Team BONNETS/BONNETS-Hの撮影記録

鉄道をメインに、気ままに撮りためた写真をちょびちょび公開。定番撮影地が多いですが、撮影地ガイドっぽく紹介しています。

【2017.01.08】滝~小塙

2017-01-28 16:56:33 | 東日本エリア

1月3連休遠征ネタの続きです。

この遠征の目的はカシオペア狙いですが、もう一つの狙いは烏山線のキハ40。

この日はたまたま臨時で「風っこストーブ烏山号」なるものが走っており、狙いに行きました。

前回記事にした蒲須坂鉄橋での撮影後、烏山線に向かい移動。

ちょうど撮影地に到着したとき、烏山に向かう「風っこストーブ烏山号」の通過時間で、踏切がなっている状態。

慌てて撮りはしたもののひどい写真になってしまいました。

もともと宇都宮行の方を狙うつもりでしたので、気を取り直してセッティング。

待つこと1時間。烏山で折り返してきた列車がやってきました。

2017.01.08 烏山線 滝~小塙 キハ40+キハ48 9336D 風っこストーブ烏山号

通過は15:35頃でしたが、木々に囲まれた場所かつ今にも雨が降りそうな天気で露出は激落ちでISOは2500。

そんな中でも多くの同業者がこの列車を撮影しておりました。

この列車通過後は少し立ち位置をかえ、烏山行の普通列車を待ちました。

2017.01.08 烏山線 小塙~滝 キハ40 335D

この列車が来る数分前からついに雨が降り始めてしまいました。

さらに露出が落ちてしまいましたが、特別塗装コンビのキハ40を撮ることができました。

雨も降ってきましたし、この日の撮影はこれで終了。宿泊地となる西那須野の方に向かいました。

 

撮影地は小塙駅から東に500mほどのところにある踏切近辺。

踏切を基準に、線路北側にある未舗装道路を線路沿いに進んだ先が撮影地です。

踏切近辺や線路南側からも撮影可能。今回のように日の向きを気にしなくてよいのであればアングルは非常に豊富です。

 

次回は1月9日分です。つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2017.01.08】片岡~蒲須坂

2017-01-22 23:34:17 | 東北本線

前回からの続きです。

今回は片岡~蒲須坂間。よく撮影に訪れる区間ではありますが、今回は初訪問の鉄橋脇撮影地。

人気撮影地の一つで、一度行ってみたいと思いつつもなかなか行けず。

今回も順光を考慮し当初予定は別の場所での撮影だったのですが、雲がかかってきて日の向きが気にならなくなってきたことから訪れてみました。 

2017.01.08 東北本線 片岡~蒲須坂 EH50030+コキ 3054レ

やはりいい撮影地ですね。曇りでもいい感じに撮れました。

 

蒲須坂駅北側の踏切撮影地の踏切のすぐ西側の道を線路沿いに降りて行った先で線路をくぐって東側へ行くと撮影地です。

 

この次は今回の遠征の2つ目の目的でもある烏山線へ向かいました。

つづく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2017.01.08】氏家~宝積寺

2017-01-18 22:52:24 | 東北本線

1月の3連休を利用しての関東遠征。2回目の投稿となります。

今回の遠征は1泊2日。初日は新大阪を6:33に出発。東京から17両編成の「なすの」にて宇都宮へ。

駅レンタカーを借りました。

まず最初に向かったのは氏家~宝積寺間。貨物2本がターゲット。そのうちのひとつを載せておきます。

2017.01.08 東北本線 氏家~宝積寺 EH5002+コキ 94レ

これが2017年最初のカットとなりました。ラッキーにもライトが下部にあるEH500の初期型。

さらにこの後、編成は短いものの予定通り石油返空の列車も撮影できました。

 

この撮影地へは、まず氏家駅から駅東側の県道を1.7kmほど南下。

采女交差点を右折し500mほど行った先にある信号(公民館横)を右折。

左手に見える神社を越したあたりで左折、その先突き当り付近が撮影地。あぜ道をお借りしての撮影です。

 

ほどよい満足度でこの場での撮影は終了。次の撮影地に向かいます。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2017.01.09】西那須野~野崎

2017-01-15 18:26:16 | 東北本線

今年の初撮りは、カシオペア狙いの関東遠征となりました。

何回か遠征ネタを書いていきます。まず、そのターゲットとなったカシオペアから。

年が明けてから好天が続いていたのですが、遠征した日は雨予報。

それでも上野行を休日に撮影できる数少ないチャンスなので遠征を決行。が、予報が覆ることもなく、撮影当日は雨。

雨天の中、向かった撮影地は西那須野~野崎。初訪問です。レンタカー利用でしたので、早めに現地入りして車の中で待機。

そして定刻、小雨になったものの悪天候の中やってきました。

 

2017.01.09 東北本線 西那須野~野崎 EF81133+E26系 8010レ? 団臨カシオペア紀行

団臨運転となってEF81が牽引し始めてからようやく撮影することができました。

満足感はあったものの、満点には程遠いため、再チャレンジしたいところです。いや、します。

そしてもう一枚、いまや東北本線内で見かけることが激減した211系を。

 

2017.01.09 東北本線 西那須野~野崎 211系 448M

前パンタありでカシオペアの直前にやってきますので、よい練習になりますね。

 

撮影場所は野崎駅から西那須野方面に向かい、東北本線が東北新幹線と交差する少し手前になります。

東北新幹線の高架下道路から線路に向かう道からの撮影で、横に広がれば比較的大人数でも撮影できます。

 

今回は以上です。

つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年新年のごあいさつ

2017-01-01 14:43:04 | 一般

ご覧いただいている皆様、本年もどうぞよろしくお願いします。

今年は「瑞風」や「四季島」のデビューをはじめ、やまぐち号への復刻客車投入、D51200本線復活などが予定されていて、話題多き一年となりそうです。

趣味的にはこれらの列車をもちろん狙うと思いますが、そんな中、まずは昨年2度カブリを食らって撮れずに悔しい思いをしたEF81牽引の「カシオペア」は何度かチャレンジしたいですね。

ということで、さっそくカシオペア狙いの撮影計画の検討を始めることにします。

 

昨年一年間を振り返って比較的満足度の高かった一枚を載せておきます。

2016.04.02 東海道本線 新大阪~大阪 EF651124+14系 回9331レ サロンカー晴れの国おかやま号(回送)

 

当ブログ、更新頻度は低いですがボチボチやっていきますので、引き続きよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする