フジローヤル R-101を実習する、本格的な教室です。
料金 3000円 所要時間 1時間
■最初級の、初めての焙煎です。誰でも出来ます。 みなさん初対面の機械を相手に手順が判ってないだけなのです。教科書(料金に含む)も用意しておりますので中学生以上ならOKです。
■前日予約で基本的には毎日行っております。午後2時以降です。これから開業する方や喫茶店経営者の方もどうぞお気軽にお越し下さい。
予約 0594-31-9874(苦は無し:桑名市)
■必ず その日貴方自身が煎った豆が、あなたの人生で一番美味い珈琲になることを前提としてます。
これは約束出来ることです。それでなきゃ、焙煎する意味がありません。
喫茶店の不味いコーヒーよりも数段美味いのが当り前なのです。
使ってる豆のレベルが違う。
前日予約というのは、生豆を洗って干す準備がその朝に必要だからです。だから雨天中止です。
珈琲豆を洗うと「コク」が無くなるなんて馬鹿げたことを言う人がいます。
相当の低脳だと思いますが、それ以前に精製の段階で「Washed」なら水洗しているのです。生産国で洗ってOKで、輸入後に洗うのは「コク」が無くなるなんて話をするのです。(笑)
豆腐を作る時に大豆を水に漬け込みますが、豆腐の味はどうですか?味がないですか?
お米を炊く時に誰でも洗いますが、あなたのお家の米の味はどうですか?
漬物する時にキュウリやなすび・大根を水洗いしますが味は無くなりますか?
サラダは全部、味が無くなってます?
色んな農作物で「珈琲」だけが洗うと味が無くなるなんて、どう考えても不条理ですね。
疑問を持つことは良いことです。もし同業者の方がそう言われるのなら、或いはそう言うことを聞かれたなら、お使いの生豆をお持ち下さい。是非較べて見ましょう。
当店の豆は次の日の朝までそのままでも絶対に飲めます。
珈琲の世界も、どんな世界でも、長年やってることでも間違っていれば、やはり意味がないのです。
そもそも、その「コク」っていう意味が全く判りませんが、雑味がコーヒーの味だとすれば、フライドポテトも泥のまま揚げればよろしい・・
全国の珈琲の銘店と言われるお店は毎日毎日チャレンジしています。毎日試しています。そういうお店は必ず
フィルタードリップ か 深煎りならネルドリップです。(この二つ以外にはありません)
そしてそれは決して難しいものではありません。
自転車の補助輪外しと同じ、一度出来れば、以後ずっと出来ます。だから技術じゃないのです。
珈琲の美味さは、生豆60%、焙煎30%、抽出10%です。
当店ではフィルタードリップを毎日、これは無料で教室してます。
ご希望の方は遠慮なく (ランチ・タイムを除く時間で)