遊びに出て久々に気の置けない仲間たちと
ユルダラできたのは楽しかったなぁ。
「ねーや」って呼び名もくすぐったかったし。
懐かしくてw
私は6月生まれだからほとんどの場合
同学年は年下ばかりになるんですよねーw
実際、高校時代からの腐れ縁になる
あもこさん達でさえ妹君になりますものねぇ。
専門仲間達も 生まれ月で並べると
6、8、10、12、明けて1、2となるもんね。
ま、そんなことはどうでも良いんだけどw
久々のJUN君ちは、相変わらず住人と同じように
人を暖かく迎えてくれて、時間の経過なんてスッカリ忘れさせてくれました。
9年前のあの頃もザコ寝しながら一晩中語り明かしたなぁ
なんて。
思い出話をするようになったら、年をとった証拠だよね。
あの頃と唯一違ったのは、恋の話が上がるようになったことくらいかな。
みんな絵の事しか考えてなかったからwww
初めてのフリペもあの部屋で作業してたんだよな。
みんなでコピー行って、切って折って…。
井の頭公園とか、今はどうなってるのかな?
今度久しぶりに行ってみようかな。
今もシオタニさんは絵を売ってたりすんのかな。
スタートを振り返るのも悪くないかもね。
今なら、なぜだかそう思うんだ。
ユルダラできたのは楽しかったなぁ。
「ねーや」って呼び名もくすぐったかったし。
懐かしくてw
私は6月生まれだからほとんどの場合
同学年は年下ばかりになるんですよねーw
実際、高校時代からの腐れ縁になる
あもこさん達でさえ妹君になりますものねぇ。
専門仲間達も 生まれ月で並べると
6、8、10、12、明けて1、2となるもんね。
ま、そんなことはどうでも良いんだけどw
久々のJUN君ちは、相変わらず住人と同じように
人を暖かく迎えてくれて、時間の経過なんてスッカリ忘れさせてくれました。
9年前のあの頃もザコ寝しながら一晩中語り明かしたなぁ
なんて。
思い出話をするようになったら、年をとった証拠だよね。
あの頃と唯一違ったのは、恋の話が上がるようになったことくらいかな。
みんな絵の事しか考えてなかったからwww
初めてのフリペもあの部屋で作業してたんだよな。
みんなでコピー行って、切って折って…。
井の頭公園とか、今はどうなってるのかな?
今度久しぶりに行ってみようかな。
今もシオタニさんは絵を売ってたりすんのかな。
スタートを振り返るのも悪くないかもね。
今なら、なぜだかそう思うんだ。