Team BONNETS/BONNETS-Hの撮影記録

鉄道をメインに、気ままに撮りためた写真をちょびちょび公開。定番撮影地が多いですが、撮影地ガイドっぽく紹介しています。

【2013.11.23】茨木~摂津富田

2013-11-25 23:21:12 | 東海道本線

11月23日(土)、朝起きて外をみると、ものすごくよい天気。フラフラっと出かけてしまいました。

SL北びわこの運転前日なので、もしかしたら12系の送り込み回送があるかも?と、出かけた先は摂津富田駅。

正確なスジは知りませんでしたが、おおむね想定していた時間にやってきました。

2013.11.23 茨木~摂津富田 EF651128+12系 回9912レ

半逆光ですが、カブルことなく撮ることができました。

待ち時間にピカピカの更新221系もやってきました。

2013.11.23 茨木~摂津富田 221系 740T

なんとなく丸みが取れた感じで、勇ましくなった??

 

当初は12系撮影後帰宅のつもりでしたが、情報漁っているとEF6626が上っている模様。

ということで延長戦で待機。

そして定刻より40分ほどだろうか、遅れてやってきました。快速列車の陰に隠れて。

...。長いこと待ったのにモロ被りで撮れませんでした。居合わせた同業の方となんとも言えぬ叫びを発してました...

残念でした...

 

撮影場所は摂津富田駅下りホーム先端で、5名程度。

冬場だと順光時間帯に線路脇のマンションの影が列車や線路を覆いますので、夏場向けの撮影地といえそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2013.11.08】塚本(信)~宮原(操)

2013-11-16 10:18:39 | 東海道本線

11/8、金曜日ですが撮影に出かけることができました。

この日は通院のため休みをいただいていたものの、検査・診察が思いのほか早く終わりました。

で、午後に何かネタはないかなと調べてみたら新製コキの甲種輸送があるとのこと。

ちょっと撮りに行ってみるか、と、向かったのは北方貨物線。

以前紹介した、国道176号と交差する付近を考えてましたが、時間もあったので西に向かって歩いてロケハン。

何ヶ所か踏切がありますが、この区間の架線柱は線路寄りに立てられているのか、特に上り列車に対してはクリアするのが難しいです。

歩くこと15分ほど。結局たどり着いたのは、メジャーな三津屋中国街道踏切の撮影地でした。

 

2013.11.08 北方貨物線 宮原(操)~塚本(信) EF66120+コキ 2089レ

スッカラカンの空コキが作例となってしまいましたが、スッキリと下り列車が撮影できるポイントです。

撮影のトリガとなった甲種輸送列車は同じ踏切から撮影。この踏切では上り列車もギリギリ架線柱をクリアできます。

 

2013.11.08 北方貨物線 塚本(信)~宮原(操) DE101192+コキ107(810~815) 9866レ

甲種なので当然ですが、空コキです。

ちなみに、踏切から少し離れたところからこんな風にも上り列車が撮れます。

 

2013.11.08 北方貨物線 塚本(信)~宮原(操) EF6624+コキ 5074レ

この日は天気がよかったので大逆光。あまりよい写真ではないですが、カマがカマだけに載せときます。

 

たまにやってくるサンダーバードの回送等の旅客列車も交えて貨物撮影が可能なこの区間。

今回歩いてみて、線路際の建物の影、線路をまたぐ陸橋、フェンス、架線柱などの障害物をクリアできるポイントが少ないことがよくわかりました。

 

なお、三津屋中国街道踏切は阪急神戸線のすぐそばにある踏切を入れて、西に3つ目の踏切になります。

歩行者、自転車、トラックと交通量はそこそこあります。

 

ご参考になれば...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2013.11.04】三石~上郡

2013-11-06 22:24:04 | 山陽本線

3連休となった11月最初の週末。最終日の4日に少し鉄分補給できました。

狙いはカン付のEF6627。

毎年機関車ファンならずともその演出で楽しませてくれる広島車両所の一般公開イベント。

皆さんご存知の通り、今年はスーパーライナーを模したPRヘッドマークが、人気の27号機に取り付けられました。

国鉄色にスーパーライナー、何とも懐かしい組み合わせ。ぜひとも記録したい!!と運用を注視していました。

吹田機関区所属のカマなのになかなか休みの日に関西エリアでお目にかかることができません。

ついにはイベントも終わってしまい、記録できなかったなぁ、と残念がっていました。

ところが。

カンは吹田機関区に戻った段階で外すらしく、吹田に戻る運用に入らなかった27号機はイベント後もカン付のまま。

そして11月2日に幡生へ行く下り運用に入ったとの情報が。こうなると4日の上り運用に入る可能性が高いです。

ラストチャンス!! 急遽出撃。4日は早朝に家を出て 三石~上郡の撮影地に向かいました。

思ったとおり、27号機は上ってきているようです。私を含め4名の撮影者とそのご家族の方々多数が見守る中、来ました。

 

2013.11.04 山陽本線 三石~上郡 EF6627+コキ 2074レ

うぅぅ(うれし泣)。順光の状況で記録することができました。う~ん、このカンとカマ、いい組み合わせだ。

しかも、この20分ほど前にやってきた5074レはこちら。

 

2013.11.04 山陽本線 三石~上郡 EF6652+コキ 5074レ

こちらも順光でいただきました。ロクロク連発です。

EF200もおいしくいただけました。

 

2013.11.04 山陽本線 三石~上郡 EF2004+コキ 1092レ

 

家族を連れてのお出かけでしたので、天気はよかったのですがEF6627撮影後の11:00には撤収。

岡山の黒井山に行き、みかん狩りを楽しんできました。(突然の雨にやられちゃいましたが)

 

EF6627のカンは、この2074レを含む運用終了後取り外されたとのこと。

まさにラストチャンスでよい条件のもとゲットすることができて大満足の一日となりました。

運用情報をネットで提供してくださっている皆様、また、イベント企画した皆様に感謝いたします。

 

撮影地へのアクセス方法はこちらをご参照ください。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする