岐阜の画廊 文錦堂

gooブログ始めました!

個展準備に納品作業と大忙しです!!

2014-05-08 09:17:22 | 日記
皆様、おはようございます。

今朝の岐阜は、澄みきった青空が広がり初夏の陽気に包まれています。

さて、今週末から開催する「~はっけよいのこった~ 文錦堂場所 木村 浩之 展」 【 5月10日(土)~ 18日() 】。
木村先生から荷物も無事に届き、飾り付けやキャプション作りなど、今日は大忙しの1日となりそうです・・・。(



また、忙しい時に限って、仕事って重なってしまうものですよね。
G.Wが明けて、金重 巌先生より先の個展の桐箱も無事に届き、父と共に個展準備に納品作業とフル回転です。
今回は、また膨大な作品数で本当に嬉しい悲鳴です!!() 皆様、全力で作業致しておりますのでもうしばし楽しみにお待ちください!!



こんな時に疲れた心身を癒してくれるのが、昨日ご紹介致しました我が家の看板犬アナちゃんです。(笑) 昨晩、アナちゃんの新しいハウスが完成致しました!!



 今日のアナちゃん。 ここまで来るともう親バカですね・・・。(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たに家族の一員が増えました!!/看板犬紹介

2014-05-07 09:25:18 | 日記
皆様、おはようございます。

G.Wアッという間に終わってしまい、今日から仕事始めです・・・。 G.Wボケで休み気分がなかなか抜けませんが、頑張りましょう!!
今週末は、「~はっけよいのこった~ 文錦堂場所 木村 浩之 展」 【 5月10日(土)~ 18日() 会期中無休 】を開催致します。
まるで、力士たちの息遣いが聞こえてくるかのような緊張感漂う文錦堂場所を、皆様お揃いでご高覧賜りますようご案内申し上げます。

さて、今年のG.Wですが、我が家では野球をしている中学3年生の長男の練習試合一色で終わってしまいました。
戦績の方はというと、2勝1分けと中学野球最後の“夏”の大会に向けて上々の滑り出しとなりました。
3番でキャッチャーの息子は、打つ方ではダメでしたが、盗塁したランナーをいくつも刺すなど、守備でチームに貢献することが出来ました。(ホッ)
炎天下の中、私も慣れない塁審を務め、顔中日焼けでヒリヒリです・・・。(

そんな野球漬けのG.Wを過ごした我が家に、一つ大きな出来事がありました。
というのも、我が家に新たな家族の一員が増えたんです!! 
京都から、我が家に嫁いできた“京美人”堀江 アナちゃんです。 皆様、どうぞ宜しくお願い致します!!



堀江家の看板犬アナをご紹介したところで、文錦堂の看板犬もご紹介致します。
文錦堂の“家宝”とも云うべき、日本画壇の巨匠 川合 玉堂先生(1873-1957 帝国美術院会員・文化勲章)による「駒 子」です。
作り話の様ですが、表装を営んでいた当時、我が家で飼っていた子犬が何故か玉堂先生のこの絵だけにじゃれつき足跡を残してしまったということで、祖父が血相を変えて玉堂先生のお宅に謝りに飛んで行ったところ、玉堂先生はことのほかお喜びになり笑ってお許し下さったそうです。
その足跡は、画面上に今なお梅花の如く残っています・・・。





 桐箱の蓋裏に事の詳細を書き認めて下さった、玉堂先生の為書き。

 今は懐かしい文錦堂の表装です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風光明媚な唐津風景・・・。

2014-04-09 15:13:39 | 日記
皆様、こんにちは。

唐津出張を無事に終えて、昨晩遅くに岐阜へと帰ってきました!!
今日は、出張帰りの私を待ってて下さったかのように、朝からお客様が入れ替わり立ち替わりご来廊下さり、賑やかな1日となっています。 有難い限りです・・・。

さて、年内開催予定の展覧会の打ち合わせの為、急遽1泊2日の強行軍となった今回の唐津出張。
打ち合わせ以外にも、窯焚きシーズン真っ只中だったこともあり、窯出しされたばかりの新作に出会うなど大変収穫のある出張となりました。
唐津へは毎年夏に出張していましたが、の唐津もまた格別でした!!

ということで、今日は出張で出会った風光明媚な唐津の風景をお楽しみください!!
野山には新緑が芽吹きはじめ、うぐいすの美しい鳴き声が響き渡っていました・・・。

















また、今回の出張では、この時期しか食べられない“旬”「白魚の踊り喰い」を頂戴する機会にも恵まれました!!!
最初は恐る恐るでしたが、食べてみると何とも言えぬ食感で、白魚が喉を通り過ぎる感覚はクセになりそうです。(美味)



今晩は唐津を思い出しながら、お土産に買ってきた福さ屋さんの辛子明太子を酒の肴に、佐賀の銘酒 「東一」の黒瓶純米吟醸(住吉酒販限定酒)で晩酌を楽しみたいと思います!!



左から西岡 小十 作 「朝鮮唐津ぐい呑」 / 中川 自然坊 作 「朝鮮唐津ぐい呑」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、ひな祭り。

2014-03-03 12:10:46 | 日記
皆様、こんにちは。

今日の岐阜は、朝から青空が広がり,あたたかいの陽射しが感じられる一日となっています。

さて、今日は3月3日、「ひな祭り」の日ですね。

文錦堂では、毎年この時期、長縄 士郎画伯(日展参与 1923~ )の「立 雛」を飾ります。
実は、この作品は長女が生まれたお祝いに画伯より頂戴した作品なのですが、その長女も今年成人式を迎えました。 時間の流れの速さを実感します・・・。



さて、今日は休廊日ということで日頃の運動不足を解消するため、“梅の名所”として知られる近所の瑞龍寺梅林公園までを見がてら散歩してきました。

瑞龍寺は、金華山の南に連なる瑞龍寺山を背景に建つ臨済宗妙心寺派の寺院で、総門を入ると6つの塔頭(たっちゅう)と呼ばれる寺があり、その奥に雲水と呼ばれる僧侶の修行道場である僧堂があります。





また、境内には銘木 緋紅梅もあります。



 残念ながら、まだ3分咲き程度でした・・・。

梅林公園にも足をのばしてみると、こちらは6~7部咲きでしょうか。



 第62回 ぎふ梅まつり 会場: 岐阜市梅林公園 開催日:期間 3月15日(土)~16日()

是非、今週末はを見がてら文錦堂企画展 池之森 大三郎 「みたててみててん」  【 3月 8日(土)~ 16日()】をご高覧賜りますようご案内申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「MINO展 2014」を前に/食道楽の休日・・・。

2014-02-03 19:11:05 | 日記
皆さん、こんばんは。

もう2月なんですね!?
古来より逃げる2月去る3月と言われるそうです。
この2ヶ月間は、逃げるようにアッという間に去っていくというわけで、まさしく「光陰 矢のごとし」を実感する今日この頃です・・・。

さて、休廊日の今日は、今週末から開催する「MINO展 2014」“成功”を祈願するため、商売繁盛の神様 お千代保稲荷へ参拝しに妻と二人で出かけてきました。



今日も多くの方々が商売繁盛、縁結び、合格祈願の為に訪れていました・・・。(驚)



参拝する前に先ずは腹ごしらえということで、お千代保稲荷にある人気串カツ店「玉家」さんへお邪魔しました。
いつ来てもこちらのお店の店先は、立ち食いのお客様で大賑わいです。



 名物の「串カツ」「どて」をおつまみにビールで一杯。 最高です!!

お腹も満たし、いざ参拝へ。 商売繁盛と「MINO展 2014」の成功をしっかりと祈願してまいりました。



 お供えの稲藁で結んだ油揚げ蝋燭

そして、夜は「節分」の日ということで、家族で恵方巻を食べました。
恵方巻は、太巻きを節分の夜にその年の恵方に向かって無言で、願い事を思い浮かべながら太巻きを丸かじりするのが習わしとされていますが、途中笑えてくるやらでこの“無言”がまた意外と辛いんですね~。 誰が考えたのでしょうか・・・。



笑いをこらえながらも、商売繁盛と「MINO展 2014」の成功を願いながら、なんとか食べきることが出来ました・・・。 ご馳走様でした!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする