あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

いきなりつまづく

2008-01-08 | from:sachiaki
やはは。昨日はうっかり日記を書きそびれて寝てしまいました。
言ってるそばから三日(も続いてない)坊主!!!!!イテッ

えと、昨日は仕事初めでゆるりと一仕事終えた後に帰宅して
ウッカリ七草粥を作って食べるということを思いついたため
けっこうな時間がかかってしまったんです…orz

そりゃぁ、ただの粥だけどさぁ。
ゴニョゴニョ

ネットで調べてみたり(<というか同居人が調べてくれていた)
鍋から作るために色々と試行錯誤したり…
なんだかんだで食事にありつけたのが23:30頃でしたから。
作り始めたの22時頃だったと思うんですけどね…orz



まぁ、それはさておき、
いそいそとグループ展用の企画書を作成しております。
(スペースを貸してくれるお店に提示をしなきゃならないので)
ほいでテーマをつけなきゃならないんだけど、
昨日の仕事初めの会議中にブワーーーーーーって思いついたのをメモしていたので
(無論見付かって怒られました…やははは…)
ちょっとだけ紹介。

タイトル
・Imitation flyer

テーマ
・Freedom at imitation not realtime

どういうことかというと
ユーモアが枯渇している現代へ
ちょっとしたメスを入れる(かもしれない)実験的グループ展

という感じです。
チラシだからこそできる裏切りの産物とでもいいましょうか。
日付もタイトルも全て架空のチラシ。
かなり面白いことになると思うのと
だからこその自由過ぎて難しいってところがあると思うんですよね。
それをどう攻略するか。
それぞれの力量が試されそうです。

取りあえず、私もネタを探さないとね。
そんな感じです。

あ、そうそう
昨日ブログを書かなかったっていうのに
おかしなプレビュー数(カウント)なんです。

20人の中の誰かが細工しているとしか思えないwww
3616人て!w

ま、面白かったので良しとします。

では、また今夜☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする