goo blog サービス終了のお知らせ 

あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

近況おば

2012-07-14 | from:amo
流行りのウィルス性胃腸炎になってました。
下痢と吐き気と高熱…強制断食でしたが痩せもせず。むしろ今リバウンド食欲で太ります。


太鼓の達人を買いました。
せっかちなのか決定的に音感が無いのか。
昔はTVの音楽番組で一度聞いただけで歌が覚えられたので音感があるのかと思ってましたが、文章を覚えてたんだね。

今じゃ音楽番組も見ないしおぼえらないけど…(笑)



会社がサマータイム中で早起きが辛いです。
帰りの電車で気絶してます。
びっくりする位寝れるな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖地巡礼という名の大型お散歩

2012-07-14 | from:sachiaki
こんばんは。朝は7時起きにて8時過ぎには三十三間堂へ行き、
その後はレンタルサイクルでガッツリ市内を走り回る予定が
予報通りの雨に見舞われる上に、諦めて散歩に切り替えた瞬間に止むという
全くもって気持ちの収まりどころが見つからなかったsachiakiです。

諦めて朝ごはんを食べに木屋町をそぞろ歩き、
とりあえず先斗町の近くにあるはずの喫茶ソワレに行こうかという話をしてたんだけど
ソワレは12時オープン。先斗町のある四条まで辿り着いてしまった時点で11時。
このままじゃかなり待つよねーって話になり、
取り合えずお腹も劇減りだし、時間も潰したくないって理由で松屋に入る私たち。
なにが悲しくて京都で松屋、となにか二重三重にとムカムカ(; ̄ェ ̄)
別に食べ物に思い入れはないけど、我慢してる間にあんころ餅でも食べれば良かったなと…。

一応何回か、途中で晴れてきたし自転車借りようぜ~
って提案してみたんだけど、その度に雨が降るのですよ。。。

まぁでも電車とバスに切り替えてからはほぼ快適。
阿部の清明神社へ行った後タクシー使って金閣寺へ向かったくらいで、
って、タクシー使っても3kmの距離ならバスを使うのと金額に差がないと思ったからよ。
実際は3kmどころではなかったみたいで1000円近く取られたんで
バスを待てば良かったという結論になったの。

みんな、観光地には色々な罠があるぞ!気をつけとけw

そんなわけで金閣寺。
パンダ様が記憶から抜け落ちていると言っていたので向かった場所だけど、
行ってみたら私の記憶ともだいぶ違い入館してすぐのクライマックスに
見惚れるところか写真を撮りまくってやりました☆

ついでに一突き200円だっていうから鐘もついてきたぜぃ( ´ ▽ ` )ノ
でもってお次は自分が京都に来るなら絶対に寄りたいスポットナンバーワンの仁和寺へ。
中学時代に仁和寺で淹れてもらった茶席でのお抹茶が忘れられなくて行ったんですけど…
茶席でたてたお抹茶を淹れるサービスは去年の12月で終了してしまっていたそうな…。
がっくし。

とはいえ仁和寺は徒然草のゆかりの地。
本日お参りして、また別のいいところを発見したので
また京都に来る際には立ち寄ろうと決意を新たに致しました♪





と、今日もそこそこ歩いたのでおねむが参りましたよ。。
四畳半神話大系の聖地巡礼の話もしたかったし、
知らないまま京都に来て祇園祭りをたまたま見れるという
無駄に凄い事などの話もしたかったのですがねぇ。。

すまんこふ。

画像もバカみたいに沢山撮ってあるので、
明日帰宅したら少しアップしてみようと思います。。

それではまた明日。モイモイーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする