ほどの遅れ。

3084レは大幅遅延か?なんて思っていたらほぼ想定の時刻にやってきました。曇ってしまったけど、撮れてよかった。

  

撮影場所は倉本~須原のほぼ中間点。

須原駅から1kmほど倉本側で糸瀬山登山口の看板があるところで国道から脇道に入り、線路をくぐってそのまま道なりに進みます。

やがて道が分岐しますが、そこを左へ。しばらくすると撮影場所となる未舗装地に到着します。

ちなみに線路をくぐってすぐのあたりは中央西線屈指の撮影ポイントの一つです。

 

3084レ撮影後は一気に南下して次なる撮影地へ向かいます。

 

つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする