ケパとドルカス

『肝心なことは目では見えない』
これは星の王子さまの友達になったきつねの言葉。

あなたは、どちら派

2014年11月11日 | 生活
ランチを食べていると「つまようじ」の話になった。
「つまようじのツマは妻と書くはずなのに、これ、爪楊枝になっている」
「爪の方が一般的で、妻もあるけど、さあ、どうなんだろうね」と私。ところがドルカスはググっていて、「あらあ、爪の方が正しいのねぇ」と言い出した。
「どうせツマらないことなんだから、どっちだっていいんじゃない?」
「いいえ、妻でなくては・・・、」
「どうして?使い方や字義から言って、爪でしょう?」
「違うわよ、奥さんがいろいろ用事をするんだから、妻でしょう!」
文字世界人間 VS 話しことば人間 この噛み合わないやり取り。神様はこの二人を夫婦にされ、一つのものとして用いようとされている。多様な人を受け入れ偏らない牧会をするために。Image


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレイバックを一つ

2014年11月11日 | 派遣
イスラエルでの送りそびれた場面です。
パプテスマを受ける
---
パプテスマを受ける
ガリラヤ湖から流れ出るヨルダン川のヤルデニット場所で、四人の子供達の、受洗式がありました。冷たい水で、チョット入水には勇気がいったでしょうね。 今夜その喜びを伝えてくれるでしょう。 ヤルデニットを後に、ツアー組は、ダン国立公園に向かいます。大自然の中です。その前にランチタイムあり!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする