今日も快食、快眠、快便!

「快食、快眠、快便」を座右の銘として実行すべく、その達成度と日々の記録やあれこれ。

昨日のこと

2005-01-19 16:22:48 | 日記とか


昨日は国立劇場へ歌舞伎を見に行った。
友達のつてで、なんとタダ!
タダの席だから遠くの端っこかな…と思ったら、1階のオペラグラスも要らないくらい前で、しかも花道の真横!す、すごい。出演者のすね毛からお肌の荒れまで見えた。
値段見たら9200円の一等A席。すばらし~
演目は「御ひいき勧進帳」だった。義経と弁慶の物語。
セリフとかがチンプンカンプンだろうと思ってたが、ちゃんとわかった。自分が年をとったということかな。
セリフに「ちょ~気持ちいい」とか「間違いない!」とか「って言うじゃな~い。残念!」「気合だ~!」など今時の流行りを取り入れて、若いファンを取り込もうと工夫している様子が伺えた。
歌舞伎に来る人はセレブ~な奥様方と思いきや、意外にも庶民のオバサンたちが多かった。年配の人が多くて若い人がほとんどいなかったのは、人気の若手といわれてる役者さんが出てなかったからだと思う。
メインはあくまで中村雀右衛門と中村富十郎の人間国宝のお二人だ。
このタダ歌舞伎にはもう1回位誘ってもらえそうなので楽しみです。

夜は新年会。遠くの席になっちゃった人とはあまりお話できずに残念だったけど、会えてほんとにうれしかった。
みんな新しいことを始めたり、新しい職場に変わっていたりして私も刺激をもらえました。
中断していたグループ展再開の計画も出て、リハビリを兼ねてぼちぼちやっていこうということに。
がんばろ~

昨日は私が1日中留守だったので、母がカレーライスを作ってくれました。今日もカレーライスです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も明日も

2005-01-17 18:02:33 | 日記とか


久しぶりに仕事で都心へ。
それにしてもちょっと出ただけで疲れた。
やっぱり何をするにしても体力増進は重要課題ですな。

明日は友達と国立劇場へ新春歌舞伎を見に。
中学の「歌舞伎教室」以来だから30年ぶり位かな。
当時は若手のホープ(わっ、言い方が古!)だった中村勘九郎(もう勘三郎、襲名したんだっけ?)が出てたな~。
明日はおじいちゃん達が出るみたい。人間国宝の方々だそうで。
ちょっと地味な演目らしいけど久しぶりなので楽しみです。
夜は別の友達と新年会。
おととしの暮れの忘年会で会って以来だから1年ぶりだ。
あの時は仕事で行き詰ってたからみんなに愚痴を聞いてもらっちゃって迷惑かけたけど、今年はちゃんと話が聞けそうです。
みんなとおしゃべりして、刺激をたくさんもらってこよう!

だけど1日1イベントが精一杯なのに、明日はビッグイベントが2つも!
大丈夫かなぁ…ちょっと心配。
てなわけで、明日は朝早く出て夜遅いので、更新ができないかもしれません。悪しからず。

快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…揚げ物(かきフライ、いわしの竜田揚げ、フライドポテト)、春雨サラダ(レタス、小海老、きゅうり、ヤングコーン)、もやしの味噌汁、きんぴらごぼう、ご飯、緑茶
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンプレート変更

2005-01-16 16:54:28 | 日記とか


松の内まで使う予定だった「おかめ」のテンプレ、結構気に入っていたので結局今まで使ったけど、さすがにお正月気分も終わったし、今日からテンプレート変更です。
何にしようか迷って、「さくら」。
ほんとうはもう少し春になってから使いたいところだけど、娘①の桜も見事に咲いてくれないと困るのでしばらく使ってみます。どうぞヨロシク。

春と言えばそろそろ花粉症の気配。
数日前からくしゃみが出始めた。
今年はすごいらしいからゆ~うつ~。

快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…メロの西京焼き、白菜のスープ(しいたけ、はんぺん)、蒸し鶏のサラダ(レタス、きゅうり)、きんぴらごぼう、小松菜のゴマ和え、ご飯、緑茶
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格菓子

2005-01-16 12:40:50 | ことば
一昨日の産経新聞でもこの話題を取り上げていたようですが、先日ローソンへコピーをとりに行ったら「合格菓子」のコーナーがあって、思わず買ってしまった。キットカットきっと勝つということで有名だが、最近はガムでおなじみのキシリトールきっちり取る!とかで、合格菓子の仲間入りに。
「♪それにつけてもおやつはカール」のカールも、この時期期間限定でウカールとして発売。
そして秀逸だと思ったのはロッテのPASS
そのキャッチコピーが咲くっとPASS
これはです!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語勉強の目標

2005-01-15 17:24:01 | 日記とか


英語を話せるようになりたいと思いながら、何度も挫折して今に至ってます。
自力で頑張ろうと思っても目標がないとなかなかできないもの…。
駅前留学もして、近所の英会話サークルも行って、カルチャースクールの英会話も通って、いったいいくらお金をつぎ込んだことか。
だけど全然上達なし!

5年前位から英会話を始めたきっかけは、友達夫婦がアメリカに転勤になったので、遊びに行こうと思ったから。そのころちょうどアメリカ大使館にお勤めのアメリカ人と六本木で知り合いになり、お互い絵が好きだったので仲良くなった。
そんなこともあって勉強に力が入ったのだが、アメリカ大使館の彼女は次の赴任国に行ってしまい、私も友達を訪ねて念願のアメリカまで行ったはいいが、余計劣等感にさいなまれて帰国した。
夫が、1人で行かすのが心配…と結局家族4人で行ったんだけど、行きの飛行機で当時小学生の娘②にスッチーさんが「What would you like to drink?」と聞いた途端に頭が真っ白になって「she is apple juice.」などどわけのわからないことを口走ってしまう始末。

次はその2年後に急にタンザニアへ行く計画が浮上して、また勉強を始めた。
高校教師の従姉妹がタンザニアでJAICAの特別職員として赴任したので、年老いた叔父(いとこの父親)の付き添いとして行く事になったのだ。しかも費用は叔父が持ってくれるという。こんな美味しい話はないでしょう、とすぐさま飛びつき、駅前留学した。
がっ、それは9.11テロの翌年。家族をはじめ、親戚中に猛反対された。
出発の数ヶ月前にタンザニアで列車事故があり、200人位犠牲者が出たという報道もあって、余計に反対されやむなく断念したのであった。
ちなみに叔父は従姉妹のドイツ人の友達とタンザニアへ行った。
しかもその従姉妹はタンザニアの暮らしが性に合ってたらしく、帰国後数ヶ月して教師を辞め、正式にJAICAの職員になってしまった。この年末年始もまたタンザニアへ行っていた。

そして今、いつの日か海外留学するために英語の勉強頑張ろう、と思っていたら、できました!目標が!
アメリカ人と結婚してボルチモアに住んでいる友達の娘さんが4月に日本に留学してくるというのです!
しかも娘①が入学する予定の大学(手続きさえ間違えてなければ多分入学できると思う)に通うというので、娘①も早速友達ゲットだし、私も彼女と会話できるように頑張ろう!という目標ができたのでした。
でもお母さん日本人だし、時々日本に来てるから、日本語ペラペラで私なんかよりずっと日本通だったりしてね。

快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…八宝菜(豚肉、白菜、しいたけ、たけのこ、人参、いか、小海老)、野菜サラダ(レタス、大根、水菜、紫キャベツ、甘エビ)、豆腐の味噌汁、ご飯、たくあん、緑茶
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は雪か?

2005-01-14 18:06:09 | 日記とか


夕方になって雲行きが怪しくなってきた。
「明日は雪」という予報が出ているけど、ほんとうに降るのかな?
明日は町内のごみ当番だから雪が降ったらやだな~。
ほんとうは新年しょっぱなからごみ当番だったけど、次の人が明日と代わってくれと言うので土曜のごみ当番を交代した。
え~っ、雪~!?
お掃除がやっかいそうだし、カラス除けのネットやビニールシートを片付けるのも冷たくて大変そうだ。
がっ、それより何より明日はセンター試験!
いつも家族が出かける時は「気をつけてね」と声をかけるが、明日は足元のことを言ったつもりでつい、
滑るよ!
と言ってしまいそうな自分が怖い…。

快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…鶏の照り焼き、野菜炒め(キャベツ、しいたけ)、えのきとかき卵の味噌汁、しらす干し、ご飯、たくあん、緑茶
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は充電日

2005-01-13 18:00:55 | 日記とか


一昨日本格始動したばかりなのにもう休んでどうする!って話ですが、充電したおかげで元気いっぱいです。
充電といってもやることはそこそこやったので、結構充実した1日でした。
白紙状態だった今後の予定も徐々に先が見えてきて、具体的な目標に向けての計画ができそうです。
明日からまた頑張ります!

快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…きのこのパスタ(舞茸、しいたけ、ツナ、パセリ)、ブロッコリーのサラダ(サラダ菜、きゅうり、プチトマト、ブロッコリー&茎)、コーンスープ(インスタント)、緑茶
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マックホルツ彗星

2005-01-12 17:38:51 | 日記とか


今日の新聞に、昨年8月に発見されたマックホルツ彗星についての記事がありました。
最も地球に近づいたのが今月1月6日で、「マックホルツ彗星を見ようキャンペーン」というのも展開されていたらしい。
なんだ、もう終わってるじゃん!と思いきや、マックホルツ彗星が最も太陽に近づくのが今月25日で、肉眼でも観測可能とか。
ふつう彗星は、多様に接近する頃には、日没直後や日の出前にしか見られないことが多いそうだけど、今回はほぼ1晩中見えているとのこと。
ちょうど空の真上で、おうし座の肩の辺りにある星の塊「すばる」からゆっくり上へ探していけば見つけられるそうです。

快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…ぶりの照り焼き、ほうれん草のおひたし(ごま、しらす干し、海苔和え)、なめことしいたけの味噌汁(長ネギ)、ご飯、たくあん、緑茶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から本格始動

2005-01-11 21:25:51 | 日記とか


子供達の学校も今日から授業が始まったので、遅いけど今日から本格始動です。
がっ、しょっぱなから寝坊した!
お弁当作って、朝食並べて娘②を起こさなきゃいけない時間に目が覚めた。
やばっ!
冬休み中ゆっくりしちゃってたから、そういう睡眠リズムができてしまったようです。
早く修正できるといいけど、今朝も無意識で目覚まし止めてたから。
明日からちゃんと4時50分に起きられるかな~。
心配ー!

快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…やりいかの白ゴマ醤油焼き、海老シュウマイ、海老ワンタン(しいたけ、長ネギ)、スナップエンドウ(マヨネーズ&特製味噌添え)、焼き芋、ご飯、たくあん、麦茶
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンバ走りを科学する?

2005-01-11 12:13:33 | NEWS
今日の東京新聞1面下のコラム「筆洗」で『ナンバ走り』を取り上げていた。
ナンバ走りといえば陸上の末続慎吾選手で話題になり、知られるようになった。

コラムによると、江戸時代までは日本人の一般的な歩き方や走り方はこの、右手右足、左手左足を同時に出す動きだったそうだ。
日本人の走り方が今のように手と足が左右逆になったのは、明治維新後に西欧式軍事教練が導入されてからで、そもそも日本人は武士も農民も日常走ることはなかったということだ。
私も走って逃げる人を絵に描くとき、走っている人の両腕を上にしていることがあるが、古い戦争絵巻などを見ると、庶民は両腕を上に差し上げて逃げ惑う姿で描かれているというクダリを読んでなるほどと思った。腕を左右に振る習慣(!?)がなかったのだ。
自分でも知らず知らずに先祖返りして描いていたのかな。
ちなみにアニメの「サザエさん」では登場人物は走る時に両腕を後ろ伸ばしたまま走っている。

ところで、畑仕事の鍬の使い方や餅つき、薪割りの足使い、歌舞伎や相撲の摺り足などもナンバで、登山で疲れると右ひざに右手をついたり、杖を突く老人の歩き方もナンバなのだとか。
体をひねったりうねったりすることのないナンバの動きは長時間労働に向いていて、腰痛や肩こりの予防の健康法にもなるらしい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校サッカー

2005-01-10 17:10:12 | 日記とか


全国高校サッカー選手権といえば、懐かしい思い出がある。
私が高校生の頃、開会式が元旦に行われていたような記憶があるのだが、その開会式で高校名のプラカードを持って選手達を先導するというお役目のオファーを受けた。
今思えばかなりの名誉職!
が、その頃私はサッカーどころかスポーツに全く興味がなく、元旦は家でまったり過ごすのが常だったので「なんで元旦に、しかもこのくそ寒いのに国立競技場まで行かなきゃいけないのぉ~」と、プラカード嬢を断ってしまった。
同級生もプラカード嬢として登場するので、元旦にこたつに入りながらも一応テレビは見た。
「あ~、A子ちゃん映ってるよ~。B子ちゃん、カメラ目線!」とか言いながら。
その時はな~んとも思わなかったが、あの日プラカード嬢をやっとけばもっと印象深い思い出ができていただろうな~と、ちょっと後悔。ビデオもなかったしね。
サッカーにももう少し関心を持ったかも。
毎年高校サッカーのシーズンになると思い出す、今は昔の物語。

快食…(すっごくもたれてま~す!)
快眠…
快便…

今日の夕飯…牛肉の炒め物(玉ねぎ、舞茸、しめじ、エリンギ)、れんこんと辛子明太子のサラダ(レタス、きゅうり)、にらとかき卵の味噌汁、ご飯、たくあん、緑茶
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ危ない?

2005-01-09 17:25:22 | 日記とか


最近PCが突然固まることが多くなってきた。
秋位まではそんなことなかったのに~。
電気屋さんが言ってた通り、いよいよ寿命なのかなぁ。
やだな~。

快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…豚肉と豆腐の炒め物、スナップエンドウ(マヨネーズ&特製味噌添え)、白菜の味噌汁(しいたけ、ワカメ)、ご飯、たくあん、麦茶
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「儲かりマンデー!!」に学ぶ

2005-01-09 10:22:05 | 気がついたこと
TBSで朝7時半から放送している「儲かりマンデー!!」を見た。
今日のテーマは『儲かりの心理学』で、「口コミ」「直線回遊動線」「ココロのものさし」「松竹梅の心理」というような内容だったが、私が1番ホホ~ッとなったのが「口コミ」の中で扱われた手書きポップについてだ。
例えば本屋さんの手書きポップがベストセラーを生み出す重要なアイテムであること、とか。
福島の回転すし屋ではご主人の手書きのチラシで売り上げ倍増だそうだ。
そこのお客さんによると「自分に向けてメッセージを送られてる感じがする」ということだ。
パソコンが普及してデジタル全盛、活字文化が浸透している世の中で、人々が人間らしさを求めているということか。
番組内でも、ポップを教えているビジネス学校の先生ポップ鈴木氏が「最近は消費者がパソコンでできるもの、できないものの違いをわかってきて、きちんと並びすぎたパソコンの文字は感情がないと思い、手書きのあたたかさがウケるようになった」と言っていた。

パソコン技術を習得しようとブログを始めて、なんとかデジタル人間の仲間入りを果たそうとしている私だが、実は思いっきりアナログ人間なのです。
今日のような話を聞くとなんだかホッとしてしまう…。
世の中がいくらデジタル化しても、いつまでもアナログな部分を持ち続けられる自分でいたいと思ったのである。

ちなみに日曜放送なのになぜ「儲かりマンデー!!」かというと、「日曜に経済の勉強をして、月曜から実践しよう」という意味だそうだ。こじつけ…?

それと今日番組ゲストだったMEGUMI、岡山県人だったのね~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちのお雑煮

2005-01-08 17:51:25 | 日記とか


お正月はいつも元旦から3~4日はお雑煮を食べる。
ところが昨年から夫の仕事始めが2日からになり、お雑煮も連続して作らなくなった。

うちのお雑煮は多分関東風。
澄まし汁で、お餅は焼いて入れる。
具は鶏肉、里芋、小松菜、大根、それにナルトを乗せる。
このお雑煮を作るのは母の役目だ。
一応私も新婚時代は自分流のを作ったが、母と同居になってからは母が作る。
で、うちはお雑煮を食べるのはたいてい朝なんだけど、母が起きる前に夫が出勤してしまうので、今年は元日と2日しかお雑煮を食べていなかった。(ちなみに2日は私が作った)

で、今日は夫が休みなので家族全員が揃う夕食にお雑煮を食べることになった。
夫はお餅が大好きで、毎年少しずつ食べる量が減ってはいるがたいてい10個は食べる(1回に!)
夫の実家でお正月を迎えたのは21年間の結婚生活で1回しかないので、どんなお雑煮だったかあまり覚えていないが、うちと大差はなかったような気がする。
ただ、甘く煮たお揚げが乗っていた記憶があるので、こちらでもそれは乗せている。
私は東京人で昔から角餅だったけど、岡山県人の夫と結婚後は実家から丸餅が送られてくるので、娘達は関東に住んでいながら「お餅は丸いもの」と最近まで思い込んでいたのである。

快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…そんなわけで今日はお雑煮です。面倒くさいからサラダも箸休めも作らず、食後にみかんとお菓子でも食べて~って思ってます。
手抜き~
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃべりな子供達

2005-01-07 20:00:21 | 日記とか


新年最初の水彩画教室から帰宅して、夕飯の支度に取り掛かろうとしたら娘②のおしゃべりが始まった。
うちの娘達はおしゃべり好きだ。
女の子はたいていそうだが、小さい頃はよくしゃべる子でも中高生ともなると親との会話が減ったりすることもあるようだ。
がっ、うちは高校生になってもおしゃべりが止まらない。
学校での出来事などを実況中継のように事細かにしゃべりまくる。まさしくマシンガントーク。
全部話しきるまで止まらないし、私がどこにいて何をしていようがしゃべる。
トイレやお風呂までついてきてしゃべる、しゃべる。
時には2人同時にしゃべるので、音声多重状態になる。
娘達の友達関係や行動が手に取るようにわかるのはいいことだが、あんまり聞いてるとボ~ッとしちゃって、半分くらい頭に入っていないことがある。

娘①は最近受験で勉強が忙しいのでおしゃべりが減った(大人になったのか?)が、娘②は今日はまだ冬休みにもかかわらずしゃべり場~って感じ。
早く食事の支度をしたかったけど、高校生になってもいろんなことを話してくれるのはありがたいことなのでなるべくちゃんと聞こうと思ったらこんな時間になってしまった。
しかも食事中もトークはずっと続いて、娘①も参戦した。
ちなみに母もしゃべりたいときは、私がトイレに入ろうともついてきて、トイレの前でしゃべり続けている。
遺伝か…?

快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…あじのムニエル(ブロッコリー添え)、とろろ、大学芋、スモークサーモンサラダ(レタス、きゅうり、フライドオニオン)、ワカメとジャガイモと玉ねぎの味噌汁、ご飯、緑茶
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする