元サラリーマンの植物ウォッチング第6弾。写真はクリックすると大きくなります。
多摩ニュータウン植物記Part6
カシワ・3~果実2
堀之内東山そらみの森緑地の林縁に生えている「カシワ(柏・槲)」。ブナ科コナラ属の落葉中高木で5~6月に花を咲かせその年の秋に果実を稔らせる。果実は楕円球形の堅果で長さ2センチほど。クヌギと同じように殻斗の鱗片は細く密に付いているがクヌギの果実は稔るまでに2年掛かる(2年成り)がカシワは春に咲いた花がその年の秋に稔る(1年成り)。
ちなみに1年成りはカシワの他、ブナ、イヌブナ、コナラ、ミズナラ、シラカシ、アラカシ、イチイガシ、クリなどが挙げられる。一方、2年成りは、クヌギの他、アベマキ、ウバメガシ、ウラジロガシ、アカガシ、ツクバネガシ、ツブラジイ、スダジイ、マテバシイ、シリブカガシ、アメリカガシワ(ピンオーク)、アカナラ(アカガシワ・レッドオーク)などがある。
ちなみに1年成りはカシワの他、ブナ、イヌブナ、コナラ、ミズナラ、シラカシ、アラカシ、イチイガシ、クリなどが挙げられる。一方、2年成りは、クヌギの他、アベマキ、ウバメガシ、ウラジロガシ、アカガシ、ツクバネガシ、ツブラジイ、スダジイ、マテバシイ、シリブカガシ、アメリカガシワ(ピンオーク)、アカナラ(アカガシワ・レッドオーク)などがある。
コメント ( 10 ) | Trackback ( )