岐阜の画廊 文錦堂

gooブログ始めました!

対馬に思いを馳せながら一献!!

2013-09-20 09:02:11 | グルメ
皆さん、おはようございます。

昨晩の中秋の名月は、ホント綺麗でしたね~。 雲に隠れることなくくっきりと輝いてくれました。
中秋の名月は、今年まで3年連続で満月となったそうですが、次回、満月と重なるのは8年後の2021年だそうです・・・。

涼風が頬をなでる秋めいた宵に、虫の鳴き声が響く屋上で、月夜を眺めながらに呑んだお酒は格別の味でした!!

 岐阜城を照らすかのように浮かぶ中秋の名月。 なんとも幽玄な世界です・・・。

さて、今週のブログはグルメのらしく「お酒特集」の様相となっていますが、今日も珍しいお酒をご紹介致します。

今日ご紹介するお酒は、武末 日臣先生から頂いた対馬の焼酎で、対馬唯一の酒蔵である河内酒造さんが醸造された、その名も「対馬やまねこ」です。
芳ばしい麦焼酎と端麗なキレのある味わいの米焼酎によるブレンドは、絶妙な味わいを生み出し、焼酎ファンならずとも一度は飲んでみたい逸品だそうです。

“酒豪”の武末先生によるアドバイスで、先ずはストレート、その後、オン・ザ・ロックでじっくりと深い香りとコクを味わってくださいとのことでした。(笑)

河内酒造合名会社  〒817-02322長崎県対馬市美津島町鶏知甲490番地1  (電話)0920-54-2010 



そして、晩酌のお供はいうと、これまた対馬名産「いか刺」「いかの塩辛」を。 玄海の荒波で育ったイカのお味は格別です!!



合わせる焼酎碗は、もちろん武末先生の「井戸湯呑」です。 たっぷりと入りそうな大ぶりの器形は、焼酎碗としても最適です!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月を眺めながら一献!!

2013-09-19 11:33:29 | グルメ
皆さん、おはようございます。

今日も岐阜は、朝から青空が広がっています。 気温も30度を超え、真夏日となるそうです。(

さて、今日9月19日は中秋の名月だそうです。 中秋の名月といえば、やっぱりお月見ですよね。
古来より観月の好時節とされ、月下に酒宴を張り・詩歌を詠じ・すすきを飾り、月見団子・里芋・枝豆・栗などを盛って、神酒を備え満月を眺めて楽しんだと言われています。

古人の人々は、風流で良いですね・・・。 私も、今宵は満月を眺めながら、中秋の名月にピッタリな池田 省吾さんの器で一献傾けたいと思います。

この汲出碗は、我が家では「マッコリ杯」と呼び、日頃はマッコリを飲む時に使用していますが、ぐい呑としても使え、アイスクリームなどのデザート碗としても使用出来るなど、使い勝手が良く、かなり重宝しています。



    池田 省吾 作 「種子島粉引兎汲出碗」 H 5.9×D10.7cm

 満月と言えば、やっぱりウサギですよね。 器体には、三羽のウサギが元気よく飛び跳ねています。(笑)

 見込みには、雲海に浮かぶ満月の図柄が。 なんとも“趣”があります。

ということで、省吾さんの器に合うお酒をと、先ほど出かけたついでに立ち寄ったのが酒の中島屋さんです。 
こちらの中島屋さんは知る人ぞ知る岐阜の隠れた名店で、店主さんが全国の蔵元に足を運び、自らの舌で厳選したお酒のみを扱うというこだわりのお店です。

 「酒の中島屋」 岐阜県岐阜市吉野町1-1 (電話) 058-262-2515

そこで選んだのが、店主さんお薦めの 「獺祭(だっさい) 純米大吟醸 発泡にごり酒 スパークリング50」 です。 最近は、とても人気で品薄状態だそうです。



人気酒だけあって、純米大吟醸酒という洗練された味わいと炭酸ガスによる爽快感で、ついつい杯が進んでしまう危ないお酒です。(笑)

 準備万端。 あとは、満月が綺麗に出てくれることを願うのみです・・・。(祈)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願の一献・・・。

2013-09-17 10:35:46 | グルメ
皆さん、おはようございます!!

今朝の岐阜は、台風一過により雲一つない秋晴れの朝を迎えています。
日本列島を縦断し全国各地に甚大な被害をもたらした今回の台風18号でしたが、改めて自然の猛威の恐ろしさを実感するものでした・・・。
被災地の一刻も早い復旧、復興を心より祈念申し上げます。

さて、昨日は「李朝敬慕 対州 武末 日臣 作陶展」を無事終えて、2週間ぶりとなった休日をゆったりと過ごしました。

ということで、昨晩は久しぶりにゆっくり時間も取れたので、念願だった萬乗醸造さんの限定酒「醸し人九平次 純米吟醸 黒田庄に生まれて」を開けることにしました。
最近、愛知県のお酒は関谷醸造さんの「蓬莱泉 空」など美味しいお酒が多く、銘柄によっては手に入れることが困難なほど人気です。
今回、この「醸し人九平次」も、名古屋JR高島屋での月に1回の頒布会に当たり、ようやく手に入れることが出来ました!!

注: (株) 萬乗醸造 名古屋市緑区大高町西門田41

お味の方はというと、柑橘の香りが強く、グレープフルーツを思わせる様なフルーティーさで大変呑み易く、食卓を華やかに彩ってくれました!!



金で数字が書かれたシンプルなラベルは、まるでワインの様で、とても日本酒とは思えないほどお洒落です!! 

 さすが、パリ三ツ星レストランでお取扱中の銘酒だけあります。

今回の晩酌の為に妻と二人で選んだお供は、酒映り抜群でお気に入りのぐい呑2点。



 中川 自然坊 作 「朝鮮唐津ぐい呑」/武末 日臣 作 「井戸杯」

「醸し人九平次 純米吟醸 黒田庄に生まれて」は、兵庫県黒田庄産『山田錦』を50%まで磨き上げた純米吟醸による限定酒です。
ちなみに黒田庄とは、萬乗醸造が米作りをしている町の名前だそうです。
ラベルに刻まれた数字【35.039,135.034】はお米が生まれた場所だそうで、この数字を使えば、Google mapでお米が栽培された地区を上空からご覧になれるそうですよ。

ホント美味しかった~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もまた、福島の鈴木農園さんから「桃」が届きました!!

2013-08-22 17:29:56 | グルメ
皆さん、こんにちは。
今日の岐阜も残暑厳しい1日となりました・・・。(暑)

さて、今年もまた、福島市で農園を営まれている鈴木農園 (http://www.jade.dti.ne.jp/~susumu-s/)さんから立派なが届きましたのでご紹介致します。



は、我が家の大好物なんです。(嬉) 赤々と熟れて、まさに食べごろです!!



東日本大震災で被災された地域の少しでも早い復興を願い、妻が一昨年から取り寄せるようになった鈴木農園さんの
甘くて瑞々しくホント美味しいですよ。 他にも葡萄や林檎もあります。 皆さんも、是非一度お試しあれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島・鈴木農園さんの「桃」!!

2012-08-21 16:51:49 | グルメ
皆さん、こんにちは。
今日の岐阜も残暑厳しい1日となりました・・・。(

さて、今日はいつもと少し趣向を変えて、福島市で農園を営まれている鈴木農園 (http://www.jade.dti.ne.jp/~susumu-s/)さんから立派なが届いたのでご紹介致します。



は、我が家の大好物なんです!!(嬉)



東日本大震災で被災された地域の少しでも早い復興を願い、妻が昨年から取り寄せるようになったのですが、今回ご紹介した鈴木農園さんのは甘くて瑞々しくホント美味しいですよ。他にも葡萄や林檎もあります。是非、一度試しあれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする