Team BONNETS/BONNETS-Hの撮影記録

鉄道をメインに、気ままに撮りためた写真をちょびちょび公開。定番撮影地が多いですが、撮影地ガイドっぽく紹介しています。

【2012.06.14】小杉~呉羽

2012-06-24 13:16:33 | 北陸本線

少し間が空きましたけども、前回の続きです。

先日、富山城+セントラムを撮りに出た際、高岡~富山間を列車からロケハンしてみて、いくつか気になった場所に行ってみました。

やはり列車から見た感覚と実際では撮れそうで撮れないのがほとんど。しばらく沿線を走り回った結果落ち着いたのが 小杉~呉羽。

2012.06.14 北陸本線 小杉~呉羽 EF81406+コキ 3097レ

2012.06.14 北陸本線 小杉~呉羽 485系(T14) 1053M 北越3号

 

小杉~呉羽のほぼ中間点、交通量はほとんどない踏切脇からの撮影です。

今回は午前中で撮影終了し、午後は休息時間にあてました。

6/14分は以上です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2012.06.14】能町~高岡貨物

2012-06-20 23:08:36 | 西日本エリア

前回からの続きです。

石動~福岡のポイントから、通勤時間帯の国道8号を抜け、次に向かったのは高岡貨物駅付近。

DE10の貨物で、前回紹介したEF81の貨物1081レを継承して走る2091レ狙いです。カマはEF81→DE10に高岡駅で交換。

2012.06.14 新湊線 能町~高岡貨物 DE101598+コキ 2091レ

DE10は、ヘッドの短い2エンド側が前の姿が好きです。DE10ぽくって。

 

天気が良いので、もう一本貨物を撮りに行くことにしました。

つづく。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2012.06.14】石動~福岡(木舟踏切)

2012-06-19 23:58:33 | 北陸本線

富山県内は6/13、6/14と2日連続でよい天気。梅雨のなか休みが続きました。

6/14は貨物列車を中心に撮影へ。

早朝、スカッと気持ちの良い快晴。 石動~福岡 の直線の撮影ポイントへ。

2012.06.14 北陸本線 石動~福岡 EF81721+コキ 1081レ

バリバリ順光。空コキが残念です。

この貨物の前にやってきた普通列車も紹介しておきます。

2012.06.14 北陸本線 石動~福岡 475系 423M

むむむ、急行色が(後)...。惜しい。

よくみると架線柱影がかかってるのですけど、急行色が(前)ではなかった残念さをお伝えしたくて載せときます。

 

順光になるのは早朝。踏切脇でかぶりついて撮っていますが、少し線路から離れても撮影可能です。

能越道福岡IC直近です。

つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2012.06.13】485系(K2)

2012-06-18 00:22:26 | 北陸本線

梅雨の中休みとなった13日、夕方に少しだけ撮影に出かけました。

皆さまの目撃情報からすると、どうも国鉄色が北越運用に入っている模様。

というわけで、この写真。

2012.06.13 北陸本線 西高岡~高岡 485系(K2) 1057M 北越7号

前回この場所を訪れたとき、線路際の雑草は背丈が低くて気になりませんでしたけども、一月半ほどでボーボーになってました。

この後、EF81(501番牽引)の貨物列車を撮影(写真掲載は割愛)し、撤収。

撮影時間30分程度。プチ趣味活動でした。

 

今回は以上です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2012.06.09】佐々木~西新発田

2012-06-17 00:42:17 | 東日本エリア

過去、何度か新潟県へ撮影遠征しましたが、午前中の行動パターンの多くに「ばんえつ物語」撮影が組み込まれてました。

その結果、似たような時間帯を走る「きらきらうえつ」は撮ったことがありません。

今回初めて狙ってみることに。撮影地は白新線の 佐々木~西新発田。

2012.06.09 白新線 佐々木~西新発田 485系 8871M きらきらうえつ

あかん。大失敗です。鉄塔がガッツリ入ってしまった。目立ちすぎる。

これはダメだとアングル変えて、ややマシにはなったかな?

2012.06.09 白新線 佐々木~西新発田 485系 2003M いなほ3号

 

本当はこの場所よりも少し西新発田寄りにある踏切付近に行きたかったのですけど、雨が強く、車中で待機可能な上記場所にしてしまいました。

いずれ再チャレンジしてみたいです。

 

これで20120608~0609の紹介は終了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする