Team BONNETS/BONNETS-Hの撮影記録

鉄道をメインに、気ままに撮りためた写真をちょびちょび公開。定番撮影地が多いですが、撮影地ガイドっぽく紹介しています。

【2022.08.06】深溝~上嘉川

2022-08-27 09:33:42 | 西日本エリア

2022年夏、DLやまぐち号狙いの遠征旅。6回目の記事となります。

 

DLやまぐち号撮影本番前日の8月5日はED76狙いで九州入り。前回で記事にしましたとおり大満足の一日に。

翌本番当日。山口線に向かう前に2カ所で撮影を計画。

撮影ネタは何があるかな?と調べましたけども、結果、この地区でしか走っていない123系を撮ることに。

105系の復刻塗装ももしかしたら撮れるかも?ということで、宇部線内に向かいました。

 

宿泊した厚狭から115系に乗り、モータサウンドを楽しみながら嘉川へ。駅から歩いて10分ほどで撮影地に到着。

123系は基本単行で運転されますが、早朝の宇部線内では105系と併結される運用があります。

2022.08.06 宇部線 深溝~上嘉川 123系+105系 1824M

晴れれば順光のはずなんですが、どよどよ天気で残念な感じに。

それでも、おそらくDLやまぐち号との撮影掛け持ちと思われる15名ほどが集まっておりました。

 

123系撮影後、嘉川駅に戻り、新山口へ。ここからは駅レンタカーで移動。

EF210貨物、115系をターゲットに、2カ所目の撮影予定地(嘉川~本由良)に行ったものの、草ボーボーでとても撮れる状況ではありません。

検討の結果、再び深溝~上嘉川のポイントへ。

この場所は山陽本線と並走していて、うまく撮れば山陽本線の列車も狙えそうであったことと、宇部線105系の復刻塗装も撮れるかも?ということで戻ってまいりました。

すると123系通過時よりも同業者が集まっています。ほどなくやってきた普通列車はもちろんコレでした。

2022.08.06 宇部線 上嘉川~深溝 105系 1839M

復刻塗装を運よく撮れました。懐かしい感じがしますね。

ざっと過去の私の撮影を調べましたところ、2001年にやまぐち号とあわせて宇部線内を訪れたときにこの色の105系を撮っておりました。

20年近くたっても撮影プランが似たようなものでした。

 

撮影場所は嘉川駅から徒歩10分ほど。嘉川駅から200mほど新山口寄りにある踏切を渡り、その後分岐を左方向へ。

そのまま進んだ先にある踏切近辺が撮影地。上嘉川駅からも徒歩10分ほど。

横に広がって撮れますので20人程度集まってもそれほど密にならずに撮影可能。上記写真は同じ場所でカメラの向きを変えて撮っています。

 

105系復刻を撮り終え、いよいよ本番へ。

DLやまぐち号の撮影結果は既に記事にしましたとおり(下り/上り)、天気に翻弄されながらも満足な結果でした。

 

今回の遠征旅は、

  • 昨年撮影未遂で悔しい思いをしていたDE10重連のやまぐち号
  • 大雨による大幅遅延で発生したED76重連貨物
  • 105系復刻色

といった撮影ができ、また、乗り鉄もささやかながらも堪能し、2日間にしては非常に内容が濃くて楽しめました。

 

今回でDLやまぐち号狙いの遠征旅のネタは終了となります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2022.08.05】千鳥~古賀

2022-08-20 09:37:41 | 九州エリア

2022年夏、DLやまぐち号狙いの遠征旅。5回目の記事となります。

 

DLやまぐち号本番前日の8月5日にED76狙いで九州入り。

山口県内大雨の影響で貨物ダイヤが乱れている中、午前中の段階でED76、EF81それぞれ無事撮影。

九州入りした目的はほぼ達成も、予定では午後のEH500とED76も撮ることにしておりました。

が、やはり本州から来る貨物は長時間の抑止となっていて、きそうにありません。

さてどうするかと思いましたが、臨時で「やませみ・かわせみ」を使った特急が走っているので、その記録のためにも予定通り撮影地へ向かいました。

向かったのは千鳥~古賀。駅から近いことと、なんといってもタイガーロープがない直線区間ということで選択。

811系に乗って古賀まで移動。この日は朝からまあまあ歩いていたので、冷房の効いた古賀駅の待合室でしばし休憩とった後撮影地へ。

 

炎天下、わずかにある木陰で待機。残念ながらEH500のスジの貨物は来ません。

ED76の1091レも半ばあきらめモード。が、JR九州のアプリの列車位置情報で北九州タに貨物らしき列車が突如表示。

時間的にも1091レっぽい。あきらめモードから一転、期待感が一気に高まります。

そしてほどなく同業の方が1名到着。お話しておりましたら、その貨物らしき列車に関してとんでもないワクワク情報をいただきました。

ものすごい高揚感の中、踏切が鳴り、列車がやってきました。

2022.08.05 鹿児島本線 千鳥~古賀 ED7681+ED761020+コキ 1091レ?

なんとED76の重連!前位は0番台機!次位機もパンタあがってます!

荷はほぼすっからかんですが、何もつながっていないより断然いい。貨物ダイヤ乱れによる機関車とコキの送り込みの特発だったようです。

事前に情報いただいていなかったらファインダーのぞきながら腰抜かしてたかもしれません。

 

そしてその貨物の直前、臨時特急かわせみ・やませみが通過。

2022.08.05 鹿児島本線 千鳥~古賀 キハ47 9061D 特急かわせみ・やませみ91号

コレが走っていなければED76重連は撮れていなかったかも。こちらもきっちり撮れていてよかったです。

 

撮影場所は古賀駅から徒歩5分ほどにある踏切脇。

本文にも記載のとおり、今となってはめずらしい感もあるタイガーロープのない直線区間で足回りスッキリ。

足場はそれほど広くなく、架線柱の影響なく撮れるのは2、3名かと思います。午後順光。

 

ED76通過後、カメラモニタで結果を確認。思わずニヤリ。いいもの撮れました。

DLやまぐち号撮影の遠征でしたが、その撮影を前に遠征の費用対効果は大幅プラスですね。

これでこの日の撮影は終了。

貨物ダイヤ乱れ発生で一時は惨敗も覚悟しましたが、結果的には大満足。炎天下の徒歩移動が報われました。

そして本番のDLやまぐち号撮影に向け、山口県内へ移動いたしました。

 

つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2022.08.05】千早~箱崎

2022-08-18 12:16:14 | 九州エリア

2022年夏、DLやまぐち号狙いの遠征。4回目の記事となります。

 

DLやまぐち号撮影本番となる8月6日の前日にED76狙いで九州入り。香椎にて無事に1本目のED76貨物を撮影。

しかし貨物ダイヤは本州内大雨の影響で大幅遅延。香椎で待っていても来そうにありませんでした。

移動したからといって撮れること確約ではありませんが、わずかな期待を持って福岡タから鳥栖の方に向かう貨物狙いで多々良川(千早~箱崎)へ向かいました。

多々良川はJR箱崎駅からはやや遠く、西鉄/福岡地下鉄の貝塚駅が最寄り駅。ということで香椎は香椎でも西鉄香椎から貝塚駅へ移動しました。

貝塚駅からは徒歩10分ほどで撮影地到着。

さて、貨物は来るのかどうか。JR九州の列車位置情報アプリをチェック。すると千早操に貨物らしき列車が。

期待感が高まってきました。そして臨時貨物のスジにて列車がやってきました。

2022.08.05 鹿児島本線 千早~箱崎 EF81451+コキ 4081レ?

おぉ、なんとEF81。全検明けから2週間ちょっとの451号機。まだパンタも足回りも綺麗。

スジとしては8085レではありますが、おそらく遅れていた4081レ。

わずかに期待していたものの、想定外にEF81を撮影できました。暑い中移動して来た甲斐ありました。

 

遅れている可能性大ですが、1時間後のED76の4083レを一応待機。待ち時間はひたすら来る列車を撮っていました。

2022.08.05 鹿児島本線 千早~箱崎 883系 3018M 特急ソニック18号

九州に来るとしょっちゅう撮っているイメージのある883系ですが当ブログでは初掲載です。

上記は前面ルーバータイプの2次車ですかね。微妙に異なる顔立ちを楽しめるのが883系の楽しみのひとつ。

 

この場所は、撮影するのは鹿児島本線の列車ですが、福岡タへ行き来する貨物を見ることができます。

残念ながら定刻になっても福岡タからの4083レは通過しません。列車位置情報を見ても千早操にも貨物が止まっている情報もなし。

おまけにゲリラ豪雨っぽい雲が近づいてきています。4083レは断念し、撤収いたしました。

 

EF81を撮れたことで、満足。

この後再び西鉄で千早へ行き、そこからJRに乗車。次の撮影地に向かいました。

 

つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2022.08.05】九産大前~香椎

2022-08-15 00:37:54 | 九州エリア

2022年夏、DLやまぐち号狙いの遠征。3回目の記事となります。

当初、日帰りでの撮影を計画しておりましたが、山口県まで行くのにDLやまぐち号撮影だけではなんだかもったいない感じ。

ということで、運転前日からの1泊2日遠征にして、前日は九州入り。ED76中心に貨物撮影することにしました。

 

朝、新大阪から「さくら」に乗車。久々の山陽新幹線での旅。車窓を楽しんでおりましたが、山口県内通過中、かなりの雨でした。

嫌な予感しつつ貨物列車の運転状況を見ると、九州に入る列車の多くが新南陽で運転見合わせている状況。

見合わせている列車の多くがこの日撮影を考えていた列車たち。軽い絶望感とともに博多に到着。とりあえず計画通り最初の撮影地に向かいます。

博多からは813系に揺られ香椎駅へ。駅から5分ほど歩き、2019年にも訪れた定番撮影地に到着。先客5名ほど。

到着直後、ダイヤ通りにEH500の貨物が通過。もしかしてED76も走っているのか。そして待機すること1時間弱、遠くに赤い機関車が見えました。

2022.08.05 鹿児島本線 九産大前~香椎 ED7683+コキ 1063レ?

ED76の0番台機が来てくれました。山陽本線内でのダイヤ乱れの影響がどう出るのかと思っておりましたが、無事ED76撮影。

これで九州入りした目的の大半を達成できました。

待ち時間に撮影したものから1枚。

2022.08.05 鹿児島本線 九産大前~香椎 811系+813系 4227M 快速

811系も登場してから30年近くが経ちますが、リニューアルして元気に走っていますね。

 

撮影場所は香椎駅から400mほど北側にある陸橋。香椎駅の九州高校口から歩いて5分強のお手軽撮影地です。

電柱や電線ケーブルの関係でアングルは限定的。お手軽ではありますが、大人数対応は難しい場所ではあります。

 

2019年訪問時は雨天でしたが、今回は好天。

当初計画ではED76通過後もしばらく滞在して貨物撮影を考えていましたが、山陽本線内抑止の影響で来てなさそう。

待ってもしかたないので撤収。別の場所へ移動しました。

 

つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2022.08.06】三谷~渡川

2022-08-13 10:26:19 | 西日本エリア

DLやまぐち号狙いの遠征ネタ2回目。

 

往路の津和野行を徳佐で撮影後、早々に復路狙いで移動。

徳佐ではかなりの同業者が集結も、復路はロケーションのよい場所が点在するので、それなりに分散するかなと思い、ややゆったり移動。

コンビニや道の駅に寄ったりしてから撮影地入り。

向かった先は渡川。現地到着は13時半過ぎ。およそ3時間前ですが、すでに先客多数。20名以上が待機されていました。

各地に分散してもこの人数が集まるのか...なんて思い、アングル悩みつつも足場無事確保。

DLやまぐち号まで、「おき」や普通列車を撮ったり高校野球中継を聞いたりしながら長時間待機。

そしてようやく本番の時間。空を見上げるとかなり雲に覆われてるものの、時折日が差してきます。

そして。

2022.08.06 山口線 三谷~渡川 DE101531+DE101076+35系 8522レ DLやまぐち号

この日の天気の不安定感から考えるとかなりの好条件でした。

が、やらかしてしまいました。編成長を読み誤りカツカツになってしまいました。一コマ前は後ろが切れて、次のコマは前が切れてしまう状態。

でも、入ったからギリギリセーフかな。往路と違い、赤基調のヘッドマーク。いい感じです。

 

先頭のDE101531はかつては富山に在籍。私が富山単身赴任時に氷見線や城端線の貨物撮影で何度かお世話になった機関車。

今回の撮影で思い入れが深まりました。

 

渡川近辺は好撮影地が点在しますが、今回は渡川駅東側すぐの踏切近辺。

列車アクセス至便で駅周辺に駐車も可能。日の長い時期の午後遅めの時間が順光。

DLやまぐちには条件が揃っている撮影地です。ということでこの日50人くらい集まっていました。

SL運転時は煙期待薄なので使いづらい場所かも。

 

1年越しで念願かなったDE10重連やまぐち号撮影。

帰りの新幹線でSNS見ていると、往路も復路もこの日は全体的に天候に恵まれていなかったようですね。

そんな中、両方とも晴れ間の中で撮影できたのはよかったです。復路アングルミスでやや後悔あるものの満足できました。

 

今回の遠征ですが、DLやまぐち号のみではなく、前日入りしてもろもろ撮影しておりました。

次回以降そのあたり記事にしていこうと思います。

 

今回は以上です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする