【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

よーく考えて、カフェを知るにはウィーンへ行った方が良いのか?

2015-12-27 | ◇「イタリア」へ行くしかないのだの巻

カフェ文化と言えば「ウィーン」ですね。

パプスブルグ家の都です。当前と言えば当前ではあります。

その趣はイタリアの比ではありません。(そんなに行ったわけではありませんが)

突然ですが、イタリア統一は西暦何年ですか?

それ以前の歴史的な状況は?

それが答えでもあります。

勿論、単一解ではありませんから、もっと解釈は出来ます。

日本には、日本の喫茶店があります。

香港には、香港の喫茶店があります。そこでは紅茶とコーヒーを混ぜたりします。 喫茶店での朝ご飯は「出前一丁」が人気だったり、その種類も10種類もあったりします。

文頭に戻れば、わざわざ「ウィーン」にゆく意味もありません。

既に、そのエッセンスは昔から取り入れています。ザッハートルテ然り。

この単一民族(モノカルチャー)の良いところでもあります。

その反面、全体主義の向かえば・・・・・・・。

◆ハッキリ言いますが、平和な時には、【戦争反対!】って誰でも叫ぶことが出来ます。

【戦時下】では、それは命をかける行為です。反戦とはそういう意味です。そこで闘うということです。主義とはです。平和な時にイマジン歌ってるのはニセものです

 

 

 

 


最新の画像もっと見る