【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

判らないから、楽しめ

2020-09-18 | ◆日記・エッセイ・コラム


今日はタイ料理で、これでは解らんので、日本語のメニューで注文する、、
うーん正直に書いて、今まで、タイ料理で感動したこと、1度もない、ただ味のレベルでここは美味しいと一口食べて思ったのは、滋賀県の長浜にある店だけである。あとは、ふざけるなっていうレベルの店が多い、、大都会なら存在するが、地方レベルで本当のコックさんがやっている店は大変少ないと思う、、
ベトナム料理はこのレベルからもう一段落ちる、、
死ぬ前に一食だけ食べてもいいよと言われれば、私はご飯と味噌汁と卵焼き、海苔、これでお代わりをして納豆でもう一杯食べれば多分死ねると思います、、

外食は多いですがラーメンは年に一回も多分行かないと思います中華料理、台湾料理も行きません、これは好き嫌いではないのです、答えが見えてるものはとりあえずOKということです

どういう店に行くかと自問自答すれば、やはり「以心伝心がある」になると思います。

高級とかその反対とかそういうレベルでは考えてません。

絶対に行かないのは創作料理ってジャンル。まあ、どうでもいい話ですけどもね、近所のマクドナルドで、週末になると渋滞が発生します、これが豊かだと思ってる人がいるんです、私から見れば注文するボードに答えが書いてあるから行くことはない訳です、、、、

単純にみんなが行くから、私は行かないという構えもありだと思います、、

最近はぬるいのです、大人が読む絵本とかそういうビジネスはあっても良いのですが、本気でいい年こいた大人が絵本読んでどうするんだと思います、笑うのは漫画で読むXXな本。会話は漫画だが、本題の数式そのまんま。笑。


その数式が判らないのよーーー。

最新の画像もっと見る