ケパとドルカス

『肝心なことは目では見えない』
これは星の王子さまの友達になったきつねの言葉。

学びの季節(原則と例外)

2015年06月22日 | 生活
最近は神学校も軌道に乗り、みな真剣そのものである。
この年になって学ぶことに抵抗がある方がおられるかも知れないが、私はすこぶる楽しい。「物忘れかひどくなって」という方もおられるかもしれないが、忘れる回数以上に、学ぶ回数を増やせば良いと、楽観的である。
要は覚えなければならないことを記憶脳に、あるいはテニスのプレーでショットを体に覚えさせるために、覚え出来るようになるまで執拗に反復練習をするということだ。これはたとえ何歳になろうと変わらない原則なのだ。ただそのことにどれほど意義を感じているかどうかが、やり続け、獲得出来るかどうかの差となってくる。

今日は夏至である。確かに夜7時を過ぎても明るい。そして今日は最近はじめたピアノのレッスンがある日でもある。ピアノの学びだって原則は変わらない。今のところ練習が楽しくてならない。少しずつても、自分が伸びて行くことが実感出来るからだ。楽しい、これが大切である。小学生の低学年や高校生でもやったが、今ほどそう感じることはない。
聖書の学びも楽しい。福音派の時代は難行苦行だったか、今は聖霊様の助けがあるから、パズルがあった時のように、楽しいのだ。こればっかりは、原則に反し単に練習しても開かれることはなかった。聖霊のバプテスマを受けてからは、全く違って、今まで閉まっていた聖書の難関の扉が、次々と開かれていくような、そんな感じの恵みなのだ。神の助けは、ビアノの先生レベルではない。 ケパ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする