皆様、おはようございます。
今日の岐阜は朝から太陽が照り付け、最高気温も30度が予想されるなど真夏日となっています。(汗)
昨日はお客様から所蔵品の査定をしてほしいとのご依頼があり、朝一番で出かけて来ました。
お亡くなりになられた御父様が長年にわたり収集されたようですが、思いが伝わってくる大変目筋の良いコレクションでした。
先代の思いに応えるべく、精一杯頑張りたいと思います!!
午後に入ってからは展覧会かと思うほど来客が多く、夕方には水野 しづ先生まで来廊されるなど大変賑やかな1日となりました。
さて、恒例となっています「週末特別企画」、今日も新たに入荷してきた作品をご紹介していきたいと思います。
今日ご紹介する作品は、「唐津特集」と題して、現代唐津を代表する人気作家たちの酒器を一堂にご紹介させて頂きます。
逸品揃ですよ。 是非、この機会をお見逃しなく!!
古来より「唐津のぐい吞、備前の徳利」と称されるように、口当たりの良い唐津のぐい吞は酒徒たちに好まれてきました。
有望作家がしのぎを削る唐津ですが、それぞれの個性をぶつけ合いながら唐津の魅力を更に高め続けています・・・。

丸田 宗彦 作「唐津黒織部ぐい呑」 H 3.9×D 7.3cm・・・・・(売約済)

内村 慎太郎 作「朝鮮唐津ぐい呑」 H 6.2×D 7.6cm・・・・・(売約済)

内村 慎太郎 作「鶏龍山ぐい呑」 H 5.5×D 8.0cm・・・・・¥16,200-
安永 頼山 作「辰砂酒呑」 H 3.7×D 7.8cm・・・・・¥13,500-

安永 頼山 作「白珠酒呑」 H 4.2×D 8.0cm・・・・・¥13,500-

安永 頼山 作「青唐津酒呑」 H 4.8×D 6.7cm・・・・・¥12,960-

竹花 正弘 作「斑唐津ぐい呑」 H 5.2×D 6.5cm・・・・・¥10,800-

矢野 直人 作「朝鮮唐津ぐい呑」 H 5.6×D 6.8cm・・・・・(売約済)

矢野 直人 作「斑唐津ぐい呑」 H 5.2×D 6.2cm・・・・・(売約済)
今日の岐阜は朝から太陽が照り付け、最高気温も30度が予想されるなど真夏日となっています。(汗)
昨日はお客様から所蔵品の査定をしてほしいとのご依頼があり、朝一番で出かけて来ました。
お亡くなりになられた御父様が長年にわたり収集されたようですが、思いが伝わってくる大変目筋の良いコレクションでした。
先代の思いに応えるべく、精一杯頑張りたいと思います!!
午後に入ってからは展覧会かと思うほど来客が多く、夕方には水野 しづ先生まで来廊されるなど大変賑やかな1日となりました。
さて、恒例となっています「週末特別企画」、今日も新たに入荷してきた作品をご紹介していきたいと思います。
今日ご紹介する作品は、「唐津特集」と題して、現代唐津を代表する人気作家たちの酒器を一堂にご紹介させて頂きます。
逸品揃ですよ。 是非、この機会をお見逃しなく!!
古来より「唐津のぐい吞、備前の徳利」と称されるように、口当たりの良い唐津のぐい吞は酒徒たちに好まれてきました。
有望作家がしのぎを削る唐津ですが、それぞれの個性をぶつけ合いながら唐津の魅力を更に高め続けています・・・。



































