娘①の第一志望学部の大学一般入試まであと1ヶ月を切った。
高校入試のとき、3年生の夏から栄光ゼミナールという塾に通いだした。
娘①は推薦で合格したので、塾に通った成果があったのかどうかは定かではない。
ただ、同じような志を持った子と一緒に勉強して刺激にはなったと思う。
Navioは栄光ゼミナールの高等部にあたる塾だ。
予備校…というよりは「塾」という感じ。
遠くの予備校まで通わせたくなかったので、最寄り駅にある塾を選んだ。
2年の秋から英語と数学を個別指導で受け、3年から数学はやめ、世界史のグループ学習に移った。英語は5月位まで続けたが他(娘①の小学校時代の同級生のお母さんがやっている個人塾)に変えた。
長い間ず~っと通っていたわけではないし、予備校よりは安いと思うし、すでに志望大学の自己推薦は合格が決まっていることを考えると随分親孝行してくれたな、と思う。
しか~し!
Navio、ほんとに腹が立つよ!
何がって「事務的」なことが全くダメッ!!
「今月の予定」というのを時々(本来は毎月送られるべきものじゃないの?)送ってきたけど、『模試は○月○日、申し込みは○日締め切り』とかって、すでに終わってんじゃん!ということばかりだった。
実際、塾でも模試がいつあるとかいう話もされなかった。
うちがわざわざ塾に行った目的は模試の情報を得るためだ。
それなのにそういうお知らせが「時すでに遅し」なことばっかりで、だったらZ会でもよかったし!だ。
コースの変更等で月謝が変わったりしても、処理が遅いし、重要な連絡事項がすべてにおいて後手後手だった。そういや、個別指導報告書もたま~にしか送られてこなかった。
講師や指導は悪くなかったと思うし、中学の時も先生がすっごく熱心にやってくれてた。
でもこの時も「事務関係」がほんとにひどかった。
その点について何度申し入れをしても改善されなかったし、時々「本部」というところから電話があって「不備な点は何でも言ってください」というので話したけど、全く変わらなかった。「本部」からの電話ってただのポーズだったのかな。
個別指導では講師が選べるというが、講師を替えると曜日や時間まで変わらなくてはならず、結局こちら側の意思はあまり反映されないのだ。
それにしても個別の講師は塾側の都合でよく替わった。
多分学生アルバイトだからだろう。
講師が替わる時「よく引き継ぎしておくからね」と言われたにもかかわらず、新しい先生になる度に志望校や今までの勉強方法を毎回聞きなおされ、ひどい時は名前や高校名すら引継ぎなしだった。
そのため自己紹介の時間を10分なり20分なり取られ、娘①は心底怒り心頭していた。
また、質問してもすぐに答えられず、10分も15分も考え込まれるので時間の無駄だと言っていた。英語を他の塾に変えたのもそれが理由なのだ。
最寄り駅にもっといい塾があったら即座に変えていたと思うけど、そんな塾生活もあと1回で終わりになる。
今、栄光ゼミナールはテレビでCMも流してるけど、大手なんだから「事務関係」はもっとしっかりやるべきだ。
それとどこの広告代理店が作ったCMか知らないけど、あんなイメージのみのCMははっきり言ってダメです!
どこがどういう風に良くて、他の塾とはこんなに違うということをちゃんとわかるように見せてくれないと塾のCMの意味がない!
あんな意味不明のCMに大切な月謝を使われて、大切な連絡を怠って全然反省しない栄光ゼミナールの未来に栄光はないと思う!!!