![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1f/c790ba69ff5f046af0afd4d2efbbea72.jpg?1605088488)
ちょっと野暮用で京都桂川店にゆくことがあった。
カーナビで「イオンモール」と入れたら果てしなく出てきて
「ザケンナー」状態。笑
日本全国の入ってる各テナントまで出てくる。
そこ店にしかサイズがないので取りに行ったわけですけれど
心に決めました。
「イオンモール」には基本行かない。(以前からほとんど行ってませんが、年に2.3度)
どう考えても、見ても、逆立ちしても、
オッサン&ジジイを相手にした店はない!
商売の対象とされてない。(マーケッティングから外れている!!!)
ということは=店側見れば、100%ウザイ奴等である。
見てても、実際にウザイや。
「おれはゲートボールなんかしねえ」というジジイが
イオンのベンチで居眠りしてる。
これには危機感を覚える。
で結局、新京極のサープラスの店で「カーゴパンツ」を買っただけの話なのですがね、で
その後「リプトン」でイタリアのビール「ペローニ」飲んで、、、
おっとその前に古書店を2軒回って・・
男は、
男は、ニトリになんかにも絶対にいかない
買い物は、女子供任せて・・・自分は昼間からビアホールで飲む。
これが正しい休日ですけれど
一体何人がそれが出来るんだと・・・
いやいや、平日の真昼間の「スーパードライ京都三条」内で見渡せば良い。
この幸せそうな人達・・ビールは不味い!
イオンモールへ行くくらいなら、自販機で酒買って公園のベンチで昼寝しましょう・
ビールは不味い!ここは、一度も美味いと思ったことがない。ひょっとして在庫が古い? 不景気だし、捨てないだろうな~~
どうでもいいです。
だからって何ですが、瓶ビール派です。
皆さん、どうでもいい感じで飲んでます。
場所の良さだけですか?