社会科塾講師☆ブログ~しゃかりき!~

元社会科塾講師が勉強方法や社会科について
書いています。

歴史模擬授業も展開中♪

歴史まとめノート室町時代3「3代将軍足利義満の時代」

2014年11月15日 01時58分01秒 | 歴史まとめノート

歴史まとめノートの室町時代の続きです。続きなので、番号が3から始まっております。

ーーーーーーーーーーーー

 室町時代を詳しく見ていく2

 

南北朝の合一(統一)・・南北朝の内乱が終わり、平和(?)に。文化も盛んに。

 

<中央>幕府

(1)  3代将軍足利義満の時代

幕府の制度の整備

・京都の室町に邸宅を建て政治を行う→「室町幕府」という名称の由来

・外交

    中国(明)と貿易を行う:勘合貿易

                ↖民間の貿易船と区別するために使用した勘合(勘合符)という割札を使用    

                    ※明が倭寇をとりしまるために民間の貿易を禁止したため

       ※勘合貿易の貿易品

       銅銭・生糸・絹織物・陶磁器

      明  →→→→→ 日本(室町)

         ←←←←← 

           銅・刀剣

 

 

<地方>一般民衆

 

(2)  産業の発展・・・商業・手工業、がますます発展

 

 A:をつくる・・座とは?→商人や手工業者がつくった同業者組合。生産や販売の独占を主張

  B:定期市の回数の増加

 C:高利貸しを営んだ・・土倉(質屋)、酒屋などにて

  

 

 

(3)交通の発達

 A:年貢や商品を運ぶ船が行き交う・・瀬戸内海、日本海にて

  B:運送業者の活動

    ≪海上≫ ・問(問丸)・・港に倉庫をかまえて物資の取り次ぎを行った。

    ≪陸上≫ ・馬借・・馬を利用し、荷物を運ぶ。

         ・車借・・車両等を利用し、荷物を運ぶ。

 

  ※朝廷、寺社、武士は各地に関所を設けて通行料を取った

 

(4)村の自治

 A:・村の自治組織のこと

      →惣の自治が広まり、荘園領主の役割がしだいに失われる

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回は以上です。また作成次第、アップしたしますね。

 

ーーーーーーーーー

ランキングに参加しております。ぽちっと押して頂けるとうれしいです。

にほんブログ村 教育ブログ 社会科教育へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

ーーーーーーー

 

PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。