ひろポンの“わたしにも作れますぅ” 

60’sオヤジのブログへようこそ。模型、モータースポーツ、イラストなどクルマと乗り物を中心に気ままに書いていきます。

ハミタイ禁止

2020-11-12 | ALFAROMEO
寒くなって来てコロナ感染者もまた急増中でヤバくなってきました。

用事で長野に行って来ましたが、事前の天気予報では最低気温マイナス3度とかで
雪や凍結を考え、先日例年より早めに冬タイヤに交換しました。

5年目を迎える冬タイヤ、まだ溝は6mmくらいありましたが、さすがにゴムも固くもう交換した方が良いと思い、たまたまヤフオク見ていたらタイヤの溝も7〜8mm残ってる程度の良いホイール付きセットを発見。
よくアルファが履いてるのを何度か見た懐かしのジュリアGTA風アルミです。

早速入手し、トルクレンチも新調して4本交換したのですが……………..。
無駄に大袈裟なフロアジャッキを下ろしてしげしげと眺めると……………..なんつーか
微妙にはみ出しています……………..(笑)
前30°後ろ50°の範囲でリヤ、フロントともには8mm〜2cmくらい出てますね。

オフセットET30なので純正41.5より広がるのは判っていましたが、同じクルマに乗っていた出品者に確認したら問題無いっすよ!(笑)と言うので、ピッタシ収まると思っていたら甘かった。
前後バンパーが結構絞りこまれているので、角度によっては目立ちます。
一応違法改造車?(笑)になるので車検整備はディーラーでは受けられません。

しょーがねーなあ、と思いながらとりあえず行って来ましたが、八ヶ岳のあたりは凍っているかも?と思ったけど大して寒くも無く、まだ替えなくて良かったかもしれないなあ。
ま、いっか。

この後さび付いたラグボルトも新品に交換してちょっとだけ見栄え良くなりました。♪♪